ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2002年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
随分と寒くなってきた。本当に一雨ごとに冬に近づいている感じ。日が暮れてから近所に買い物に行ったら、吐く息が白くなった。
もすぐ冬だねぇ〜。今日の雨もお山の方は雪かしらん。わくわく。
ここらへんは、日が暮れて雨はあがったけど、靄ってる。初夏の頃も、よく靄るんだけど、今ごろの靄はなんか、「霧のロンドン」みたいな感じで、寒げなのがいい。
なんか、ひと月くらい季節が早まっている感じ。去年みたいに年が明けたら急速にしぼんでしまうといやだなぁ。なんにしても、とっとと板のメンテナンスをしてしまおうっと。いざという時の為に。
息子達が衣替えできるはずもなく。11月になったので、長座布団サイズのホットカーペットを出してきました。
日に日に寒くなってきているのでクッション争奪戦も激戦になり、ASHの書斎のストーブ前の陣取り合戦も激しくなってきた上、ASHと息子達の、パソコン前の椅子取り合戦も日に日に頻度が高くなってきてるからね。
本来はもちろんASHの座椅子なのだけど、息子達の方は、それぞれ「僕の椅子」と主張している(苦笑)
丁度いい按配にストーブから距離があるし、ちんまり寝るのに最適の大きさだからかな(笑)
私が応援しているのは、もちろん息子達(笑)
ホットカーペットを出したので、長男坊は出した直後から、その上にいつづけています。
晩御飯の時はこっちに来たけどね。次男坊はクッションとカーペットをいったり来たりしています。
今日丸沼高原がオープンしたらしい。一度も行った事のないゲレンデなのだけど。夕方のニュースで放映していて、えらい賑わいだった。
今までも人口雪で毎年1コースだけオープンしていたのだけど、今年もオープン当初は同じ。
しか〜し、途中から天然の雪が降り始めたらしい。映像を見る限り天然の雪がだだ降りだった。
ええなぁぁぁ〜。長野市もちらほらと雪が降っているらしい。もうすぐシーズンインだなぁ。今月の後半位には奥只見開いてくれるかしらん。
数日前にASHが、ウー・ウエンの「北京小麦粉料理」”という料理の本を買ってきた。こちらに引っ越してきて以来、ASHが料理をする機会が増えてきている。
と、言うのも、歩いて気軽に行けるような距離に、おいしいお店が無いからという、とほほな理由からである。
今までにも「タンシチュー」やら「パエリア」やら色々凝った料理を食べさせてくれているのだけど、ここに来て「粉」を練る料理にはまっている。
なんでも、「粉を練っていると無心になる」そうで、私としても手間要らずでおいしいものにありつけるので、とっても嬉しい。
これまでに、蕎麦打ち、皮から作る肉まんやあんまん等のパオズ、皮から作る餃子やシュウマイ等を作ってくれていた。
で、上記の本。図解も丁寧でとってもわかりやすくて、読んでいるとお腹が空いてくるというしろもの。
昨日は「春餅」と「花巻」を作ってくれて、大成功。とってもおいしかった。今日も「餅(ピン)」を作ってくれるそうで、粉を練り練りしている。
もちろん、一番好きなのは「粉」雪だけどね。
猫の寝姿というと、やっぱりくるるんと丸まっている姿が浮かぶ人って多いと思う。あの寝姿はとっても愛らしい。
うちの息子達も、よく、くるるんと丸まって、寝ている。長男坊は縞々なので、まるでアンモナイトの様に見える。くろんは牡丹餅かな(笑)
でも、これは適度に寒い時の寝姿で、昨日ホットカーペットを出したから、その上では、以下のような寝相が展開されている。
最初はちんまりと香箱を組んで→ちょっと横ずわりになって→横たわって→足も尻尾も伸びきって、という順番。
息子達も寝返りをうつのだけど、たまぁに上半身だけ寝返って、下半身はそのまんまという、ねじくれた状態で寝ている時もある。
他にも2匹同方向に同じ寝相の「餃子」対照的な寝相の「開き」など、長男次男揃っているからこそ、見られる寝相なんかもあったりする。
猫の寝姿ってなごむよなぁ。。。。。
昨日は池袋のサンシャインまで、ウインターリゾートフェアを見に行ってきました。今年で10周年という事でしたが、年々開催規模は縮小してきてるし、出展するスキー場も減ってきています。
まぁ、あちこちでスキー場の閉鎖だったり休止だったりしている昨今ですから、無理も無いことでしょう。
前はひとつのゲレンデでブースを構えていたものですが、今は地域的なブースが増えています。そんな中ARAIは単独ブースで頑張っていましたけどね(笑)
もちろん、プレゼントも縮小気味なので、もっぱらよく行くゲレンデに絞って割引券や優待券をゲット。あとは、終了後の抽選を楽しみにしているだけです。
会場と併催でニッピンが主催しているバーゲンセールがあります。去年までだと、入ってすぐ位にボードがずらずらと並んでいたのですが、今年はスキー板とブーツがずらずらと並んでいました。
カービングスキーがメインでしたが中々の盛況ぶりでした。とりあえず、一回りして、結局サングラス(日常用に使う予定)のを1個買って帰りました。
お互いにはまってしまった食玩「タイムスリップグリコ」の交換会(笑)の為、あそぶと待ち合わせです。
前日はお祝い事に出ていたようで、3日間東京滞在との事。無事合流して交換できました。今日はナビスコカップを見に行っているはずです。
ウインターリゾートを見た後、17:00から新宿でFSNOWB、TTY閉鎖&今年のおめでた事のお祝い会で、宴会してきました。
時間制限の無いお店だったので、17:00〜23:00まで、延々6時間も呑みっぱなしの話っぱなしです(苦笑)
久々に会えた人もいて、なかなか楽しい時間を過ごせました。終点で帰ってきてバタンキューでしたよ。
調子悪〜。いや、二日酔いぢゃありません。どーも、油あたりしたやうです。
昔っからそうなのですが、ある一定レベル以上のお店ぢゃないと、どーも油を使った料理で調子が悪くなってしまいます。
昨日のお店も一品どれでも¥300という、学生さん御用達のようなお店だったので、たぶん、そのせいでしょう。
行く前にあまりにお腹が空いていたのでついつい食べてしまったのが、敗因かなぁ。
にしても、ここ数年本当に頻繁に油が悪いと調子が悪くなります。年を取ったせいかもしれませんけどね。とほほん。
なんだか、理由はわからないけど、うちの息子達はだーーーっと暴走をはじめる事があります。
これを我が家では「スイッチが入った」と言っています。
