ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2005年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
21時過ぎに、旦那様を駅まで送りに行ってきました。
今晩から、6月の第2週くらいまで、会社に泊まり込んでのお仕事となります。
なもんで、本日よりまるっと一ヶ月強、疑似独身状態に入りました。
人間一人と毛皮な息子ふたりでの暮らしとなります。
あ、ヴァーチャルな三男坊もおりました(苦笑)
予定が入っているのは、明日の試写会と、14・15の週末。8日は母の日なので、実母に花を届ける予定ではおります。
近所に住む実弟夫妻は、家族揃って愛知万博に出かけている模様。
暇こいてますので、お誘いくださいまし>みなみなさまm(_ _)m
雨がぼたぼたと降っております。明日も雨模様の予報。晴れたらまた洗車しなくちゃねえ。
毎日土埃と戦っておりますが、雨が降ると悲惨な状態。ついつい洗いたくなってしまうんですよねえ……
試写会が当たったので、見に行ってきました。
本当は旦那様も都合をつけるはずだったのですが、やっぱり無理。
という事で、久しぶり……ん十年ぶりに一人で映画を見に行ってきました。
ヴァンパイアと人間のハーフ、ウエズリー・スナイプス演じるヴァンパイアハンター「ブレイド」の完結編です。
原題は「BLADE Trinity」でTrinityは、三位一体とか三人組とかって意味ですね。
主役のブレイドの他の二人は、ハンニバル・キング(ハンニバルといえば、カルタゴの将軍ですな)、アビゲイル(聖書に出てくるNavalの奥さん)。
出来としては、良くもなく悪くもなくといったところ。完結編としては、まとまってはいると思います。
ヴァンパイアの起源っていうと、ブラム・ストーカーの小説、ブラド三世を起源とした物が多いですが、他に、超人的な超生物としてのドラクラというのもあります。
今回は、超生物を始祖としてのお話となっております。
その始祖を目覚めさせるって所から物語が始まり、その始祖をブレイドが倒すまでのお話。
簡単に言ってしまうと(^_^;) そうなります。
アクションシーンは相変わらず、キレがよろしいです。どんどんヴァンパイアが灰になっていきます(笑)
ハンニバル・キングが中々いい味出してますし、WWE(ワールド・レスリング・エンターテイメント)のレスラー、トリプルHもプロレス技炸裂で中々です(笑)
#いてもおかしくないんだけど、肉体派のヴァンパイアっていやよね(^_^;)
ただ、超生物であるはずの、始祖がいまひとつ。凄みがちょっと足りないです。頑張ってるんだけど、人外の魔物にあった時のぞくっとする生命の危機感は感じられませんでした。
#姿形に多少問題があるのかも。衣装とかが今っぽく、なんか体格の良いワルぶった兄ちゃんにしか見えないんですもの。
ドラキュラとしては、「ヴァン・ヘルシング」のドラキュラの方が、ぞくぞく感がありました。
相対的には、まあ映画館でも見てもいいけど、見なくてもいいかなって感じですね。
完結編なので、見てはおきたいのだけれど、DVD出てからでもいいかなあ〜って感じです。
ちなみに、一応ブレイド以外の純粋ヴァンパイアは全滅します。全滅の原因はネタばらしになるので書きませんが、とっても現代的な兵器を使用してでした。
映画館で見る場合は、最後まで席を立たないように。オチでは無いですが、最後の最後で1シーン入っておりますです。
ベネッセが発行している「いぬのきもち」に続いての発刊。「ねこのきもち」が届きました。
通販でしか購入できない雑誌でして、3月頃に申し込んでおいたものです。
まあ、お試しにと思って購入したのですが、思っていた以上に良い出来かも知れないです。
トイレの砂の特集が組んであるのですが、他誌に見られるような、単なる素材の違いによる検証だけでなく、使用後の細菌の発生状況とか、違う種類の砂を混ぜての仕様やその配合の研究。
消臭方法等々、ちょっと突っ込んだ内容になっていて、読み応えがありました。
他の読み物も含めて、ちょっと切り口が変わっている感じがして、面白いです。
取りあえず、引き続き購読してみようという気になりました。
写真は、雑誌本体と、初回プレゼントの猫柄のトートバッグ。
そして、アイムスのドライフードのサンプルも封入されておりました。
GWですが、出かける予定も無いし、疑似独身状態ですから、家事に励んでおります。
今日は、いつもの通りにお掃除。汚れていたサッシ窓もしっかりと吹き上げ、最後の大物、ベッドスプレッドを洗濯しておきました。
ホームセンターへお買い物。除湿剤をたんまり買い込み、家中の除湿剤を交換いたしました。
消臭剤も詰替を買ってきて、交換。他にそろそろ無くなりかけていた物を色々購入してきました。
明日は、障子の張り替えかなあ……今回は全面的に張り替えようかしらん。だいぶん黄ばんだ部分が多くなってきましたので。
先月の初めに芽吹いた柿の木。
約一ヶ月経過して、今、2階の寝室の窓を開けると、目の前にこれでもかと迫ってくる勢いです。
目に優しい緑いっぱいの庭となっております。
もう花芽も付いているので、開花も間近なことでしょう。
日に日に緑色も濃くなってきて、しっかりとした濃い緑にぱりっとした葉っぱへと育ちます。
