トップ 最新 追記

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2006年
12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 

2006-12-02-Sat 一日晴れの土曜日 [長年日記]

痛いんだろうなあ……

レミー・ボンヤスキー……K−1の試合で2回もローブローをレコから貰ってしまいました。
女にはわからない痛みですが、1度目のときは控え室に戻って、外にまで聞こえるような嗚咽が聞こえたとか、吐いたとか……
痛みに耐えて勝ちをもぎとりましたが、続いての試合はドクターストップとのこと……残念でしたね。

痛かったんだろうなあ……きっと、うんとこさ、すんごく……

優勝者はセイム・シュルト

でしたが、敗れたピーター・アーツに男の意地、ベテランの気迫を感じました。
しばらくの間、故障に苦しんでいたピーター・アーツ。その間の試合は、もう、いいよ、おりようよ……
と言いたくなってしまうような試合展開が多かったのですが。

久し振りに、「ピーター・アーツ頑張れーっ!」と、応援したくなる試合でした。いい決勝戦でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

黒豹の保安官 [両方とも蹴りだから強烈だろうなぁ<レミ− よく戦ったもんです。 アーツはK1では二番目に好きな選手。 武蔵との戦い..]

SAYAKA [>黒豹の保安官  ですよねえ……ほんと、よく戦いきったと思いますわ。  私も一番好きなのはアンディ・フグです。二番目..]


2006-12-04-Mon 午後から曇りの月曜日 [長年日記]

塩バターキャラメルメロンパン

割ったところフジパンお買い物に出掛けたら、パンコーナーで見つけました。
塩バターキャラメルという文字に釣られて、ついつい買ってしまいました(^_^;)
バターって、通常使うのは有塩のもの。お菓子用には無塩のバターを使います。
確かにバターには有塩、無塩とあるわけですが、あえて「塩バター」と唄っているのに興味をそそられました。
おまけに、そのあとにキャラメルなんてのもついているんですもの。
もうひとつおまけに、メロンパン……さて、どんな味なんだろうなあと。

で、割ってみたら中からとろりとしたキャラメルクリームが出てきました(写真右)
食べてみたら、しょっぱい!
キャラメルの甘さはあるのですが、塩味が利いていて、ほのかにバターの香りもしました。
ふつうの甘いキャラメルクリームだと、途中で飽きそうな気がします。
でも、塩気のおかげで、飽きることがなく食べきることが出来そうです。
メロンパンのさくさくも、それほど甘くないので、なかなか絶妙な組み合わせとなっておりました。

飽きずに食べられそうなんですが……1個で500kcalオーバーの表示を見たので、今日は半分だけにしておきました(^_^;)

スマスマ

今日のビスロトゲストは、「のだめカンタービレ」の主役のふたり、のだめ演じる上野樹里と、千秋演じる玉木宏。
いやあ、上野樹里……いいですね。SMAPのメンバーも感じていたみたいですが、のだめの「素」に近いんですねえ(苦笑)
話し方とか間合いとか反応とか……演じているのだめそのものでした。
対する玉木も、千秋っぽかったです。反応が(苦笑)
いやあ、録画しておけば良かったと、ひさびさに思いました。


2006-12-05-Tue 薄日で寒い火曜日 [長年日記]

じゃがポックル

じゃがポックル食べたい食べたいと思っていた北海道限定商品の「じゃがポックル」
ご近所雪友達のS嬢が、早々の北海道滑りに出掛けたとのこと。
無理を承知でお願いして、買ってきて頂きました。
いっぱい買ってきてくれてありがと〜♪♪>S嬢

早速今晩、受け取りに行って参りました。

未だにインターネットショッピングでは、なかなか購入出来ない品物。
買える機会に恵まれたとしても、お一人様1個限定。
しかも、1個しか買えないその商品のお値段よりも、ここらへんだと送料の方が上回る値段……
という、思わず「う〜む……」と唸ってしまう商品なんです。