最近どーも、次男坊のスイッチの入りが頻繁なようで、今日も1階から2階まで、ひとりで暴走していました。そういう時長男坊は高い所で避難しています。
長男次男揃ってスイッチが入った時は、親は危なそうなものを片付けるのに追われます。
男の子同士だと、激しいんですかねぇ〜。女の子だとあんまり見られないんですけどねぇ〜。
体力が有り余っているのかもしれない。。。。
昨日の夜発覚したのですが、白目が赤目になってまいました。
充血ではなくて、白目に出血です。
左眼の目じり近くに赤い面が出来てしまっていたのです。ちゃんと見えているので何の支障も無いのですが、もし眼底出血だったら怖いので、コンタクトを入れず、ASHに運転してもらって、近くの大きい病院に出かけました。
結果は、出血の方はなんも問題なし。一日の気温差が10度以上になって体調が余りよろしく無い時なんかに起こる現象だそうです。ほっといて最長10日位で消えるらしい。コンタクト装着もおっけぇ。
んが、念の為眼底検査をしましょうと言うことになり、瞳孔を拡大させる薬を点眼されました。今ピークの拡大時間で、すんげぇまぶしいです。しかも焦点あいにくくて、ぼやっとしています。
で、眼底検査の結果、右目に穴が開いていることが判明しました。
ほっておくと、網膜剥離に繋がるそうで、手術が必要になります。10年前だったら穴の状態でも手術だったのですが、現代はレーザー照射で済むそうなんです。
出来るだけ早く治療した方が良いと言うことで、木曜日7日にビビッッとレーザー照射してきます。遅くても16:00前には終わるそうで。ただまた瞳孔超拡大だそうですが。。。。
問題は費用だわ。。。。5万円位は持ってきて下さいねだって。。。とほほん。
保険がもしも無かったらいったいいくらかかっているのやら。。。
ま、健康には変えられないし、ほっておいて手術なんてなったら、この程度で済むわけが無いので、ビビッッとやってきますです。
今朝方、枕もとで長男坊が「ぐほっぐほっぐほっ」と咳込み、その音で目がさめました。
んあ?と思い目をあけると、頭の横で長男坊がむせています。と、同時に唾がいっぱい降ってきました(^^;)
なかなか止まらず、吐きそうな気配も見えたので、とりあえず、ベッドから下ろしたのですが、結局吐きはしませんでした。
吐かなかったという事は、間違いなく咳込みなわけで。。。たぶん、たぶんですよ。なんか変な夢を見て生唾を飲んでむせてまったのだと思います。
猫もいっぱい夢を見ます。しかも、はたから見ていると、だいじぶか?と声をかけたくなるような夢も見ます。
手足がぴくぴくしだし、次第に激しく痙攣状態に近くなり、閉じた瞼の下で目が激しく動き、耳とヒゲもぴくぴくと同調し、口からは「うううう〜」という声が。。。
これは、「喧嘩している夢」です。
足先がぴくんと動き出し、しだいに揉み揉みとぐぅぱぁしだし、ほとんど同時に口元から「てちてちてちてち・・・ちゅくちゅくちゅくちゅく」という音がします。
これは、「子供時代に帰っておっぱいを飲んでいる夢」です。
手足がぴくぴくしだし、それと同時に耳が後ろ向きにぱたぱたしだし、「うーーー」という声が。。。
これは「怖い夢」を見ている状態です。
観察してみると、なかなかバリエーションに飛んでいて、たまに「うぎゃっ」と寝ぼけて飛び起きる事さえあります。
そんな時の息子達はとっても「ばつが悪そうな顔」をしているので、笑えます。
夏は当然として、冬でも、必ず1日一回は、窓を可能な限り開けて空気の循環をはかるようにしている。なんか、一回も開けないと空気が澱んでいるような気がしちゃうんだよねぇ〜。
今日も開けたら、風はそんなに強くないのだけど、気持ちよく家の中を空気が通り過ぎている感じ。でも、ちと寒い。風音はしないのだけど、「ぴゅーぴゅー」って感じ。
今朝起きて、コンタクトを入れようとしたら、、、、赤い部分が広がっていました。あう。コンタクト入れるの速攻中止。
行く予定の整体も中止。眼鏡ぢゃ運転できないし、ASHは寝てるから。。。とほほ。
お医者さんには、ほっておいてもだいじぶって言われたけど、ちと心配。明日はレーザービビッの日なのでついでにも一度見てもらおうっと。
ここの所寒い日が続いている。お布団に入っても、なんか肩のあたりが薄ら寒くて、寝付けないときもある。
普通の人だったら、肩掛けとか胸のあたりまでのカイマキとか買うことなんてのも考えるのだろうけど。。。
私の場合はちょっと最初薄ら寒いのを我慢して、ひたすら息子達を両脇にかかけて暖めればおっけぇ!
早く温まれば温まるほど「あっつぅ〜」と布団からもぞもぞ出て枕の両脇でとぐろをまきまきしてくれるので、ちょっとお尻の位置を肩に近づければ、もお!ぬくぬく!ぐっすりです(笑)
面白いのは、ほとんど同時に息子達が布団から抜け出すこと。ジブの方が寒がりで、くろんは暑がりなんだけどねぇ〜。
深夜のニュースでは、今日は「暖かくなり、晴天。まさに小春日和でしょう」と言っていた。どこもかしこも。
なぁ〜のに、起きて雨戸を開けたら曇天ぢゃない。でんでんお日様なんて見えないぢゃない。なんかうすら寒いし。ぶーぶー。せっかく大物の洗濯を済ませようと思っていたのにさ。
おまけに明日は雨だと。。。こーいうのは当たるんだよな。きっと。
予定通り、午後から眼科に行ってレーザーをビビッとあててきやした。
右目だけ瞳孔拡散させる目薬注入されて、今の時間になってようやく焦点合うようになってきましたが、半日眼鏡をしているにも関わらず、ガチャ目状態でした。
拡散した所で今度は麻酔の目薬を注入されて、レーザー発射台へ。
なんの事はない、よく眼科診療で使う顎を固定して、拡大鏡で覗く機械にレーザー発射装置がオプションとしてついているものでした。
なんか、とてつもない機械を期待していたので(^^;)ちょっとがっかり(爆)
麻酔の効いた目に更に拡大鏡を目の上に乗っけられ顎を固定、頭にゴム製のベルトを巻かれて更に機械に固定されて照射ポイントの確定です。
てっきり赤い光が目の前にくるんだろうと思っていたら、緑色の光が目の前でバシュって音と共に炸裂しました。
ビーーッとレーザーが、まるでSFに出てくるレーザーガンのように長い線で続きっぱなしで照射されるのではなく、バシュバシュという、単発で照射されます。その度に目の前で緑色の光が炸裂する訳なんです。
で、これが痛い。当たり所にもよる様なのですが、光が炸裂した瞬間に右側の頭半分がズキッと痛むんです。
「ちょっと、痛いんですけどぉ〜」と泣きを入れたら可能な限り出力を下げてくれたのですが、そんでも痛い!
