ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2005年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
昨晩、旦那様が、おみやげを色々買ってきてくれました。
まずは、第一弾。
日本橋高島屋に入っている「GRAMERCY NY(グラマシー・ニューヨーク)」のケーキです。
しゃれた感じ、気を遣っているなって感じの包装です。
4種類買ってきてくれました。
ちょっと名前は覚えてくれていないのですが(苦笑)
一番手前の左側は、「和栗のモンブラン」です。
旦那様曰く、「この前君が作ったモンブランにそっくり。美味しい」って♪ これって、相当の褒め言葉だよね? んふふ。嬉しかったです。
で、その右、手前右が「チーズのフロマージュ」。ホイップされたチーズなのですが、そのホイップ按配が絶妙でした。
奥の2つ、左は洋栗のケーキと右がナッツがふんだんに使われたケーキです。
チーズケーキで有名なお店らしいですが、今回いただいたのケーキも、どれもおいしかったです。甘みに気を遣っていて、我が家好みの味でした。
隣町で募集している、大豆畑のオーナー制度に参加しています。
私がオーナーになっているのは、黒大豆の畑、1区画。約60株で¥5,000−です。
で、本日その引き渡しの式典が催されまして、隣町の役場まで出掛けていきました。
その特産品の黒大豆、青大豆を使った製品のお店が出ていて、試食もできました。
大豆製品で並んでいたのは、「黒大豆のアイスクリーム」「黒大豆味噌」「青大豆味噌」「黒大豆の麺類各種」。
それプラス、自家製の梅干しとか朝取りの野菜とかが並んでおりました。
式典自体は、簡単なもの。
町長さんと関係者代表のお話、そして一番右端の写真のように、今朝刈り取ってきた大豆を使っての、「収穫に対する注意や説明」が行われました。
黒大豆は、根元から熟してきます。約1ヵ月は枝豆を楽しめるそうなので、刈り取りの際は、根元から豆を収穫してください。との事でした。
オーナーになるのは、2回目なのですが、式典に参加したのは初めて。
もう少し掛かる時間を短縮してくれないかなと思いつつも、楽しんできました。
挨拶と説明が終わったら、アンケート用紙の回収と引き替えに抽選会がありました。
商品は、新米1kg、黒大豆うどん3束セット、黒大豆うどん1束。
見事に参加賞(笑)黒大豆うどんを1束いただきましたが、それだけだと足りないかと売店でもう1束買い足しました。¥200−
その後は、用意された食事です。
お釜で焚いた新米のおにぎり。塩むすびとわかめ入りむすびが供されます。
豚汁と、胡瓜の浅漬け(ミョウガ入り)も用意されて、美味しくいただきました。
さて、この後は、いよいよ現地、畑に移動となります。
現地到着。私の番号は29番です。
番号が書かれた竿からずーーーーっと奥の小さい小屋。
そこまでの1畝がオーナーになった畑です。
広い……ってか、長い(^O^;)(黄色い枠の中全部です)
とりあえず枝豆を楽しもうと軍手を履いて、もぎにかかりました。
約1時間30分。根元を掻き分けながら、ふっくらとした実をもぎ取り続けました。
……疲れました(>_<)
それでも、最後の株までは行き着けません。
その前にいい加減量が取れていたので、途中でやめました。
この畑、基本的に無農薬です。
除草剤ももちろん使っていないので、畝の周りには雑草も多いです。
でも、そのせいか、昆虫や他の生き物たちが元気でした。
ふと見回すと畑に残っていたのは、私一人でした(苦笑)
アマガエルの声があちこちから聞こえてきます。
すぐそばでもぴょんと跳ねる姿を見つけました。
別のぴょんも(笑) イナゴです。
見渡すと、あちこちでぴょんぴょん跳ねておりました。
そして秋らしく赤とんぼ。
畑からの帰り道、道ばたでツユクサが群生しておりました。
帰宅して、早速枝豆を茹でました。
泥を落としながらひと洗い。
塩で揉み込みながら、表面の茶色い毛をこそげ落としていきます。
その間に、お湯を沸かしておき、湯が沸いたら投入。
さすが茶色い毛がぼわぼわ生えた元気な黒豆。
アクがこれでもかってくらい、ぶくぶく沸き立ってきます。
鮮度は保証。緑が目に鮮やかです。
茹で上がったらお湯を切って、更に塩をまぶしながら冷ましていきます。
冷水に浸けたりはせずに、うちわで仰ぐのがおいしいポイントだそうです。
美味しい枝豆を、いただきました♪
昨夜のおみやげの続きです。
今回は、くず餅で有名な「船橋屋」の季節のあんみつ(写真左)と豆かんです。
季節のあんみつは、栗餡と柿、ぶどうが入っています。
甘さがちょうどいい感じ。美味しくいただきました。
本当に、ここのあんみつや豆かんは美味しいです。
寒天のぷりぷり感、歯ごたえが絶妙。
黒蜜の甘さ、濃さ、とろみ、どれもが絶妙。
豆の塩気、歯ごたえ、これまた絶妙。
実は、先日別のお店、上野の「みはし」のあんみつを買ってきてくれて、二人で食べたのですが……
駄目です。「船橋屋」を知ってしまうと、もの足りません。
普通においしいと思うのです。でも、「船橋屋」の勝ちなんです。
さて、明日は、第三弾をいただきます(^_^;)
ぅわぁ〜!すべてがおいしそうです☆ケーキといいお豆といいみつまめといい♪ひゃ〜★
>ゆうちゃん ケーキは初めてのお店だったんだけど、和スイートは定番のお店なの。通販もあるからお薦め♪