本当にありがとう>S嬢
食べたいところをぐっと我慢して、旦那さまが帰宅したら、ふたりで味わいたいと思います♪


2006-12-10-Sun ようやく晴れた日曜日 [長年日記]

ベストブロガー大賞

佳作夕方になって、ひとつ荷物が届きました。お歳暮かしらん?とか思ったのですが、受け取ってみると写真のようなものが入っておりました。
先々月参加したサンプル百貨店のイベント、リアルサンプルプロモーションin白金台
そこでいただいた商品の使用感や感想を、自分の日記やブログに書いて、指定された相手先のブログにトラックバック。
その中から、ベストブロガー大賞を選ぶというものに、実は私も参加しておりました。
過去の日記で、「サンプルを試す」で始まっているものは、その対象商品でトラックバックも行ったものなんです。

で、どうやら遊気創健美倶楽部のYUUKIPACKについて書いた日記が、佳作をいただいたようで、その賞品が届いたというわけです。

これは、ちょっと意外でした。なにせ、大賞の発表欄は、大賞を取った人までしか発表されていないので、この日記で佳作を貰えるとは思っていなかったんです。
まあ、いただけるぶんには、とっても嬉しいんですけどね(笑)

実は、大賞もいただいております。
ファイザー(Pfizer)のアネトン鼻すっきりアロマの使用感を書いた日記が、大賞をいただきました。
こちらは、発表欄に掲載されていたので、知っていたのですけどね。
(ちなみに、まだ賞品は届きません(苦笑)

いずれにしても、ちょっと嬉しいお届け物でした♪

ラストサムライ

映画館でもDVDでも、見ていなかったので、日曜洋画劇場で放映されていたので、しっかりと見ました。
それはちょっと日本の風景や習慣や描写として、どうよ? と、思えるところも多々ありはしたのですが……
それでも見応えはあって、泣かされてしまいました(爆)

明治になって鉄道も敷いてからという時代での内戦。どちらかというと時代的には、西南戦争とかのイメージなのかなあと思いました。
でも、戦闘シーンは、銃器対刀、弓、槍という構図。どちらかというと初期の戊辰戦争のイメージに重なりました。
今まで映画で見たことのある、上野の山の彰義隊(しょうぎたい)や、会津の白虎隊のイメージ。
箱館戦争はどちらも銃器を使っていたのですが、トム・クルーズ演じる主人公のネイサン・オールグレンは、箱館戦争でフランス軍事顧問で榎本武揚と共に旧幕府軍として戦った西洋人がいたので、そこらへんがモデルなのかもと思った次第。
弾丸を浴びせられながらも突進して死ぬ渡辺謙演じる勝元の姿は、その箱館戦争で刀を振りかざし弾丸を受けて死んだ土方歳三のイメージを受けました。

今作品のトムくんは、我が家的には「いいトムくん」(笑)
日本人の中で暮らす内に、徐々に日本人めいた顔つきになってくるのが、なかなか見応えがありました。
それが西洋の軍服を着ると、きちんと西洋人の顔になっているという。最後の明治天皇への謁見では、西洋の軍服を着ながらも、西洋人とも日本人とも、どちらとも取れる顔つきになっていたのは、見事でした。

難点は、小雪演じる「たか」でしょうか?
西洋人が書いた脚本だから、仕方がないといえば仕方がないのですが、あの時代の武士の妻である日本女性の貞操観念を馬鹿にしちゃいかんよ、という感じ。
キスシーンは、なくても良かったんぢゃないかなあ。ついでに、明治の世になっていたとはいえ、武家の女が髪を結いもしないで人前に出ることはないだろうと思うのですよ。

まあ、ちょっと練りが甘い部分もあるにはあるのですが、良い2時間半でした。


2006-12-12-Tue 雨降りで冷え込んだ火曜日 [長年日記]

太閤記

TV朝日、火曜日19時台の時代劇。「太閤記」本日2時間で最終回を迎えました。
織田信長死後は、なんだか駆け足めいた2時間でしたが、それでもやはり役者が良いので、楽しむことができました。