梅の木には、小さいながらも実が鈴なりになっております。
今年は随分と花が咲いたので、実もいっぱいついてるようです。
来月になったら、頃合いを見て収穫しようかと。
今年の野望は梅干しですかねえ〜。
障子を張り替えようと、外したら、息子達がなぜか大喜び。
はずした障子にまとわりついて離れません。
という事で、明日・明後日は雨模様で、息子達も非活発になると思うので、ちょっとだけ延期。
障子を元にはめ直しました。
夕方近くになってから雨が降り出しました。日中も日が差さなかったので、今日はちょっと寒いです。
お掃除は簡単モードで。その代わり、部屋の中の小物を色々磨き上げました。
午後から天気が回復したので、数日懸案事項の障子の張り替えを決行いたしました。
桟にまんべんなくハケを使って水を染み込ませふやかします。
ちょっと時間を置いてから、古い障子紙を剥がしていきました。
が、これが結構難物(>_<)
次男坊が破く場所が割と下の方と決まっているので、そこだけ何回も部分的に張り替えておりました。
そこに糊がたんまりついていたようで、水の浸透が悪く容易にはがれません。
しょうがないので、綺麗に剥がれるところ優先に、他はベリベリと破き取りました。
桟に残った、障子紙のカスと糊をヘラでこそぎ落とし、固く絞った雑巾でさらに糊を拭き取ります。
結構水分を吸わせてしまったので、本日は骨組みにした段階で放置。
今晩一晩、陰干しにいたします。
破れにくい障子紙というのを購入してきたので、明日の午後張り替えます。
昨日用意した花を母へ届けてきてから早速障子貼りに取りかかりました。
桟をさわって、水気が抜けているのを確認。
紙を仮止めしてから、桟にまんべんなく糊を塗っていきます。
糊の口にガイドラインがついてるので、まっすぐ糊を乗せられてとっても便利。
仮止めがずれないように、するするっと紙を下ろし、上から優しく押しつけて糊を伸ばして貼りました。
乾いたのを確認してから、余分の紙を切りました。
が、さすがに破れにくい紙。ちょっとだけ苦労しました。
まあまあの出来ぢゃないでしょうか?
実は初めての張り替えです。
いつもは旦那様がやってくれているものですから。
でも、余りに気になったので、ホームセンターのガイドパンフを参考に頑張りました。
結構、満足♪
ヴァーチャルの世界の三男坊。
順調に育っております。
お散歩出来る距離も随分と伸びました。
お手やふせ、色々覚えてくれたので、ドッグコンテストに参加。
まだまだ、下のレベルのドッグコンテストですが、見事に優勝出来ましたっ!!
調子に乗って、散々お散歩先の公園で練習した、ディスク。
ディスクコンテストにも挑戦して、優勝出来ましたっ!
えらいぞ〜。ふぶき。
散歩コースで逢う他の飼い主さんに「ふぶきちゃんって可愛いってみんなの評判よ〜!」と言われて喜んでいる親ばかでつ。
画像は、優勝トロフィーを加えているところ。(ああ、写真機能が欲しいわ。DSに)
優勝賞金も出たので、次の子も迎え入れられるくらいの、お金が貯まりました。でも、まだ、むかえないけどね〜。
飼い主にレベルがあるんですな。これが。
徐々にポイントが加算されていって、今ではプロトレーナークラスらしいです。わたくひ。
んで、ケンネルで購入できる犬種が増えました。
増えたのは「ミニチュア・シュナイザー」だそうです。
他にも、飼い主レベルが上がると、ケンネルに犬種が増えるとか。
途中で拾ってくる物や、お部屋の模様替えも、飼い主レベルによって違ってくるとの事らしいです。
なかなか奥深いかもしれないっす。
一日家事三昧。小物を磨いたり、サッシを磨いたり。隅の方を丹念に掃除したり……と。
今の今まで一歩も外出しておりません(^O^;)
明日は食材買いに出かけるので、ひっきーは、一日で終わりそうではあります。
と言っても、私がやったわけではなく……
先だって母の日に花を届けに行った折、「二・三日中に庭の掃除に行くから」と宣言されておりまして。
我が家の庭は、両親の管理なんですわ。
両親が作り上げた庭なので、好きにも出来ず、かと言って、何がどこに植わっていて、どう面倒見れば良いのか皆目わからない。
ついでに、両親の趣味となっているので、我が家としては放置プレイなわけなんです。
今日の午前中早い時間からご来訪。
「あの芽が出てたよ」とか「この枝はどうにかしないと」などなど、夫婦の会話が聞こえてきます。
私はマイペースで家事の真っ最中。手伝える事は何もないと言われたので、おまかせです。
途中、外出の用事があったので、ひと言、言ってから私は外出。
帰宅したのは17時近くだったのですが、まーこれでもかってくらい、庭がサッパリ綺麗になっておりました。
伐採した枝や雑草で、実にゴミ袋10杯分(>_<)
ここら辺では、この手の枝葉は、可燃ゴミ扱い。ちょうど明日が可燃ゴミの日。
でも、両親と私、3人の手でもゴミ置き場までの往復はちょっと大仕事。(生ゴミじゃなければ前日出しても可なのです)
結局、両親の車のトランクに積み込んで二往復とあいなりました。
冷たい緑茶は父が、珍しくコーヒーを母が飲んで、一息ついてから帰路につきましたとさ。
すっきりさっぱり綺麗な庭となっています。
でも、もう1回来るそうです。タイサンボクの枝葉の整理がまだらしいでつ。
#わたしゃ、同じように面倒見る事はでけんなあ〜……
