ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2002年 11月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
気になっていた所を済ませた。気分すっきりぃ〜。
でも、お掃除嫌いな人多いのね。なんでだろ?面倒くさい?から?
ごりさんなんてアレルギー体質なんだから、毎日コツコツやるほうが、体の為にいいのにねぇ。。。
お掃除なんて溜めれば溜めるほどめんどくさくなるもんだと思うだよ。
昨日の日記のあきの突っ込みだけど。私もそう思うよ。パワフルだなぁ〜って思ったのはその点だもん。
私自身でんでん結婚願望が無かったので、ピンとこないのだけどねぇ。
社会的に見て、夫婦になった方が簡単に済む事が多いので、籍を入れたくらいなもん。(ま、入れたら入れたで名前の変更なんかの手続きで煩雑な事はあったんだけどさ)
結婚願望の先に、「結婚式という晴れ舞台」に力をいれたがる女性が多いようだけど、それもよくわからん。役所に届けていいぢゃんと言っていたのだけど、親の手前でしょがなく簡素な式をあげたのだ。披露宴も各家親戚1家族だけ呼んで内輪内輪で済ませました。
でも、世の大勢はそういうわけでも無いようで、結婚がらみで一番ビックリしたのは、結婚しますって会社に告げた時、同僚の女の子が酷くショックを受けて2日間も会社を休んだことかな。
普段から結婚したいしたいと言っていた女の子で、取り残されると感じたらしく激しいショックを受けたのだったらしい。
よくわかんねぇ〜。そいう感覚。
程度の気持ちで買うんだったらええんだけど<ワイルドストロベリー
激しく期待して、期待どおりに成就しなかった時どうするんでそ。
TV番組訴えたりするんかなぁ・・・・・たぶんそいう人もいるだろなぁ〜。
他力本願ちゅうか、責任転嫁っちゅうか。そこらへんに一番の原因があるっちゅう事に気がついてないんだろなぁ〜。
日に日に寒くなってきているので、息子達も、もそもそと布団に一緒にもぐりこみ、左脇にはジブが頭を脇の下にぐりぐりと擦り付けながら丸くなり、右脇にはくろんが全部の肉球を私の体に押し付けて眠りについています。
面白いことに、ふたりが最初の夢を見始めるタイミングが同じなんです。
ほぼ同時にピクピクと足の先あたりが動き始め、寝言を言ったり激しくピクピクしたりしてきます。
ゆうべのジブは、おっぱいを飲む夢が最初の夢だったらしく、ぴくぴくの後に「ちゅくちゅくちゅくちゅく」という音が聞こえてきました。
くろんは、遊んでいる夢のようで、全身がピクピクと動きまくっていました。
最初の夢がどんな内容だったかによって、そのあと夢を見るタイミングがずれてくるのですが、最初の夢を見始めるタイミングはほぼ毎日一緒なのが不思議です。
ふたりの最初の夢が「けんかする夢」だった場合。ほぼ同時に両脇に爪がにょきっと食い込みはじめるので、眠れたもんぢゃありません(><;)
でも、一緒に眠る喜びにはかえがたいわけで・・・・・
雨が上がっても空は晴れず、気温は低め・・・・なので、音を上げました。夜になったらストーブ点火。今秋、2回目です。
灯油の値段がまた上がるらしいので、値上がり前に買い足しておかなくちゃ。
といっても、ポリタンクは2個しかないので、たかだかしれているんですけどね。
北海道みたいな、野外のでっかいタンク・・・・ちょっと欲しいかも(爆)
紀宮様がご婚約なさったそうで。夕方ニュースにチャンネルを合わせたら、いきなり−愛称は「黒ちゃん」−のテロップと共に、男性がかしこまって会見してました。
なんだろ?と思いつつ見続けて、ようやく紀宮様のご婚約者だと理解できました(^^;
おめでたいことでございます。
皇室の方とは・・・・浩宮様、現皇太子様とは、二度ほど接近遭遇(^^; しています。