しかも、なんかきな臭いんですわ。
まぁ、焼かれているのだから、しょがないんですが、外気が匂うってよりは、内側から匂う感じでちょっと、ぶっき〜でした。
結局37発、バシュバシュ照射されたそうで、先生曰く「まぁまぁの値ね」との事。
なにがまぁまぁなのか、よ〜わかりませんが、御代は正規に払えば¥12万弱。3割負担なので手術代と診察料合わせて¥37,000ほど、支払いましたです。とほほん。
頭痛はほどなく消えましたが、首筋がコリコリです。
Yoも穴があいていて、様子見らしいですが、Yoは確かまっとうな目のはず。私みたいに極度の近視ではなかったはず。わたしゃ、右目が0.01左眼が0.02という極度の近視なんですわ。
で、極度の近視だと目の構造の中の硝子体に詰まっているゲル状の水分が液化しやすくて、サラサラの水分になってまうんだそうです。
そうなると、穴から網膜と脈絡膜との間に水分が浸透しやすくなって、結果、網膜を脈絡膜から浮かせてしまう。網膜剥離になる迄の時間が短いわけなんです。
しかも、今回の私の穴は下側にあったもので、網膜剥離が起こっても、結構進行しないと発見されにくいらしいのです。
というのも、上側の穴だったら、穴から進入した水分が重力の関係で下に落ちるのが早く網膜剥離の進行も早い上、上側が網膜剥離すると、視力、視界的には下半分が暗くなり見えなくなるので発見されやすい。
ところが、下側だと上側に比べて網膜剥離の進行は遅いのですが、暗く見えなくなるのが上側から始まるので、気づくのに遅れるそうなんです。
人間の眼の視界って主に中心から下側を使うのが主流で上側は人によっては瞼で多少さえぎられ、上を見るのにも、首を起こすことによって眼の中心を使うので、網膜剥離の初期発見率が低いのだそうです。
スノーボード、最低2週間禁止!だそうです。とほほほほほ。。。。。
激しいスポーツは慎むようにと。。。。。
来週オープンの奥只見に行こうと思っていたのにさ。しくしく。
ほっておいておっけぇだそうです(^^;)
範囲が広がったり縮まったりしながら、徐々に血液が吸収されていくものらしいので、もお、でんでんおっけぇ。普通にコンタクト入れて生活してくださいとの事でした。
出掛けに帰りは16:30位になるよ〜と、長男坊に告げてから出かけました。
病院から出て、買い物とかして帰ったら、17:15でした。
次男坊のくろんは、玄関までお出迎えしてくれましたが、ジブは出てきません。居間に行くと、ホットカーペットの上で、でろ〜んと伸びています。
「ただいま〜」と言ったら「ん」ですと。。。。
いや、ほら、予定より30分以上確かに遅くなったけどさ、そんなふてくされたように「ん」って言わなくたっていいぢゃない。
そのうち、くろんも時計が読めるようになるんかなぁ〜。やっぱアバウトな時間を言って出かけなければ駄目だなぁ〜。
でも、最近はアバウトな時間を言って出かけようとすると「ねぇ何時に帰ってくるの?」という突っ込みが入るようになってきたんだよねぇ〜。。。とほほ。
毛皮な息子達も年を重ねると。。。。。
やっぱ、はずれ。雨降らないぢゃん。夕方には日も差したしぃ。今の時期天気の予測が難しいのかもしれないけど、どにかしてちゃぶだい。
眼の事でいろいろご心配いただき、ありがたうごじゃります。しばらくは大人しゅうしております。一生禁止なんて宣言されなかった喜びをかみ締めたいと思います。
ゆんべ、ベッドに入った時は、ちょっと右目の下の方が重苦しい感じがしたのですが、今朝おきたら、でんでんおっけぇ。
赤目はちっと広がっていましたが、薄い部分も出来てきたので、順調に白目に血が吸収されているやうです。なので、元気にコンタクト装着して過ごしておりまする。
で、見えるかって事ですが、でんでん見えてます。
瞳孔拡散剤が効いている間は、焦点合わなくて見えませんでしたが、薬が切れてからは、もお、でんでんおっけぇ!ばっちり見えておりまする。
まぁ、なるべく負担はかけないようにしておりますが、日常生活は、でんでん変わり無く過ごせております。
本当にお見舞いのお言葉ありがとうございました。
長座布団サイズのホットカーペットの上で、毛皮な「餃子」が出来上がっています。
ひとつは真っ黒けにこげているし、ひとつは程よい狐色の部分もありますら、生焼けで白い部分もあったりします。余り、おいしそうではありません(笑)
が、この「餃子」変幻自在なものでして、「ひらき」になったり、「わっか」になったりします。
冬の風物詩でございます。
お部屋の日向にいると、日差しがあるので、ぬくぬくですが、一歩外に出ると、とっても風が冷たくて、一気にひえひえになってまいます。真冬の天気だなぁ〜。
長野のまいけー(吉光)が泊まりに来ました。茨城のSHOPに注文した板を取りに来たのです。前日からタレに漬け込んでいた、ラムスライスでジンギスカンを食べました。うんまい!
北海道だと年中無休でラム肉が手に入る事と思いますが、ここらへんでは、どうも季節商品らしく、焼肉の時期、どうも初秋までらしいのですが、を過ぎると、途端に手に入りづらくなります。
お店の人に確認しても「あれは季節商品なので。。。」という返事が返ってきます。
ようやく3軒目でニュージー製のラム肉が買えました。ソラチのタレは、年中無休で売っているのになぁ。。。。??
今年の初めに近所のホームセンターで¥980のジンギスカン鍋を購入したので、頻繁にジンギスカンをするようになったのですが、これから先の季節は、肉のゲットで苦労しそうです。
お客様が来ていたので、それなりに、スイッチを入れずに、大人しぶりっこしていたようなんです。次男坊。
お客様が帰った途端にスイッチが入ったらしく、2階と1階を駆け巡っていました。
ほどなく収まったようなのですが、珍しく2階にあがったきり。なにしているのかなぁ〜?と思いつつも、ま、いいかとほっておいておりました。
「ドタッ!」と大きな音がしたので、何事かと思い2階に上がってみると。。。。。。。
やってくれました。破壊大魔王様が御降臨なさったやうです。
客間は和室でして、廊下に面した引き戸は、下半分が曇り硝子、上半分が障子になっています。
障子の部分は4段の格子になっているのですが、その下から2段目にぼっこりと大穴が開いていました。うがぁ。。。
穴の周りに多数の引っかき傷があったので、多分虫を追って夢中になり、勢い余って虫に飛び掛ったら、大穴をあけてしまったという事だと思うのです。
障子の破れ目は内側から破ったような感じになっていますが、今日は締め切っていたので、たぶん虫を追って外側から突っ込み、更に他に出るところが無いと判断して、その穴から出てきたのだと思われます。
その時の音が、私が聞いた「ドタッ!」なのではないかと、推測する次第。
普段は、遊びとして障子を破る事はしないんですけどね。虫が現れると見境がつかなくなるようです。まだ、おこちゃまだから。。。。
我が家では障子張りは、旦那様のお仕事です。(笑)
天気が良いので、大物を洗濯した。気持ちよかった。
結構女性は便秘の人が多いと思うのですが、私はほとんどした事がありません。
旅先などの環境が変わった時でもおっけぇ。快調です。
んが、珍しくここ2日、お通じがありまてん。でんでん無い訳ではなくて、ちっとしか通じてくれません。とっても珍しいです。でも、お腹が張って、調子がいまいち。
やっぱ、あれかなぁ〜。今週カレーを作ったので、数日間食べつづけて、しかも友人が泊まりに来た晩は、ジンギスカンという、肉料理が続いたせいかもしれない。
ヨーグルト買って食べたりしたんだけどねぇ〜。気持ち野菜が少なかったかなぁ〜。でもジンギスカンではモヤシを3人で8袋も消費したのだけど。。。。。
はふ。早く出ておいで(><;)