次は、年明け、御大松平健を主役に迎えての「遠山の金さん」だそうです♪

訃報

TV東京、金曜日19時台のポチたま
番組の中のコーナー、少し前に引退して息子に引き継ぎましたが、旅犬まさおくんが9日に亡くなったそうです。
病名は、悪性リンパ腫消化管型とのこと。
食欲旺盛、おとぼけ満載愛嬌たっぷりのまさおくん。
享年7歳。大型犬は寿命が短めとはいえ、少し早い気がします。
もう少し引退後の老後を楽しんでほしかったかなあと思ったりします。
ご冥福を祈りたいと思います。

息子のだいすけくん、まさおくんの遺志を継いで、頑張ってね。


2006-12-14-Thu 夜から雨降りの木曜日 [長年日記]

旦那さま帰宅

約半月強の多忙期間を経て、本日旦那さま帰宅いたしました。
18時過ぎから雨降り……その雨の中をお江戸まで車で迎えに行って参りました。
なにせ、パソコン本体持ち込みの大荷物でしたからね。

うどん屋「喜心(きごころ)」

メニュー外観さて、お迎えに向かって現地到着は20時過ぎ。荷物を積み込んでから、晩ご飯となりました。
今回も早稲田近辺で食べることにしました。
今回もうどん屋さんです(笑)
お店は「喜心(きごころ)」というお店。
(リンク先は池袋のお店。早稲田は見つからなかったのですが、内容からして、このお店の支店と判断した次第)

秋田にルーツがあるお店だそうで稲庭うどんを意識した自家製平打ち麺で、だしは厚削りの鰹と産地にこだわった昆布のあわせのようです。

中は、結構混み合っていました。まあ、ちょっと遅めのご飯時というのもあるのでしょう。
つけうどん、温かいうどん、冷たいうどん、土鍋うどん、という4種類に分類され、他に一品料理とご飯、酒類もおいているようです。

鶏竜田なめこうどんそぼろご飯肉トロロうどん土鍋……とも、思ったのですが、温かいうどんの中から注文してみました。

旦那さまは、「肉トロロうどん」(写真左)と、そぼろご飯(写真真ん中)

私は、「鶏竜田なめこうどん」(写真右)です。

出汁は、鰹と昆布の風味がたっぷりでコクもあって美味しいのですが、ちょっとしょっぱかったです。
旦那さまは、トロロでその塩気がちょっと押さえられた感じの汁になってましたが、私のは、鶏竜田揚げとナメコという組み合わせのせいもあってか、しょっぱさを強く感じました。
出汁が利いていて美味しいのに、しょっぱさのせいで、あまりお汁を堪能出来なかったのが残念です。
どうやら「つけうどん(冷たい麺に温かい汁)」がウリのようでして、付け汁として合わせたお汁の塩梅なのかも。
つけうどんだったら、意外とちょうどいい塩気だったのかもしれません。
それにまあ、学生街ですし、このくらいの塩気が人気なのかもしれないですね。

ただ、味のインパクトと好みしては、前に食べた「金飩屋」の方が勝ちっ♪というのが、我が家としての共通の見解となりました。

おみやげ

内容パッケージ旦那さまからのおみやげ。仕事先で自分宛に届いたお歳暮の流用だそうです(苦笑)
まあ、ものがものですから、私としては文句のつけようもありませんが(笑)
マキシム・ド・パリの詰め合わせを、おみやげとしていただきました♪

プリン、ムース、クッキー、ショコラケーキ、チョコレートドリンクの組み合わせ。
いかにもご贈答用な感じです。
でも、相変わらず美味しいです♪
帰宅して、ちょっといただいたクッキーは、オレンジの風味が利いていて、さくさくして美味しゅうございましたm(_ _)m

贈って下さったかたと、食べずに我慢して持って帰ってくれた旦那さまに感謝です♪


2006-12-16-Sat 曇りがちで温かい土曜日 [長年日記]