あと一週間くらいは、気温が低めの日が続くそうです。東京と比べると、ここら辺は夜間になるととっても寒いです。
ここ数日は、ストーブを点けるほどでも無かったのですが、今日はむっちゃ冷えてる。
日中いっときしかお日様が出なかった影響もあるのでしょう。
昨日枝を払われた庭の木々もちょっと寒そうです。
日本は安全な国である……という感覚はもう随分と崩れてきているように感じます。
治安の悪化も感じますし、人心の劣化とでも言うのでしょうか、親が子を殺したり、子が親を殺したり、大量無差別殺人をもくろんだり……
外国人による犯罪が増えているのも事実でしょうが、「普通」と周りから思われるような、思われていたような人でさえ、犯罪に手を染めるという事件が増えてきているように思います。
いつからこんな風になってしまったのか。
核家族という言葉から始まって、家族形態を表す時代時代の言葉はあると思いますが、そういう言葉が出てくる事にも、人心の劣化が内包されて言うような気がします。
昔ながらの大家族の形態が必ずしも正しいとは言い切れない面もあるのですが、隣近所とのおつきあいも疎遠になりつつあるのも要因のひとつのように思えます。
また、「個」を大事にする教育には諸手を挙げて賛成しますが、「特化した個」を持っているという誤解から、その「特化した個」を助長させるような考えには、ついていけません。
「自分の子供は特別」に違いないという思いこみをしている親世代というのが、確実にいるような気がします。
外国のニュースで大きく取り上げられた、福知山線の列車脱線事故。
整備不良や安全点検・確認のゆるみからくると思われる、数々の事故・ミスを起こしている日航。
飲酒をして運転するバスやトラックの運転手……
企業・仕事においての、性善説も危うくなってきている気がします。
いつからこんな風になってしまったのか。
企業体として、経済活動として、目先の利も確かに大事なのですが、「人の命」を預かっているような職業、「人の命」を脅かすような事故を起こす可能性がある職業の人は、利よりも安全性・確実性を見直してもらいたいと思います。
福知山線の脱線事故。たくさんの方の命が失われました。
日を追う毎に、企業体としての西日本の体勢・環境が報道されています。
もちろん、運転手としての未熟さ、過失はあったとしても、会社からのプレッシャーがそれを生み出したような気がしてしょうがありません。
毎日のニュースを見ながら感じた事を書き連ねてみました。
■ かうじ [事故関連で思う事。 企業はユーザーの求めているものを提供しようと考えるものです。 JRの事故も速さと安さの提供をしよ..]
■ SAYAKA [「速かった」のかもしれませんが、「安かった」のでしょうか? 私が得た情報だと、値段が他の私鉄よりも高くかつ時間的には..]
■ かうじ [より速くより安くと求めていたのはユーザーであり世間だと思うのですよ。 値段を下げる選択をしなくても速度を上げて割安感..]
■ SAYAKA [「速度を上げて割安感を」というのは、企業側の考えではないでしょうか? 料金を下げたくないがユーザーは増やしたい。また..]
■ かうじ [そうですね、時は金なり、と思うこともありますよ、私は。 もちろんダイヤに変更なく料金が下がれば安くなったと思うのは当..]
朝方、鳩の羽ばたく音で目が覚めた。
次いで、頭の上で「ででっぽっぽー」と大音量で鳴く山鳩の声でしっかりと目が覚めた。
雨戸を開けたら、本当に目の前に山鳩。逃げる事もなく、鳴き続けていた。
午後になってちょっと車でお出かけ。田んぼに水が入って苗が植わっていた。
その田んぼの中に、鳥の姿がいっぱい。
カモの類の水鳥だろうと思っていたが、微妙にシルエットが違う。
目をこらしてみたら、鳩だった(^O^;)
十数羽の鳩が水も入り苗もうわさっている田んぼを、ぼてぼてと足をぬらしながら歩いている。ついでに、何かついばんでいる。
ちょっとびっくらしました。初めての光景でした。
春先に水鳥が田んぼで何かついばんでいる姿は良く見るんですけどね。
運転中ですから、写真は無し。当然なんだけど、ちょっと残念。
帰り道、まだ2〜3羽、まだ田んぼでついばんでおりました。鳩。
買い物の帰りがけ、コンビニに立ち寄った。
新製品!と書かれておりました。
ナビスコ製のスナック菓子「ピリッと青唐辛子」だそうです。
思わず買ってしまいました(爆)
とうがらしの形をしたスナックのようです。
そのうち、酒のつまみに開けてみようと思います(笑)
45g入り、¥105−でございました。
先々月の「猫の手帳」で紹介されていたお店。
何だか気になって、注文してしまいました。
兵庫県は伊丹市の「菓子工房ミャウ」のお菓子です。
本日クール宅急便で到着。
頼んだ商品にこの時期はクール扱いの品があるそうで、ちょっと送料が高くなってしまいました。
事前にお店に電話をしてパンフレットを送って頂き(HPがまだ無いらしい)、それを見ながら再度電話で注文したものです。
一つめのお目当ては、右側の写真。
猫型クッキーの「白ちゃん」と「黒ちゃん」。
白ちゃんは、ココナッツ味、黒ちゃんは、黒砂糖味だそうです。
ちょっと食べるの可哀想な気もするのですが、欲望には負ける事でしょう(爆)
そして、二つめのお目当て。
ミャウちゃんの足あとかすていら
写真だとわかりづらいかもしれませんが、
肉球マークが、カステラの表面にぽんぽんと。