はにーとJUN夫妻からおめでたいメールが届いた。ついに、あのご夫婦にも毛皮な子供たちが出来たらしい。
男の子と女の子の血の繋がった兄妹猫で、男の子は、赤茶のクラッシクタビー&白毛で、今日現在の体重が2.2キロ。お名前は「小太郎」くん。
女の子は、うちの次男坊と一緒の真っ黒黒毛で、今日現在の体重は1.7キロ。お名前は「ムギ」ちゃん。
そろそろ生後4ヶ月になるそうで、まるで2つの毛糸球のような仲良し写真が添付されてきました。
はにー、曰く、親バカ街道まっしぐら!可愛くって仕方ない状態らしいです(笑)
近日中に訪問させてもらう予定。私。
仔猫こねこねこねこねこ。。。。
前の日記に書いたSMAP缶をようやく飲みました(^^;)
いやぁ、なかなか飲む機会が無くてね。。。なにせ、炭酸飲料はひとりで350ml、よ〜飲みきれないのであります。私。昔っからなんですが。。。
なんで、ASHに半分は手伝ってもらわないと無駄になってしまうので、よやく私も飲む気になったし、お願いもできたしと言うわけで。。。
感想は、確かにガラナっぽい。
んでも、ASH曰く「コアップガラナのガラナ味ぢゃなくて、メッツガラナとオロナミンCを足して割ったような味」だそうです(^^;)
おがちゃんに渡る予定のを奪取したお米券を、本日使用しました。米切れたんだも〜ん。
おがちゃんに渡す直前に米無くなるから駄目と制したのですが、その後、父親の実家から送ってきた秋田小町の新米で食いつないでいましてん。
で、とうとう切れたので使用したわけです。あの券って1枚あたり¥540の金券なんだね。5枚あるので¥2,700分のお米が買えるわけで。。。。
最初は5キロ(5枚分)でいいやぁと思っていたのですが、値段を見ると「魚沼山こしひかり・新米」以外は¥2,700に達しないお値段。
というかほとんど¥2,000くらいなんだよね。で、結局お金を足すことにして、いつも買う10キロのにしました。
これで当分はだいじぶ。
我が家の息子達は、朝は、綜合栄養食の小さい缶を半分づつ。食べ終った頃にドライフードをちょっと。そのまんま夜まで食べないで、夜は普通食の小さい缶を1つづつか大きい缶を半分づつ、寝る前にドライフードをちょっと、という食事をしています。
猫の情報誌で知ったのですが、「綜合栄養食」や「普通食」を気にせずに、値段や食べっぷりで選ぶ人が多いそうです。
綜合栄養食というのは、それだけ与えていれば、猫が必要とするビタミンミネラル等も完璧に補えるように作られた食事で、缶詰は種類が少ないですが、ドライフードは種類が豊富にあります。
普通食は、栄養のバランスよりも「まぐろぶつ切り」とか「焼き魚トッピング」のように、どちらかというと嗜好性に優れた食事です。
ドライフードも嗜好性に優れた物が多いですが、猫下部尿路疾患(F.L.U.T.D.)に未だ配慮せず、マグネシウムの量が多い物もあったりします。
食事って人間もそうですが、健康の基本だと思うんですよね。嗜好性ばっかり重要視して偏った食事を取っていたら、絶対に健康をくずすと思うんです。
我が家の息子達は、親よりも栄養バランスの取れた食事をしているかもしれません(笑)
だって、保険利かないんですよ。。。。病気になったとき(爆)
今日は強風でした。南風だったらしく、生ぬるい風がびゅーびゅーという音を伴って、吹き荒れておりました。
出かける用事があったので、駐車場に向うと、フロントガラスになにやら砂粒がみっしりと。。。。黄砂でした。
ニュースでもやっていましたが、この時期には珍しい現象です。春先だったらわかるんだけどね。
ここらへんは、春先になると、黄砂と畑の土とまだ水の張ってない田圃からの乾いた土と三色ミックスで降り注ぎます(><;)
愛読している猫の雑誌です。毎月12日発売。今日今月号を買ってきました。10代の頃から買っているので、かれこれ20年近く毎月読んでいる本です。
今月の特集が、昨日猫日記に書いた「お食事」について。なんとタイムリーな話題。
それよりも、クリスマスに向けての猫雑貨の特集があって、物欲代魔王がむらむらと。。。。。(爆)
宮崎県にあるねこまや食器店がお気に入り。いつかはここのオリジナル食器を買いたいと思いつつ、送料の高さにびびっていたりします。とほほ。
もお、いざとなったら、弟が嫁さんの実家、鹿児島に買えるときにでも、むりくり買って来て貰おうと思っている次第。
次男坊のくろんは、小さい頃から、余り鳴きません。
んが、コミュニケーションの必要性から鳴くようになって来たと以前日記にも書きましたが、最近「おねだり」する時には、より可愛くなくようになってきました。
もちろん、お腹が空いた時の「ごは〜ん」は健在ですが、「あっん」とか「ひゃひゃ」とか、か細く可愛い声で訴えつつ、ひたすら腕やら肘やらにすりすりと顔をこすりつけ、居間に私が座っている場合は、座卓に前足だけかけ、顔の近くで鳴き、私の顔に顔をすりつけるという、とぉぉぉぉぉっても可愛いおねだり方法を開発したようです(笑)
そのうえ、今度は背中側にまわり、私の背中でカリカリと爪とぎをして「おねだりしてるの倍増計画」を実行しています。
親バカとは思いつつも、簡単に陥落させられています(笑)
めいっぱいした。窓を全開。掃除機とクイックルワイパーとガラスクルーと雑巾と、ダスキンのショートモップとコロコロを脇に抱えて2階から。
埃を払って、硝子を磨いて、掃除機かけて、コロコロかけて、廊下はクイックルワイパーのウエットタイプをかけ、1階に下りて、同じ作業&トイレの掃除、水周りの掃除、台所の床の掃除と。。。。。
所要時間は3時間強!
んでも、まだ気になる所があちこち。。。
明日はその気になる所を掃除しよう。そうしやう。
そうだわ。確かにあそこなら、確実にあるだらう。情報あえりがとう。まいけ。
実は、平成元年に結婚した時に、内輪だけの披露宴を、この肉のハナマサが経営するお肉のお店@つくば市で、やったのでした(笑)
ううむ。日本TVの中居くんとつるべがやってる番組、「ザ!世界仰天ニュース」をなんとなく見ていたら、「ワイルドストロベリーを育てて、花を咲かせ、実がつくと良縁に恵まれて結婚できる」んだと言っておりました。
以前取り上げた話題で、それ以来大反響で各地のホームセンターやお花屋さんで売り切れ続出だそうです。
そのニュースの元になったワイルドストロベリーの株分けしたものをその思いをこめたビデオを送ってくれた方に譲りますと番組で募集したところ、ものすごい数の応募もあったようですね。。。。。
う〜ん。凄いなぁ〜。パワフルだなぁ〜。
うちの庭には似て非なるヘビイチゴが、いっぱい生えております。
たった今TVでニュースを見ていたら、外国人監督が日ハムに誕生したようですね。
39歳と言う若さ、トレイ・ヒルマン監督です。
鴨川でのキャンプの様子を放映していたのですが、なかなか面白い!このスピード感あふれるメジャーリーグのスタイルが日本の野球でも見れたら、楽しいな!
我が家はほとんど野球中継って見ないし、ご贔屓チームも無いのですが、来季の日ハムは、ちょっと注目してみたいなぁと思っています。
最近とぉぉっても可愛いなぁ〜、残しておきたいなぁ〜と思う息子達の姿。
階段をぽんけぽんけと弾むように下りていく息子達の後姿。。。
静止画ぢゃ、あの弾む感じや、たるたるとゆれる毛皮の感じを伝えられるかどーか自信が無い。
ああ。。。ビデオ欲しいなぁ〜。
そしたら、じゃれあう姿とかちゃんと「ごは〜ん」て言っている姿とかも、いっぱいいっぱい残しておけるのになぁ〜。
デジカメ向けると、ついつい「カメラ目線」を決めようとするジブの本来の甘ったれな姿をキャッチするのにもいいと思うんだよねぇ〜(笑)
気になっていた所を済ませた。気分すっきりぃ〜。
でも、お掃除嫌いな人多いのね。なんでだろ?面倒くさい?から?