夕べの晩ご飯

春うらら恵比寿琥珀
夕べは、いい感じに酔いがまわっていたので、更新出来ませんでした(爆)
木曜日に帰宅した旦那様。その日の晩ご飯は、外食。
ようやくの自宅での晩ご飯です。
夕方出掛けた時に、お酒を買い込んで、寄せ鍋を作り、いただきました。
ようやく念願叶って、口開けは「恵比寿ビールの琥珀」です(写真左)
普通の恵比寿ビールと恵比寿の黒ビールの中間、やや普通のを大目にしたハーフ&ハーフのような感じ。
すっきりとしていて、でも深みもあって、美味しかったです。

続いて、お歳暮でいただいた伊賀の里モクモク手づくりファームの地ビールで「春うらら」(写真右)
こちらは、ちょっとにごりがあって、ビールの苦みは少ないものの、その苦みをおさえようとした結果なのか、ちょっと独特のえぐみがありました。
最初の1杯は飲めるのですが、それ以上は続けて飲みたい味ではありませんでした。ちょっと残念な味です。

濁り酒2種類続けて、買ってきたにごり酒をあけました。どちらも4合瓶です。
最初に空けたのは、写真の中の左は、新潟の白龍酒造の「ぼたん雪」
少し甘めですが、滑らかな舌触り。
とるんといった感じで混ざり、なかなか美味しかったです。

次いで右のを開けました。
これは、県内日立市の森島酒造の冬季限定の「大観のにごり酒」。
ぼたん雪と比べると、すっきりとした甘み。割とどんな料理でもいけそうな味わいでした。

ビール2本とにごり酒を空けつつ、寄せ鍋をつつきながら、久し振りにゆったりとした晩ご飯を食べました。
最後のうどんにまでは、行き着けなかったので、本日のお昼に、残ったおつゆでうどんを仕立てていただきました。
こちらも寄せ鍋でしっかりと魚介類から出た出汁がきいてて、美味しくいただけました。


2006-12-18-Mon 晴れたけど冷え込んだ月曜日 [長年日記]

ゆず

ゆず随分と冷え込むようになってきました。今日も一日あまり気温が上がらず寒かったです。

もうすぐ、今週の22日には「冬至」です。
毎年冬至が近くなると、購読している新聞の販売所で、ゆずを配ってくれます。
新聞にチラシとして入っている引換券を持っていくと、2つ入ったものをいただけるんです。

で、今年もいただきにいってきました。
本来の目的は、冬至の「ゆず湯」なんですが、ちょっともったいないので、2個は使わずに1個だけ。
1つは、早々に皮を剥いて細切りにして冷凍。
お正月のお雑煮に使わせていただいています。

なもので、こちらに越してきて以来、お正月用にゆずを買わずに済んでおります(^_^;)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

九呂太 [みくしぃから、飛んできた。ぶーんぶーん。おーさむ〜! 今日は大阪も冷え込んでいます。先月、ゆずを頂いて、一ヶ月ばかり..]

SAYAKA [>九呂太  どーもども、いらっさいませ♪  そうねえ、いっぱい手に入ったら、味噌汁にもいいですなあ<ゆず  あとは、..]


2006-12-20-Wed 午後から少し晴れた水曜日 [長年日記]

本日のおみやげ

エクレア2種クレームパフ師走だということもあって、毎年この時期は忙しい旦那さま。
本日も、東京までお出掛けでした。
駅に迎えに行くと、おみやげの袋を手に持った旦那さまが♪

クレームパフの箱だったので(写真左)、てっきりクレームパフ、つまりシュークリームだと思ったのですが。
開けてみたらエクレアが二種類入っておりました(写真右)

チョコレート掛けの方は、少し甘め。でも、チョコレートがわりとビターだったので、バランスはいい感じでした。
ピーナッツ掛けの方は、中のクリームに風味があって、こちらも美味ししかったです。ご馳走様でしたm(_ _)m