紙面で紹介されていて、迷わず注文しちゃいました。
(でも、これがクール扱いだったのだ)
大きさは、2〜3人前ということです。
さてさて、どんな味なのか。
明日食べる予定でおります。
兵庫県の伊丹市鈴原8丁目、阪急伊丹市から、ほど近いお店だそうです。
出来て間が経っていないとのお店の方のお話でした。
最初、伊丹と知って、がうやんにリサーチしてもうらおうか?なんて事も考えたのですが(爆)
食べてみておいしかったら、リピートしてみたいと思っております。
昨日から、友人2名が泊まりがけで遊びに来てくれておりました。
という事で、夕べは女性3名で宴です(笑) 女三人寄れば姦しい? とっても楽しい宴となりました。
ご近所のシャトーカミヤで販売されている地ビールを空けました。
メルツェンとブラウマイスターオリジナル。
濃くはあるのですが、すっきりと呑めるビールです。
次いで、日本酒を空けました。
一本目は、小さい方の瓶で「龍の舞」
ほぼ地元の竜ヶ崎。
そこの「竜ヶ崎の酒を創る会」が作り上げたお酒です。
蔵本は取手市の株式会社田中酒造店。
竜ヶ崎と牛久の農協合併記念でもあるそうです(笑)
二本目は、お気に入り。合資会社浦里酒造店の「霧筑波 蔵なま」
贔屓の酒屋さんのお話では、いつもの霧筑波に比べると気持ちフルーティーな味わいとの事で購入。
霧筑波は、すっきりすなすな呑めるお酒で我が家のお気に入りなんです。
確かに、きもちフルーティーな味わいでした。
……と、地元のお酒をラインナップしてみました(笑)
友人達と一緒に、ご近所のそれなり有名処に出発。
最初は、夕べも食べた「筑波ハム」へ。
ほとんどの商品の試食が出来るので、味を確認しながら購入できます。
友人達はそれぞれご自宅用にお買いあげ。
気に入っていただけたようで嬉しいです。
次いで、シャトーカミヤへ。
写真は、ワイン資料館の地下のワイン蔵での1ショット。
これでも結構明るく撮れた方でして。
小さな子供だったら、泣いちゃうかも?(笑)
中々雰囲気のある場所です。
最後の見学者だったようで、出口から出たら、既に入り口は閉まっておりました(^_^;)
金曜日に届いたお菓子のうち、かすていらを3人でいただき、黒ちゃんと白ちゃんは、それぞれ1匹づつ、お持ち帰りいただきました。
お店の方のコメントで「骨折しやすい子達なので、気を付けてください」と言われていたので(苦笑)パッキンの袋に入って貰って、ご自宅に連れ帰っていただきました。
本当に天気の良い一日でした。洗濯物も綺麗に乾き、おまけにお日様の臭いもたっぷり。
風通しの良いところで、羽布団も干し、昨日のお客様に寝て頂いた布団もお日様に当ててから、しまいこみました。
ちょっと、辛いスナック暴走してしまいました(核爆)
セブンイレブンで、先日の「ピリッと青唐辛子」の姉妹品とおぼしき、
「ピリッと赤唐辛子」(写真中央)を発見(>_<)
その並びにある、tohato製の「麻辣黒仙人」(写真左)と
「暴君ハバネロ」(写真右)もついつい……
あううう……ちょっと反省しております(>_<)
新規のお仕事が始まりました。
発注をしてくださった方は、以前にもお仕事をいただいた方。テープリライトのお仕事です。
パソコン上のプレイヤーソフトを動かしながら、ヘッドホンをして聞き取りテキストに起こしております。
楽しみながらお仕事をしております。しばらくは、プチ忙しい感じです。
雨戸がガタガタと揺れる音で目が覚めました。本当に今日は一日風が強かった。しかもまだまだ明日の朝くらいまでは強いままらしい。
これだけ強いと窓を開けられない。お日様も差していないので、まあいいかと簡単なお掃除だけ済ませました。
幸いに南風なので、気温は高め。昨日までは寒くて日が落ちると洋服を増やしていたのですが、今日は日中と同じ格好で過ごせております。
本日の新聞に書いてありました。
環境省が検討しているレジ袋削減策の中のものでして。
・改正して無料配布の禁止規定を盛り込み、違反したスーパーなどに罰則を科す。
ほかにも、
・努力規定を明記して、業界団体と書く店が具体的な削減協定を結ぶような方式。
・事業者に削減実績の報告を義務づけて結果を公表する。
等々も検討されているそうで、来年の通常国会への同法改正案提出を目指しているというもの。
私は、諸手を挙げて賛成です。
全国スーパーマーケット協会の反応としては、
・「無料配布をやめて有料化すれば、レジ袋は策できるだろうし経費も減る」
・「だが、客の苦情や売り上げへの影響も考えられる」
とのこと。
コンビニ業界(日本フライチャイズチェーン協会)は
・コンビニはふらっと立ち寄る客が多く、買い物袋の持参を求めるのは難しい
だそうです。
他にも法的な課題とかもあるそうですが……
私は断固進めて欲しいと思います。
そもそも、小さく折りたためる買い物袋だってあるのですから、それほど大変な事では無いはずなんです。
たぶん、有料化となれば、かなりの減量が出来ると思います。
購入者が再利用なんて、ほんのわずか。不燃ゴミ扱いで、埋め立て地にコンビニ袋がいっぱいはみ出てる……なんて光景を目にするのはよくあります。
道路際や中央分離帯の植え込みにも、ご丁寧に袋に入れて投げ捨てられているゴミも多々見ますしね。
有料となれば手軽感は減るはずですから、ポイ捨て等にも自制がかかる人がそれなりにいるのではないでしょうか?