ごりさんなんてアレルギー体質なんだから、毎日コツコツやるほうが、体の為にいいのにねぇ。。。
お掃除なんて溜めれば溜めるほどめんどくさくなるもんだと思うだよ。
昨日の日記のあきの突っ込みだけど。私もそう思うよ。パワフルだなぁ〜って思ったのはその点だもん。
私自身でんでん結婚願望が無かったので、ピンとこないのだけどねぇ。
社会的に見て、夫婦になった方が簡単に済む事が多いので、籍を入れたくらいなもん。(ま、入れたら入れたで名前の変更なんかの手続きで煩雑な事はあったんだけどさ)
結婚願望の先に、「結婚式という晴れ舞台」に力をいれたがる女性が多いようだけど、それもよくわからん。役所に届けていいぢゃんと言っていたのだけど、親の手前でしょがなく簡素な式をあげたのだ。披露宴も各家親戚1家族だけ呼んで内輪内輪で済ませました。
でも、世の大勢はそういうわけでも無いようで、結婚がらみで一番ビックリしたのは、結婚しますって会社に告げた時、同僚の女の子が酷くショックを受けて2日間も会社を休んだことかな。
普段から結婚したいしたいと言っていた女の子で、取り残されると感じたらしく激しいショックを受けたのだったらしい。
よくわかんねぇ〜。そいう感覚。
程度の気持ちで買うんだったらええんだけど<ワイルドストロベリー
激しく期待して、期待どおりに成就しなかった時どうするんでそ。
TV番組訴えたりするんかなぁ・・・・・たぶんそいう人もいるだろなぁ〜。
他力本願ちゅうか、責任転嫁っちゅうか。そこらへんに一番の原因があるっちゅう事に気がついてないんだろなぁ〜。
日に日に寒くなってきているので、息子達も、もそもそと布団に一緒にもぐりこみ、左脇にはジブが頭を脇の下にぐりぐりと擦り付けながら丸くなり、右脇にはくろんが全部の肉球を私の体に押し付けて眠りについています。
面白いことに、ふたりが最初の夢を見始めるタイミングが同じなんです。
ほぼ同時にピクピクと足の先あたりが動き始め、寝言を言ったり激しくピクピクしたりしてきます。
ゆうべのジブは、おっぱいを飲む夢が最初の夢だったらしく、ぴくぴくの後に「ちゅくちゅくちゅくちゅく」という音が聞こえてきました。
くろんは、遊んでいる夢のようで、全身がピクピクと動きまくっていました。
最初の夢がどんな内容だったかによって、そのあと夢を見るタイミングがずれてくるのですが、最初の夢を見始めるタイミングはほぼ毎日一緒なのが不思議です。
ふたりの最初の夢が「けんかする夢」だった場合。ほぼ同時に両脇に爪がにょきっと食い込みはじめるので、眠れたもんぢゃありません(><;)
でも、一緒に眠る喜びにはかえがたいわけで・・・・・
この頃寒さが深まっている気がします。
日が落ちると、とたんにストーブに火を入れたくなりまふ。さむさむ。
息子達も日が暮れかかったあたりから、サンルームからいそいそと、ホットカーペットへの移動を開始します。
気分的にはもお充分に「冬」なのですが、我が家の庭はまだ「冬」ではありません。
まず柿の木の葉が落ちきっていません。冬になると、まるぼうずなんです。
まだ、紅葉が紅くなりきっていないです。ピラカンサスの実が、まだまだ、たわわです。冬本番前にはヒヨドリに食い尽くされます。
庭にとっては、まだまだ晩秋から初冬って感じらしいです。
昨日のまいけの突っ込みの細木数子さんの占い本ですが、これって我が家の毎年買う唯一の占い本だったりします。当たるんです。わりと。
疑りぶかいASHが、ちゃんと見つけては買ってくるんですよ(笑)ちなみに、来年度版は、購入済みです(笑)
んで、我が家はもちろんこの本によると「相性が最高によい」そうです(笑)
数々の占い本や街中の占いマシーンなどなど、いろいろいっぱい若き頃(^^;)には、若気の至りでいっぱい試したのですが、どれもこれも「最高の相性」でありましたとさ。(のろけでは無く事実)
見事にお医者さんの宣言どおり、10日余りで白目が復活いたしやした。
広がったり縮んだりもしながらも、徐々に血の色が薄い所が出来始め、朝起きる度に変化がありましたが、見事になくなりましてん。
変化がある度に、「ああ、私の目の細胞頑張っているのねぇ」と妙に感慨深かったです。
偏見でもなんでもなく、わんこと室内で暮らしているお家は「犬臭い」です。
嫌いってんでなくて、ただ純然とわんこがいるなぁって匂いがするです。
実際にわんこの毛皮を直接かいでみると、独特のにおいがしますよね。
ところがにゃんこだと余り獣(毛者?)って匂いがしないんです。
猫飼い友人たちが口をそろえて言うのが「お日さまで干したばっかりの綿布団のにおい」なんだそうで、私も同意見です。
これは、にゃんこは身繕いをしますが、わんこは、にゃんこのようには身繕いしないので、皮脂のにおい等が残りやすいのだと思います。
我が家の息子達は年に1回〜2回、それも抜け毛の季節の春から夏にかけてのみ、お風呂に入れるだけなのですが、わんこのような毛皮なにおいはありません。
集団で狩りをするものと、単独でこっそり忍び寄る狩りをするものとの違いからも、においの有る無し、においの度合いが重要なのかなと思ったりもします。
ごたぶんにもれず、我が家の息子達も、実にマメに丹念に毛繕いをします。
コミュニケーションもあるのでしょうが、お互いに舐めあったりもします。
そのせいもあるのでしょうが、仔猫の頃は、においが違った次男坊のくろんも徐々に長男坊のジブと同じにおいがするようになってきました。
で、親としては「お日さまで干したばっかりの綿布団のにおい」をかぎたいが為に、よく毛皮にぐりぐりと顔を埋めるのですが。。。。。。。
たいがい、離れたと同時に、「あ、においがついちゃったじゃない。すんごい。め〜わく!」とばかりに、毛繕いがはじまります。ふたりとも。。。。
おとうちゃんのにおいもおかあちゃんのにおいも、くちゃいんですね。。。とほほ。
(でも、やっぱり毛皮のにおいをかぐのはやめられない)
ど〜も、眠いです。なんだかしょっちゅうあくびが出ます。曇りや雨だと眠くなります。
たいがい、布団から這い出すのに苦労する日は天気が悪いです。なんでかしらんのだけどね。おかげで梅雨時は眠いなぁ〜って日が続きます。
いろいろ出ていますが、今日も「ちびとぼく」を買ってしまいました。1と2の両方。
ついつい買ってしまうんですよねぇ〜。
一番初めに買ったのはセツコ・山田さんの「一丁目のトラ吉」でした。この時は、ファンレターを書きまして、お返事に貰ったハガキは今でも大事にとってあったりします。10年くらい前の話です。
その後もタイトルに「猫」「ネコ」と書いてあったり表紙に猫が書かれていると、ついつい手にとってしまって、なんだかいっぱい溜まってしまいました。たぶん本棚の1〜2段は、埋め尽くせるくらいに。
もちろん、マンガばかりでなく、小説も買ってしまいます。
有名な「猫は〜」ではじまるシャムネコ・ココの推理小説は既刊は全て揃っていますし、群ようこさんのエッセイ集なんかもお気に入り。
ジャンルに拘りなく、絵本も含めて結構な冊数になってきています。