夏の課外授業で浅間に行ったとき、そこで開かれるコンサートでお目に掛かりました。
あとは・・・母親から貰って仕上げた着物、その反物は皇室関係者の方がお選びになったものなのだそうです。
母親の友人にそういう方がいらっしゃったらしく、その方が選ばれた反物だったそうで。
反物の時は、ちょっと地味めだったのですが、仕上げたら、着物にしたらとっても華やかに変わりました。
できあがったのを見て、母親が「ほお。さすがに見目があるのねえ・・・」とつぶやいたのを覚えています。
商品開発や、パッケージデザイン、その他もろもろデザイン系の人は、常に心掛け、気に掛けている事だと思うのです。
色から人が受け取るイメージ、その人の経験や国籍によっても違ってくるとは思うのですが、大体商品だった場合、その色に決める時に、平均的に受け取るイメージを想定して決めているのだろうと。
で、ですね。何が言いたいかといいますと。
六カ国協議の会場で、各国代表それぞれの机に置いてある、「水」とおぼしきペットボトル飲料が気になるんです。
この飲料、キャップも含めて、商品カラーが「黄色」なんですわ。
国内で販売されてる水って、ほとんどが白のキャップかブルー系だと思うのですね。今日見た、日朝外相会談に置かれていた「水」とおぼしきペットボトル飲料もキャップは「青」でしてん。
でも、毎回の六カ国協議の会場に置かれているペット飲料は、「黄色」。
どーしても、おいしくなさそうに感じちゃうんです。中国なだけに、ついつい黄色いと、「え?! 黄河の水?」とか思っちゃうんです(^_^;)
レモン水だったら、黄色でも納得なんですが……
中国国内だと、黄色から受けるイメージって、違うからなのかしらん? ちょっと気になっておりまする。
子供達の悲痛なニュースが報道されている気がします。
親による虐待だったり、いじめによる自殺だったり。
それでなくても子供の数が減っているというのに、毎日ニュースを見るたびに、やるせない気持ちになります。
我が家は子供がいないので、直接関係のある話ではないのですが、姪っ子達はそろそろ複雑なお年頃。今の所元気で明るくやっているように、端から見えるのですが……
教育だとかで解決できる問題なんでしょうかねえ……なんだか、根本的な部分で間違った方向に進んできてしまったような気がしています。
未だ我が家の近くに生息しているようです。実際庭で旦那さまが目撃もしていますしね。
寝室の窓を開けたら、1階のトタン屋根の上に、こんもりとオレンジ色の糞がありました。
柿の実を食べて、ついでに糞まで残していったようです(^_^;)
たまに夜間にどたばたと屋根を往復する足音が聞こえております。
今日は朝方パラッと雨が降りました。
そのあとはずっとまばらな曇り空で、時々雨も。
でも南寄りの風が吹いてぐんと気温が上がり暖かい1日でした。
パラパラと降っていた雨が上がった夕方。
外がなんだか赤いことに気がつきました。
カメラを持って2階に上がってみると、本当に燃えるような赤で、空が染まっておりました。
まだ雲が厚かったのですが、隙間が空いていて、その隙間から見える空が本当に赤い。
黒い雲だったので、真っ赤な夕焼けとのコントラストが見事でした。
見事、というか、ちと怖ささえ感じました(^^;)
■ さんちゃ [私が良く買う水(@中国)は赤のキャップです。 ボトルは透明、ラベルは赤が主体で緑・青・黄色の印字or絵柄です。]
■ SAYAKA [赤なんですか〜。やっぱりお国柄の違いなんですかねえ……。日本だと、余り考えられない色遣いだと思うのですが……。]
■ さとしす(satoshis) [昔々、松下かなんかの商品デザインの人の本を読んだらその主旨は「日本じゃ、黄色いのは売れない」でした。そういう国民性ら..]
■ SAYAKA [>さとしす うん。国民性ってあるでしょうね。わかってはいるんです。でも、やっぱり黄色のキャップのお水は美味しそうに見..]