少なくとも、主婦のマイバック持参率は確実に上がるような気がします。
■ 三四郎 [会社帰りに気軽にコンビニによって買い物できなくなるのは困るなぁ。我が家ではレジ袋はゴミ袋として有効活用されてるし・・..]
■ SAYAKA [レジ袋がゴミ袋として活用できる地域はいいですよね〜。ここら辺だと不燃ゴミ扱いなんです。手のひらに収まるサイズに小さく..]
■ IKEG [私もゴミ袋は資源ゴミのビン類以外使ってません(重いので)。札幌ではゴミ袋透明化の際、スーパーコンビニ全て透過率を合わ..]
■ SAYAKA [>IKEG 考えてある地域はいいですね〜。羨ましいです。ゴミとしてどの程度有害になっているのかも、法案を提出するに..]
■ satoshis [環境省が禁止するということであれば、反対。そういうことであれば、目障りに見えるけれども実際に使用されている樹脂の量は..]
ひとりで暮らしておりますと、今まで以上にお買い物に出かける回数が減ります。
出かける時は、ある程度のまとめ買い。
本日は、久しぶりにお買い物。
ホームセンターでトイレットペーパーとボックスティッシュ。その他生活用品を少々。
それから、先日2階のベランダにまで、面倒を見ていない野猫(雄猫)が上がって、おまけにそこで屋根にいた別の猫と喧嘩をしてくれたたので、ベランダ下の、はいり口に吹き付けようと思って、
いたずら防止スプレーも購入してきました。
場所を移動してスーパーで食料品の買い出し。
また移動して、マツキヨで目薬を購入。
それなり時間がかかって、自分としては、さっさと済ませたつもりなのに、1時間半くらいかかってしまいました。
帰宅して、さっそく試してみる事にしました。
一緒にベランダに出ようとする息子達をなんとか閉め出して、サッシも閉めて、ベランダ下に向かってシュシューッと。
途端に柑橘系の臭いがあふれました。
指先にも少しついてしまいました。あうう。
説明書きを見ると、天然アレモングラスエキス、天然ペパーミントエキスが主成分。
わんこのしつけにも使えるようです。
部屋に戻って、我先にと近付いてきた息子達に指先を差し出したところ……
ものすっごくいやっ!!って顔をして、ふたりとも脱兎のごとく逃げていきました(^_^;)
効果期待できるかな……(^_^;)
もちろん、その後丁寧に手を洗って、息子達にも臭い検査をしてもらって、合格点をいただきました(核爆)
昨日使ったいたずら防止スプレー、どうやら、効果があったようです。
昼近く、1階の屋根の上を歩く音が聞こえました。毎日数回あるのですが、これは、野猫さんが屋根を歩く音。
そっと2階に私も上がり、いたずら防止スプレーを巻いた箇所が見える窓から覗いてみました。
その箇所に来たら、ぴたっと猫の足が止まりました。そこでくるりと反転。いつもなら通過してヘタをすればベランダに上がってくるその場所から反転して、戻っていきました。
壁に時々マーキングもしていたのですが、それも無し。嫌そうな顔を一瞬したのも見逃しませんでしたよ〜!
結構効果があるようです。よいお買い物だったようです。
こんな本があるとは、知りませんでした〜…… 「もえたん 萌える英単語」だそうで(>_<) アキバ系ってやつですよね……あうう。
ちょっと調べてみたら、こんなんとか、こんなんのも、あったりして…… 知りませんでした(>_<)
キーワードとしては、「萌え」「妹」「美少女」あたりでしょうか……(^_^;)
今朝の新聞広告に、ユニクロの広告が入ってきました。
大概毎週土曜日には入ってきます。
で、目についたのが、新作コラボTシャツ。土日限定1枚、¥790−
今回は、伝統企業とのコラボTシャツだそうで、ちょっと和風なデザインが気に入りました。
という事で、早速お買い物〜!
左から、㈱伊場仙(元浮世絵版元→扇子の販売)
㈱常盤堂 雷おこし本舗(バックの裾に雷神様がおります)
大幸薬品㈱(おなじみの正露丸)
安いからいいや〜っ!と3枚買って参りました。
㈱杉浦太鼓店のも欲しかったのですが、売り切れなのか未入荷なのか。
まあ、満足のいくお買い物でした。
昼過ぎまでとっても良いお天気だったのに、あっという間に曇って、あっという間に雨が降ってきました。
しかも、だーだーと勢いのある豪雨。あわてて、洗濯物を取り込みました。
なんか、明日も不安定な天気らしいです。今日と同じような感じの。ベッドスプレッドを洗おうと思ってたんだけどな〜。午前中勝負だにゃ。
夕方の天気予報でのお天気お姉さんのお言葉。「今週は梅雨入り前の好天が続く唯一の週になりそうですから、衣替えをお薦めします」だそうで。
そうねー。衣替えしなくちゃなあ〜。安定した晴れの木・金がお姉さんのお薦めだそうです。
本日納付してきました。ハイブリッドなんだから、もっと安くして欲しい。ずーーっとグリーン減税してくれたっていいぢゃん……
ミスドの景品を交換してきました。
「ポンデ・ライオンのエア座布団」ですっ!