我が家の息子達は、主に缶詰とドライフードを食べています。たまぁにお刺身がおすそ分けされる事もありますが。
ホームセンターやペットショップに出かければ、ずらーーーっと、色々な種類が並んでいたりします。
あまりに種類が多いので、なかなか選ぶ方も大変だったりします。
選ぶ基準は、我が家の場合、ドライフードは綜合栄養食であり、機能食であり、療法食も作っている会社のものを選ぶようにしていて、今はヒルズ・サイエンスダイエットとアイムス、カルカンTOPを混ぜてあげています。今のところ問題なく出している物をモリモリと食べてくれています。
缶詰は、綜合栄養食としてはカルカンとモンプチのシリーズのみ、一般食は、だいたいマルハを買っています。
くろんは、割となんでも「おいちいおいちい!」と食べてくれるのですが、ジブは元々食に執着が無い上、好き嫌いも結構あって、缶詰を選んで買うのに苦労しています。
ここ数年はマルハの純缶シリーズで落ち着いていたのですが、ここのところ、「違うものがいいなぁ〜」という顔をするようになってきました。
刺身だとマグロよりもカツオが好きなので、カツオの缶詰を探しているのですが、種類も少ない上、なかなかジブの口にあう物が見つかっていません。
今日もいくつか買い足して来たので数日のうちに、ジブの口に合うかどうか、わかる事でしょう。。たはは。
考えてみれば、贅沢な話なのですが、親ばかですから、いいんです。
ふんふんと匂いをかいで、ひとくちふたくち食べた後、おもむろに右手をぷるぷると2〜3回振ります。
これが「おいちくない」という意思表示です。
くろんも最近時々やるようになってきました。
主にジブが「おいちくない」と言った缶詰に対してやっています。マネっ子ですね(笑)
くろんの場合は、しばらくすると食べているんですけどね(笑)
私のパソコンはサンルームに置いてあります。
同居しているのは、息子達の遊び場、通称「猫タワー」。
上下運動がしやすいようにASHが自作したもので、今あるのは三代目です。
販売されている物は、こんな感じで、結構なお値段がします。
で、昨日は猫タワーの全体に張ってあるカーペット地が、ボロボロになってきたので、張替えをしていました。
その間サンルームには、息子達はおろか、私も入る余地が無かったので、日記の更新が出来ませんでしたとさ。
そろそろ、庭の植木を部屋に取り込んだ方がいいかなぁ〜。2階の使っていない洋間に上げる予定。この部屋なんにも置いてなくて、ほとんど物置。
備え付けの洋タンスと押し入れは使っているのですが、部屋の中はおよそ家具らしいものはありません。
結局、天井近くにロープを張り巡らせて、梅雨時や雨の日の洗濯物干し部屋、冬場の植木避難所として活躍しています。
Niftyのパソコン通信の会議室FSNOWが昨日で終焉を迎えました。今後はWEBで展開するそうです。
新しいWEB会議室はやはり会員制で「いつかゲレンデで」という名前。昨晩からオープンしています。
TTYのFSNOWでは、いっぱい雪遊びの仲間が出来ました。ここ数年で友人がいっぱい増えて嬉しかったです。新しいところでも増えるといいんだけどなぁ〜。
今日になってから、ようやくパソコンに触れたので、終焉祭りのFSNOWLEでのRTに行って来ました。
一番多い時で40人くらい集まったそうですが、私が行った時は十数名。でも久々の人もいて、なかなか楽しかったです。
TTY時代に愛用していたNIF-TERMが@nifty Webフォーラム掲示板巡回ツール Nif-xを作ってくれたので先ほどDLして、初めて書き込みをしました。うまく書き込めたようです。
全身毛皮の息子達。お鼻と手足のお豆、肉球は皮膚が剥き出し(^^;)です。
ジブのお鼻は薄い桃色、肉球は薄い桃色一色以外に薄い桃色に黒のぶちの所もあります。
くろんは、お鼻も肉球も黒一色。
今日もふたりして、スイッチが入り、上から下まで駆け巡り追いかけっこをしてました。スイッチが切れて、私のすぐそばで、ジブが毛繕い。
お鼻も肉球も血が良く巡って真ピンクになっていました(笑)
くろんは真っ黒なので、血が巡ってもよくわかりません(^^;)
朝起きて食事して婦人科に予約をしていたので、定期検診。
昼近くに帰ってきてASHがお昼にナポリタンを作ってくれたので、食べて、食休みをして家中のお掃除、休む間もなく今度は歯科に出かけ帰ってきてから晩御飯の仕度。
食休みかねてTVでニュースを見て、今この時間。
うちの道産子の白くまくんの好物のお魚です。
関東だともっぱら開いて干したのしか手に入りまてん。
んが、前のおうちでは近くに北海道から直送のスーパーが出来たので、何回か「生ほっけ」を食べる事が出来ました。
今の家に引っ越してきた時はもお無理だろなぁと思っていたのですが、こちらでもやはり北海道直送のお魚を扱っているスーパーがあって、「生ほっけ」をゲットできました。
先日買ってきた生ほっけは、2匹入りで¥200。安〜〜!!
今晩のメニューは、白くまさんが大好きな、ほっけのフライです。
三枚に下ろして小骨を抜いて、小麦粉つけて溶き卵をくぐらせ、生パン粉をまぶして油に投入。
ソースをかけて。。。。おいしかったです。ごちそうさまでした。
輸送の発達に感謝感謝です。
息子達は、よく毛繕いをします。毛の流れに沿って、柔軟な体でいろいろなポーズをしながら、長い舌を使って全身くまなく櫛削ります。
親愛の情を持っている仲だとお互いに舐めあう事もあり、息子達もよくお互いに舐めあっています。
くろんは、まだ、ちびちびだった頃、一生懸命お兄ちゃんの顔のあたりを舐め舐めしてあげていました。
でも、まだまだ下手くそで、毎回逆毛(^^;)
ジブはそれでもじっと我慢して舐められるまま。。。
毎回舐められ終わった後のジブの顔は、なんだか変な寝癖がついたような毛並みになっていました。
成長するに従って、順毛、毛の流れに沿って舐めらるように、くろんも成長いたしました。
今日の夕方近く、うすら寒くなってきたので、ホットカーペットで息子達はくつろぎ、お互いに舐め舐めしはじめました。
ふと、ジブに眼をやると。。。。。。背中のあたりが見事にベッカムになっていました(笑)
どうやらくろんが、逆毛で舐め上げて作り上げたようです。
その後息子達はご飯までおきてこなかったのですが、ジブの背中はベッカムのままでした。
先ほどキックオフ!頑張ってね。日本代表。
でも、売国奴(^^;)非国民(^^;;)と言われようとも、私が密かに応援しているのは、アルゼンチン。だって、好きなんです。オルテガ選手。
大好きなジーコ率いる日本代表も、もちろん応援していますが、国内情勢も大変なアルゼンチンにエールを送りたいのです。
0−0で終了。む〜ん。なんか、パスのつながりが悪いぞ〜>アルゼンチン。ちみのドリブル能力はどこへいったのだ?>オルテガ。
日本代表は成長してるねぇ〜。高原のあの競り勝つ体躯の見事さ。すばらしいぃ。
秋田は相変わらず良いディフェンス。発足当時から応援しているんです>秋田
さてさて、後半が楽しみ!!
頑張れアルゼンチン!そのまんま頑張れ日本代表!