先だっての「母の日」に、花を届ける時、姪っ子たちにミスドのドーナツを買っていった時にもらったポイントで交換してきました。
でもなあ〜。もう一個(1種類も)欲しい気が……土浦花火とかの野外で使うのに良さげなんです。
まあ、普通に売ってるアウトドアグッズ買えば?って話もあるんですけどね。
貰うためには、ドーナツ買わなくちゃならんしなあ〜。
また、姪っ子たちに買っていくかなあ……うーーんん。
姪っ子ですからねえ。育ち盛りとはいえ女の子。ドーナツみたいな高カロリーばっかあげてもねえ……
自分で食べるのは、せいぜいが1個で充分だしなああ〜。
うーむうーむうーむ。
夕方から雨が降り始めました。大粒で、トタン屋根にでんでんと。騒音じゃあ〜って感じの音をさせて。
おまけに、今日は雷付き。鳴っていた時間はそれほど長くなかったのですが、音は大きかったです。どこかに落ちたのかも。
朝方まで降り続くそうで……なんか、とっても、寒いです。
が急に入ってしまったので、お昼はペペロンチーニを作りました。
我が家のペペロンチーニは、いたって、シンプル。
オリーブオイルとニンニクと鷹の爪。味付けに軽く塩胡椒。それだけ。
以前TVで見て以来、イタリアのおばちゃんが家庭で作るペペロンチーニを参考にしています。
それは、決してみじん切りにしたニンニクを焦がさないってこと。
軽くきつね色のスライスニンニクが入っているってのは、お店でも見かけるのですが、イタリアのおばちゃん曰く、「焦がしたらダメ」との事で。
弱火でふつふついわせながら、白い状態を保つようにそれ以来心がけております。
本日は特にニンニク多めにしました。使用するのは、必ず国産品の白色六片種と決めています。みずみずしくっておいしいのだ。
まあ、人と会う約束があるわけではないので、思いっきりニンニクたっぷりを堪能しました。ニンニクスイッチ、満足です。
林や森の中から聞こえてくるカッコウの「カッコーカッコー」という鳴き声。
ちょっと風情がありますよねん。私は結構好きなんです。
が、これが寝室の枕元の窓の外から聞こえると、飛び起きる事になるようです。
カッコウの声ってやっぱり近くで聴くとすっごーーーーーっく大きい。
今朝は、カッッコーーーッ!という大音量で目覚めさせられました(>_<)
風情も何もありません。ひたすら五月蠅い。朝の5時前に庭の木で鳴くのは止めて欲しいです。
頼むから。お願い……って感じ。しかも、雨戸開けても、飛び去らないし(T T)
しょうがないので、布団被って二度寝と思ったのですが、結局そのまま起きてしまいました。ねむ……
「サザエさんの主題歌にあるように、どら猫は何キロの魚まで加えて持って行く事ができるのか?」って種でした。
猫のあごの力って、個体差はあるものの、結構いけるもんですねえ〜。カツオクラス(2kg超)まで加えて運んでいけるとは思いませんでした。
最後に残った3匹はどうみても、年かさのオス猫。顔が丸みをおびていて、あごがしっかり発達しておりました。
遠巻きにする猫は、見た目でもやっぱり顔つきが細面でした。
トリビア本筋よりも、実はこの「種」の方が好きだったりしております。
ASHの書斎の庭に面したところに、透明の波板屋根のテラスもどきがある。
そこの柱、木なんですが、すっかり朽ちてしまっていたようです。
先日庭いじりと荷物の出し入れ(一部屋開かずの間で、両親の荷物置き場があるんですわ)に来た父親が、「腐ってるから取り替える」と宣言して帰ったでしてん。
で、本日取替の運びとなりました。
最初は2本ともという話だったんだけど、結局1本の取替でだいじぶとの判断。
うちの車で近くのホームセンターに行き、寸法に防腐処理をした角材をカットしてもらって、ホームセンターの無料貸し出しの軽トラに積み込んで、私の運転で運んできました。
父と柱を下ろして、私はホームセンターに戻り、自車で帰宅。
手伝う事は何も無いよと宣言されたので、私は部屋でお仕事。
小一時間で、終了したようです。ちょっと、道具が足りなくて、差し込みの切り込みがうまくいかなくて、中途半端な感じはあるのですが、しっかり立っているので、まあ大丈夫との事。
以前に比べたら全然マシな状態なので、ええんではないかな〜と、私も思っています。
取り外した朽ちた柱も含めて、他の後片付けまで手が回らなかったそうなので、後日また来て続きをするそうな。
お疲れ様でございました。
ASHが帰宅したら、今度はASHにも手伝ってもらって、銀木犀の伐採をしたいそうです(^_^;)
本日は好天。家事日和。お洗濯物を済ませ、息子達とちょっと日向ぼっこをして、掃除を済ませてから、お買い物に出かけました。
地元産のプチトマトが安かったので、購入してきました。
数えてみたら36粒。それで¥120ですから、とってもお買い得。
最近お気に入りの、ハニーマリネにする事にしました。
・お酢 1/2カップ
・お水 1/4カップ
・はちみつ 大さじ1
・塩 小さじ1
・粒白胡椒6粒
普通の1パック。平均15粒前後に対しての分量です。
今回は、粒数と大きさから、2.5倍量で漬け込む事にしました。
お酢と水合わせて煮立てます。
あら熱が取れたら、蜂蜜と塩を投入して溶かします。
湯むきしたミニトマトを放り込みます(^_^;)
少し冷めたら、粒白胡椒をそのまま入れて、完了。
お砂糖よりも、蜂蜜の方が柔らかい甘さが出るので、この方法気に入っております。
冷蔵庫に入れて3時間後くらいから食べられます。