後半開始の直後に2点をアルゼンチンがたたきこみ、その後も頑張った日本代表でしたが、点には結びつきませんでしたね。
いや、頑張ったと思うよ。良さげな攻撃のパターンもあったしね。ただ、点に結びつかないんだねぇ。。。。。
応援していたオルテガも後半30分近くで、若干二十歳身長168cmという小柄な体のサビオラに交代。
このサビオラ次期WCでは大活躍するだろうと注目している選手なのですが、あまし、今回の試合では目立った功績は見られませんでしたね。
ま、まだまだ若いのでこれからでしょう。
次男坊のくろんは、なんだかとってもやきもち焼きです。
私がASHの書斎に入って話をしていると、必ずテケテケとやってきて、「あ〜ん」「ひゃぁ〜ん」と鳴きます。
私が立っていたりすると、私の足につかまり立ちをして、必死に訴えます。
部屋を出るまで、決してなきやみません。
書斎以外でも、たとえば居間で旦那と立ったままで、割と近い距離で話していても、同じように、つかまり立ちをして必死に訴えます。
ふざけてそのままハグしてみたら、すんごい必死の形相で「あ〜〜〜ん」「ひゃぁ〜〜ん」と泣いていました(苦笑)
旦那だけに限らず、ジブを膝に抱いていると、テケテケとやってきて、ジブの足先をはむっと噛んだりもします。
ジブをかまっていると、必ず割り込んできます(笑)
「かまって坊主」というあだ名がつけられたのは、言うまでもありません。
レーザービビッから2週間。滑りたいのをじっと耐え(^^;)本日術後の経過を見せに行って来ました。
経過はきわめて良好という事で、追加でレーザーあてる必要もないとの事。ちょっとほっとしました。
ただ、他にも弱そうな所があるので定期検診はして行きましょうという事で、次回は2月の末近く、予約を取ってきました。
経過は良好なのですが万全をきす為に、あと一週間はスノーボード禁止だそうです。とほほ〜ん。
近所に、神田にもある「スポーツヒマラヤ」がオープンしました。
正式オープンは明日なのですが、近所のご家庭にはプレオープンの案内とチケットが配られたので、プレオープンに合わせて行ってきました。
事前のアルバイト募集で「ゴルフに詳しい人」を募集していたので、覚悟はしていたのですが、、、
やはり、ゴルフ売り場が一番の面積を取り、他にも多種多様。もちろんスキーやスノーボードも扱っているのですが、あくまでも季節商品といった感じ。
神田店や長野店の雰囲気とはでんでん違います。
まぁ、場所柄、事前マーケティングの結果なのでしょうが、スノーボードのラインナップは惨憺たるものでした。
一応正規品のBURTONは扱っているものの、他はショボショボ。許せるのはK2とロシニョールくらいですかねぇ。
まぁ、小物を買う事はあっても大物を買う事は、この先無さそうです。我が家。
夏のアウトドア商品と海もの商品が並んだ時は、また足を運ぶと思いますけどね。
最近、ジブは「甘えっ子大王」全開で、日に何度か抱っこをせがみます。
ジブのおねだりは、主に旦那あてで、居間でくつろぐ旦那の側に行って「抱っこ〜抱っこして〜」と、甘え鳴きをします。
ジブが大好きな抱っこのポーズは、旦那がビーズクッションを背もたれにして横たわりながら膝を立てたポーズで、お腹にどんっと乗っかって、ふみふみした後眠りはじめます。これも一種の「猫固め」です(笑)
このポーズ以外では、納得が行かないらしく、そのポーズをしてくれるまで、おねだりです。
私が同じポーズをしても、乗ってくるのですが、旦那ほど長く居座ることは無いのです。
くろんの好きな抱っこのポーズは、割とノーマルで、椅子に座った私の膝の上。でも、決して居間で床に座っている時はねだりません。
なにか、拘りがあるんでしょうねぇ。彼らなりに。。。
1月並みの気温ださうで。。。寒いっす。ゲレンデに出かけられない以上、寒いのは嬉しくない。
雪国に行くようになって、実感した事は、雪があった方が暖かいということ。関東の吹きっさらしは、とっても寒さが骨身に染みます。
これから、FSNOWBのAlohaが泊まりにきます。
ちといろいろあって、行き詰まっているらしいので、気分転換に泊まりにおいでと誘ったのでした。
晩御飯はお鍋の予定。牛蒡のささがきとイワシの団子のシンプルお鍋で、調理人はASHの予定です。
ワインでも呑みながら、のんびりして貰えるといいんだけどなぁ〜。
どうも、食い違いがあったようで、Aloha的には昨日今日のどちらか、日帰りで遊びに来るということだったらしいです。
昼前に、ドルルンドルルンというハーレー独特の気持ちの良いエンジン音を響かせながら、Alohaが到着しました。
なんかいろいろ大変みたいで、なんかいろいろお話をいっぱいしました。
お昼は、久しぶりに出前でピザを取り、結局帰路についたのが、21時近かったので、9時間強、ほとんど座りっぱなしで、話をしたり、ビデオを見たりして過ごしました。
ちと、腰が痛いです。でも、楽しい一日だったので、良しです。
お客様がいらしたので、息子達は「いいこ」に変身します。
でも、今回は、どういう判断をしたのかわかりませんが、随分とリラックスした普段に近い状態でもありました。
ジブは、「ね〜う」(寝ようよ〜)とお父ちゃんに甘えたり、お客様の後ろをついて行って、おトイレタイムを共有したがったりと、「素」の状態に近かったです。
くろんは、「いいこ」モードに突入していましたが、それほど我慢していたようでもなくて、お客様のすぐ近くで眠ったりもしてました。
まぁ、それでも多少我慢はしていたようで、帰ったあと、エネルギー爆発スイッチが点火されたのですが、割と短時間で収まりました。
今回は、破壊大魔王様の御降臨を見ずに済んだようで、2階の障子の無事も確認できました(笑)
諸所の理由で、日記の更新できず。さぼっていたわけではありません。まぁ、ばたばたとしていて、時間が取れませなんだ。そいう時もあるさって事で(^^;)
庭がすっかり冬仕様になりました。
柿の葉も含めて、ほとんどの落葉樹の葉っぱが落ちました。紅葉は一種類は完全に紅葉後に落葉。もう一種類の紅葉はまだ赤々としていますが、これは落葉が遅い種類なので、冬仕様の庭が完成です。
でも、まだ梅の木も百日紅も余分な枝を切っていないんだよねぇ〜。このままぢゃ、来年花がつかない。
親の到着を待つ日々です(爆)
本日は12月10日です。ほえほえ村。
昨日村の掲示板に「今晩から大寒波。ほえほえ村全域大雪にみまわれるでしょう!」との予報が。。。
あけて10日。おうちの扉を一歩外に出ると、一面真っ白!!!
うっわぁぁぁ!!って感じです。雪もいっぱい降っているし。
しかも、村の中を歩き回ると、雪を踏む「キュッキュッ」って音がするんです。凄い凄い!
雪の無い次期は、くさむらは「ドタドタ」、石畳は「カツカツ」、浜辺は「ザシュザシュ」って感じだったのですが、この雪を踏む音が一番ステキ!
やっぱり楽しいなぁ。このゲーム。真っ白けになった村の中を歩きながら、思いはゲレンデへと向っています。
「甘えっ子モード」のスイッチが入ったジブくんのおねだりで、トイレにいざなわれ(^^;)お膝で抱っこしてなでなでなでなで。。。。。
ジブは満足そうにぐるるんぐるるん言いながら、頭をぐりぐりこすりつけたり、ふみふみしたりしています。
突然、居間から「キュイーン」「チュイーン」「GUNGUNGUNGUN」という打ち合いの音が。。。
実はASHが仕事の資料かねて、西部劇のDVDを多種レンタルして、その中から「夕陽のガンマン」を見ていたのです。
「甘えっ子モード」全開だったジブの耳が激しく動き、いきなり正気(^^;)に戻りました。
そわそわしだし、膝の上で仁王立ち。しきりに打ち合う銃の音を気にしています。
おもむろに膝から飛び降り、出してくれと。。。
ドアの隙間からこそっと頭を出し、耳とヒゲとあらゆる感覚器官で回りの状況を確かめてから、こそこそと出て行きました。
いったいぜんたい、どういう事なのか、判断出来ません(笑)これも猫の神秘性ってやつでしょうか?(笑)
・日向の駐車場なので、車に乗ると中がぽっかぽか。それが心地よいと感じる瞬間。
・日当たりの良い2階の部屋で日中過ごせるようになった事。夏だと、激暑。
・時間が進むに連れ移動する日向な場所を、移動にあわせて息子達が移動する様。
・日向でぽくぽくになった息子達を抱きしめる瞬間。
・葉が落ちきったので、地面に陽だまりが出来るようになってその冬の庭を眺める事。
・飯台に雀が並び、「ご飯頂戴〜!」と、こちらをじっと見つめる様。
・灯油ストーブの赤々と燃える炎。
・ストーブの上のヤカンがシュンシュウと蒸気を吐き出す様。
・部屋が暖まってくると、土台に繋がる柱の隙間から、わらじ虫が這い上がってくる事。
・そのわらじ虫を次男坊が玩ぶので、取り上げて窓から逃がす為に窓を開けた瞬間の冷気。
・余りに寒い夜だと、ベッドの中で、股座に息子達が二匹固まって眠ってしまう事。大また開きになるので、朝起きると内股がピキピキする事がある。
・朝布団を出るのに勇気がいる事。
先日遊びに来たAlohaから、さっき電話がかかってきた。
フェレットな息子を迎えたとの事!!
フェレットというと、毛色が色々あって、それぞれに趣が違うのだけど、Aloha宅の息子はシルバーミットという毛色の中でも更に綺麗だなぁって私が思っていたスターリングシルバーらしい。ええなぁ〜。
プラチナとどっちにしようか迷ったらしいのだけど、結局毛色と元気の良さで決めたらしい。
名前は、な・ん・と!!「亮司」太らないことを祈るばかりである。うむむ。。。。
結構なやんちゃ坊主で、今Alohaの腕やら足やら噛みまくっているらしい(^^;)
ま、最初はそんなもんでそ。でも、ハンモックで眠る姿は、超可愛い!!らしい(笑)
男の一人暮らし、ちょっと精神的にも疲れていたので、毛皮な子供と暮らすことを提案していたのだ。
猫でもいいし、フェレットも可愛いよ!。。。。と。アニマルセラピーを信じているからさ。
で、Alohaの家の近くに「ねこたま」があると言っていたので、行くことを薦めたの。
なにせそこには、「ねこたま」以外にも、「いぬたま」「たまいたち」と揃っているのを知っていたものだから(笑)
なんにしても、良かったなぁ〜。フェレットの亮司くん。Alohaおとうちゃんと仲良く楽しく暮らしてね!!
カーツから質問があったけど、私も名前を聞いた時なんでぇ〜?って、ふと、思ったのでした。
んで、推測するに、この前Alohaが遊びに来た時に言っていたのですよ。
「仲良くなった友達がみぃんな東京を離れていくんだよねぇ〜」と。。。
「亮司なんてさ、仲良くなったなぁって思ったら、名古屋に言っちゃうんだもんなぁ」とも言っていたのですよ。
結構寂しくて、堪えていたのかも。亮司が名古屋に行った事。
で、思わず毛皮な息子に「亮司」とつけてしまったのではないかなぁと。。。
電話で「こら、亮司!!」とか「どこいったんだ亮司!!」とかしょっちゅう言っているよと、嬉しそうに話してくれましてね(笑)
フェレットって隙間にもぐりこむのが好きなので、しょっちゅう見失いやすいし、噛みまくっているからついつい「こら!」って事になってしまうんですねぇ〜(笑)
ストレス発散できてるやん(笑)良いセラピストのようです。フェレットの亮司くん。
この肌寒さ。気圧の按配を見るに、お山の方は間違いなく雪だろうなぁ〜。いいなぁ〜。
昨日で3週間、ついにスノーボード解禁です!心置きなく滑る事が出来るようになりました。
でも、今週末ははにーJUN宅に、毛皮なお子様見に行くので、滑りには行きません。
初滑りはいつになるかなぁ。。。タイヤも替えなければならないし、ハイカもまだ買ってないんだよねぇ。。。
「うわーーーーおお!」「うううううう!!」と、昼間外で猫達が喧嘩している声が聞こえてきました。
まぁ、外を闊歩している野猫さん達がそれなりにいるので、よくある事なんです。
息子達は、この喧嘩の声を聞くと、どうにかして喧嘩している相手を見定めようと家中をうろうろしはじめます。
今日もそうで、ASHの書斎に行ったり、サンルームに行ったり、右往左往していました。こういう時は大概私は放って置いています。
「うわーーーーおお!!」結構長期戦のようだなぁとか思いながら、ふとサンルームを見ると、長男坊が猫タワーのてっぺんに登って、上、屋根の方を見上げながら「うわーーーーおおおぉ!」となき始めました。
長男坊が上を向いて威嚇しているという事は、間違いなく我が家の屋根で野猫さん達が喧嘩しているという事でしょう。
やれやれと思いながら、階段をあがり、ベランダへのサッシを空けて一歩ベランダに踏み出すと。。。どかどかどかっという音と共に2匹の野猫さんが慌てながら、ベランダの下から這い出し、お互い左右に分かれて逃げていきました。
左に逃げた方は屋根伝いに逃げられるんですが、右に逃げた方は、柿の木に飛び移らなければならず、慌てていたのもあって、バサバサドタッという音をたてて逃げていきました。怪我とかしてなければいいんですけどね。
その後に、長男坊が短い尻尾をポンポンに膨らませて登場です(笑)
いつもなら、息子達がバタバタしようとも、ほっておくんですけどねぇ。大概窓に張り付いて眺めているだけなので。。。
が、室内で喧嘩なきをされると、大音量なので超うるちゃい!んです(><;)
我が家のベッド。結婚当初に買ったもので、それ以来マットレスの位置転換はしているものの、買い替えはしていません。
フランスベッドの結構クラスの高い品なので、15年近く持ったのだと思うのですが、さすがにスプリングに傷みが出てきて、腰が必要以上に沈むようになってきました。
なもんだから、寝起きが非常に辛い。首から腰にかけてバキバキにはっていて、起きると背中のストレッチをしないと動けないありさま。
ASHは、それほど酷い状態ではないのですが、私は結構きています。とほほ。
そろそろマットレスの買い替えを検討しなくちゃ。
今日で11月も終わり、今年も残すところあと1ヶ月。なんか、年々時間の経つのが早くなるわ。とほほ。
明日からは12月。師走ですね。おがちゃんも、走りまわる時期なのねん(笑)
実は我が家は受信料を払っていません。というか、払える画像ぢゃないんです。
こちらに引っ越してきた当初、NHKの人が受信料の徴収にいらっしゃったのですが、「余りに写りが悪いんです。かろうじて、綜合が見れて、教育は砂の嵐で見られないので、誰か、調整できるような係りの人をよこすように手配してください。見られるようになったら、払います。」と伝えたのです。
それから1年半以上。。。。。。。今日ようやく、調整の担当者の方がいらっしゃいました。
NHKは、我が家にとって最もよく見るTVチャンネルなので、見られないのはとっても痛いんです。
途中、ブースターを買ってようやく綜合だけは、まぁまぁ見られる画像になったのですが、教育は人の姿等が判別できる程度で、相変わらず見られません。
違法電波も含めて色々調査してもらった結果、原因がわかりました。
なんと、室外の湯沸し器、ボイラーがノイズの原因でした。
あとは、アンテナの指向性だろうということ。
確かにブレーカーを落として、ボイラーを止めると、画像に斜めに入っていた変な波が消えます。でも、画像の悪さはそのまんま。アンテナもいじってみないとわかりません。
でも、「調査」の人なので、そこまでなんですねぇ。。。原因のひとつは、突き止めてくれたけど、見られるように調整は、してくれない。あとは、自分達でどうにかしなければならないようです。とほほほほ。
息子達はスイッチが入ると暴走しますが、大概自然とスイッチは切れてくれています。
ところが、日常の中で時々「緊急停止」スイッチが入る時があるようです。
次男坊のくろんは、わっこ(女性の髪留め用でパイル地で出来た輪。直径3cm程のもの)で遊ぶのが好きでして、これを転がして追いかけたり、口でくわえて手でミョ〜ンと伸ばして引っ張って遊んだりします。
ホットカーペットの上で、口にくわえて遊んでいたのですが、ふと、見ると、そのわっこを咥えたまま、停止しています(^^;)
眼はうつろで何処か見ているようでもあり、見ていないようでもあり、口は半開きでその間にわっこがある状態。手足はだら〜んとしたまんま。。。。
ちょっと怖いです。
声をかけてもしばらく反応しません。
近くに寄って声をかけると、ようやく眼の焦点が私に合い、何事も無かったかのように、また遊びはじめました。
長男坊のジブも、先日毛繕いの途中で「緊急停止」スイッチが入ったらしく、口先に舌がペロンと出たまんま、眼もうつろになった状態で、ぼーーっと座っていました。
やはり、声をかけてもしばらく反応せず、近くに行って声をかけると、今気が付いたというような顔で見上げ、ベロに触ってみると、「あれ?なに?」という顔をしつつ、ベロを引っ込め、おもむろに毛繕いにもどっていきました。
たぶん、瞬時に何か別の事にとらわれるのだと思うのですが、よくわかりませんです。