写真は白粒胡椒を入れる前の、冷ましている状態のものです。
プチトマトが安い時にでも、お試しあれ(笑)
昨日は、大音量のカッコウの声で目覚めさせられました。
本日は、ウグイスの「ホーホケキョ」という声で起こされました。
でも、ぜんぜん声は小さいので、昨日に比べると穏やかで快適な目覚めとなりました。
でも、何か変。この鳴き声。
よっく聴いてみると「ほけ……ほけけ……ホーホケキョ」「けけ……けきょ……ほけ……ホーホケキョ」
どうやら、まだ鳴き方が完全では無い、若鳥のようです。
毎年春先から夏にかけて、ウグイスが柿の木で鳴き方の練習をするのは、定番となっておる我が家でございます。
18時から12CHで、「ケロロ軍曹」。
19時から12CHで「ポチたま」
21時15分から、NHKで「金曜時代劇:御宿かわせみ」
23時15分からTV朝日「雨と夢のあとに」
0時15分からTV朝日で「タモリ倶楽部」
途中途中で晩ご飯を食べたり、ニュースを見たり、ヴァーチャル三男坊の「ふぶき」をお散歩に連れて行ったりしております。
夕方ちょっと、住宅街の外周をぐるっと一周歩いてきました。
所要時間は、30分余り。うっすらと汗をかく程度の運動量なのですが、やっぱり歩くって気持ちいいっ!!
明日は余り天気がかんばしくないようですが、ずっと中止していたウォーキング、復活させたくなりました。
一日の時間割調整しなくちゃだわ。
ミスドのドーナツ購入に応じて貰えるポイントカード。
途中に切取線が入っておりまして、上2/3で、キャンペーン中の景品が貰え、下1/3は、スクラッチになっております。
で、あと1マークでストラップが貰えるようだったので、スタンプカード1枚分、ドーナツを買い足して貰ってきました。
「エンゼルダ ゾウ」のストラップだそうです。
ポンデライオン以降、各ドーナツの名前を冠した動物シリーズなんだよね〜。
これは、「エンゼルクリーム」というドーナツが耳になっているゾウです(苦笑)
まあ、貰ってもほとんど使わず、お蔵入りなんですけどね(密かにストラップ集めてます)
その月の新刊を前月に注文出して取り置いてもらって、雑誌と合わせて月末に買ってくる。
というのが、こちらに引っ越してからの定番となっております。
何せ、本屋が遠いものですから……
で、本日コミック4冊と雑誌3冊を購入してきました。
続けて買っている、「モーニング」に連載されていた 杉作 作「クロ號 9巻」も今月の発売でした。
帯を見たら「最終巻」との事。
雑誌で読んでいないので、どんな形で終わるのかと、ちょっとわくわくしながら読み始めたんです。
泣きました……クロが亡くなってしまっておりました。
ボス猫マサルさんの不在(後に亡くなったと思われる)から、ボス猫として頑張るクロ。
ケンカに明け暮れる毎日で身体がボロボロ……
それだけでなく、「猫エイズ」にまで侵されてしまっておりました。
余りにも、余りにも、現実味がありすぎて、ボロボロと涙がこぼれてしまいました。
まだまだ若いのに。残された飼い主のヒゲさん、妹猫チン子の悲しさも伝わってきて……
実際に、「猫エイズ」で亡くなる野猫さんは多いんです。
保護された時には、既に猫エイズにかかっていて、発症し死に至る猫さんも多いんです。
最初から、野猫さんの厳しい現実と、人間との関わりや、外に出る猫たちの危険性も、描いていたマンガですから、こういう結末は、あり得る事なのかもしれません。
でも、それゆえに、余りにも悲しくて、ただただ悲しくて、泣いてしまいました。
最初は、近くの林の中にその亡骸を埋められたクロ。
でも、その安らかに眠れるはずだった場所が造成地となって……(ここらへんも現実味がありすぎです)
骨になってしまったクロを抱きながら、「ちっちぇえ頭だったんだな、クロよ……」とヒゲさんがつぶやく1コマでも号泣していましました。
合同葬儀され、お墓に納められて……仲良しだったダイちゃんがお参りにきてくれて、一緒に遊んで……(この部分の話は、コミックへの書き下ろしだそうです)
なんだか、とにかく、泣けて泣けてしかたありませんでした。
コミックだけの特別収録で、この「クロ號」の元となった初期作品も掲載されているのですが。
そちらでは、妹猫のチン子ちゃんが、車に轢かれて亡くなり、クロが敵を討つために轢いた車の持ち主を探しだし、飼い猫になりすまし、車を運転している時に、人間に飛びかかる……という話が描かれています。
敵を討つという件は、フィクション性が高くなりますが(それでも、古くから黒猫が神秘的な力を持つと言いますので、半ばあり得るかも信じられなくもありません)、車に轢かれて亡くなってしまうというのは、現実味がありすぎました。
実際、私も姉妹のように育った猫を車に轢かれて亡くしておりますので、こちらの話でも、ボロボロと涙がこぼれてしまいました。
「號」という漢字。
たとえば、警察犬など活躍した時、貰う表彰状などの名前に、「○○號」という形で、おめでたい時に使われます。
反面、亡くなった後、位牌にも「○○號」というように使われるんです。
我が家の故長女、名前はスキップと申しましたが、亡くなってお骨にしてもらって、骨壺に収めていただいて……
その表には「スキップ號」としたためられておりました。
「クロ號」の「號」の字……そういう意味に最後に取らなくてはならないとは、思いませんでした。
■ かうじ [途中からですが立ち読みで読んでました。 雑誌だと次号で死んでしまうんだ、推察でき コミックで通して読むよりは辛くない..]
■ うひゃひゃ@実弟 [とても興味がわいたので、本日クロ號をネットで注文しました 全巻ですはい…]
■ SAYAKA [>かうじ 書き下ろしのも含めて、読む事お薦めです。きっと泣いちゃうと思いますが。 前に、かうじも、交通事故で亡く..]
■ SAYAKA [>弟よ 知らなかったとは、意外でした。だって、青年雑誌のモーニング連載だからさ。 #もう青年ぢゃないってか?(..]
■ かうじ [はい、立ち読みしながら泣きそうになりましたよ。 この1月に母猫が亡くなりました。腎臓です。 今は1匹になってしまいま..]
といっても、一泊二日(^_^;)
明日の昼過ぎには、また出かけて、一週間強のお泊まりがまた始まります。
取りあえずの一区切りがついたゆえのご帰宅です。
「息子達に忘れられているような気がする……」だそうで(苦笑)
でも、大丈夫でした。「お父ちゃん?だよね?」って顔は、ちょっとされましたけどね〜(笑)
と言う事で、久しぶりに本日はまともなお食事(^_^;) を作りました。
煮物は昨日の内に仕込んでおきました。
写真を撮るのを忘れましたが、内容は
焼鮭・肉じゃが(ただし、味噌仕立て)・ひじきの煮物・汲み上げ豆腐・納豆・トマトとタマネギのマリネ・大根と卵のおみそ汁・ご飯。
「粗食が食べたい」というご要望だったのもですから。
今お風呂に入っております。なもんで、日記更新中(笑)
おみやげとして旦那様からいただきました(笑)
生茶パンダのストラップと、シャーペンの替え芯についてきた、青ピクミンのストラップです(笑)
結構嬉しいっ!
生茶パンダは予告があったのですが、青ピクミンは予告が無かったので、うれしさ倍増です。
欲しかったんだけど、シャーペンの替え芯……早々買わないですからねえ〜。今の生活だと。
それから、私の分だよって事で、仙台銘菓の「萩の月」を2ついただきました。
むふふん。これもすっごく嬉しい〜! 好物ですからっ!!
K嬢から、Tシャツをいただきました。
北の将軍様がいーーっぱいプリントされています(笑)
袖口にもしっかり3人の将軍様が(笑)
サイズXLで、旦那様サイズです。
今日の午後届いたので、早速着て撮影しました。
とっても気に入ってくれました。
ありがとね〜>K嬢
しかし……余りに普通に着こなしていますよね?
違和感無しです。
あまりに違和感無いので、よっく見ないと将軍様と気付かない人もいるかも(^_^;)
本日夕方近く、この服装で東京へと出発しました。
あと、もうちょっと、お泊まり仕事が続きます。
朝から雨でした。旦那様がいたので、気鬱にはなりませんでしたが、やっぱり雨ってどんよりしがちです。
それでも、しっかり和食を作って、一緒に食べられたので、ちょっと気分は晴れております。
今週は余り天気がよくないとか。室内干しの日々になりそうです。
明日で5月も終わりですが、何か今年の5月は、すっきり晴れっ!って日が少なかったような気がします。
雨とはいかないまでも、どんより曇りの日が多かったし。
例年なら5月の頭には、薄手のベッドスプレッドに衣替えしているのですが、今年は先週末にようやくふんぎりがついて、厚手のベッドスプレッドから薄手へと衣替えしました。
なんか、夕方になると冷えるんです。今日は気温も上がってないので、やっぱりパソコンに向かいながら、私の膝には膝掛けが掛けられております。
このまま、梅雨入り……とかだったら、やだなあああああ……
天気が良くなかったので、ちょっとうだうだと惰眠を、息子たちと一緒にむさぼってしまいました(爆)
洗濯はしたけれど、室内干し。軽くお掃除して終了〜。
どーも、天気が良くないと、家事意欲が湧きませんな(^_^;)
という事で、家中のカレンダー、月めくりのをめくりまくりました。
我が家のカレンダー、毎月ごとのとふた月ごとのとあります。
なんとなく、ふた月めくりだと、損しているような気がします。
特に我が家の場合、いただきものが中心ですが、猫のカレンダーがほとんどなので、毎月違う表情が見られるのが楽しみだからかもしれません。
かといって、日めくりはめんどくさそうだし、忘れそうなので、いやなんですけどね(^_^;)
■ はにー [申し込んじゃいましたー!! かりん がゲロッパしたし、ムギもゲロッパ娘だし、小太郎は歯磨き嫌がるし。 ウチの為の雑誌..]
■ SAYAKA [情報提供できて良かったですぅ〜。 まあ、猫は吐く生き物ですが、やっぱりよろしくないみたいです。記事を読むとね。 アイ..]