人間の大掃除

師走も進み、大晦、年明けまであとわずか。
家の中の大掃除もしなければならないのですが、まあ、実際ぼちぼちとは進めているのですが。
そろそろ、人間の大掃除というかメンテナンスをしなければなあと。
ということで、久し振りに整体に行ってきました。
いやあ、ちょっと肩凝り、首凝りが酷くなって、時々痛みがでていたものですから。

1時間、たっぷりと揉まれて、背中がぽくぽくと血が通って暖かくなりました。
まだ、もうちょっとほぐれきってないので、また月曜日に大掃除しに行ってきます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Boon [美味しそうですね。 何故かうちの沿線のケーキが最近甘さ控えめなんですよ。 美味しいところもあるのですが、あまり控えめ..]

SAYAKA [>Boonさん  うらやましいです〜。なんとか我が家の近くでも、好みの甘さ加減のお店を2件ほど確保したんですが。  ..]


2006-12-22-Fri 曇り空の金曜日 [長年日記]

冬至

今年は和え物今日は冬至です。
ということで、晩ご飯の食卓に、かぼちゃの料理をひと品のせました。

昨年の冬至は、新潟で大停電。北風が強く寒い一日で、温まるようにと「かぼちゃのほうとう」にしました。
でも今年は、スキー場開きが各地で延期になるほどの少雪で暖冬気味。
おまけに、今週の初めの頃、かぼちゃの煮付けを作って食べていたので、また煮付けにするのは、芸がないなあと(笑)

ということで、今年は「かぼちゃの和えもの」にしました。

少し薄めに切ったかぼちゃを蒸して、マヨネーズをベースに和芥子等を加えたソースで和えました。
和芥子の辛味がかぼちゃの甘みを引き立ててくれて、なかなか美味しくできました♪

さて、これから、ゆずを投入したお風呂に入ります♪

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

Boon [去年は、頼んでいたケーキが雪で届かず、替わりのケーキでがっくりしたほど、関西でも大雪だったんですけどね。 冬至ですか..]

SAYAKA [>Boonさん  自分の日記を振り返ってみて、昨年は本当に雪が凄かったんだなあと、しみじみ思いました。  ほんと、1..]


2006-12-25-Mon 日差しの薄い月曜日 [長年日記]

クリスマス

全体ホヤサラダ紫芋サラダ正確には、クリスマスイブの食卓です。
当日は、酔っぱらい(笑)で眠ってしまったので、本日記載(爆)






どうしても、例年ローストチキンを含め、脂っこい肉料理が並びがちなので、なるべく野菜を大目にと……思ったら、サラダが3種類になってしまいました(^_^;)
ひとつ目は、紫芋とリンゴのサラダ(写真左)
蒸かした紫芋をペーストにして、リンゴのざく切りと合わせています。それに、彩りを考えてブロッコリー、トマトを飾りレタスを敷きました。
二つ目は、ホッキサラダ(写真真ん中)
これは、お総菜です。ホッキやイカの切り身がマヨネーズベースで和えてあります。
クリスマスらしく、こんもりと盛りつけて、柊の飾りを付けてみました(笑)
全体的にはこんな感じ(写真右)
紫芋とリンゴのサラダ、ホヤサラダ、スティックサラダ(セロリ、人参、胡瓜)、ソーセージ各種とローストレッグ。
最初は丸鶏を焼こうかと予定したのですが、お歳暮でいただいたソーセージの賞味期限が、ぎりぎりなことに気付き、ローストレッグにして、量を減らした次第なんです。
空けた酒クリスマスケーキ今年はクリスマスケーキも、お店で買ってきました。
贔屓にしているアルドゥールのケーキです(写真右)
ショコラが濃厚で、でも甘すぎず、杏とイチジク、くるみやピスタチオなどもアクセントになって、とても美味しかったです。

お酒は、まずシャンパン(写真右の右)を。
ドイツのツェラー シュヴァルツ・カッツのSekt b.A.です。
割と辛口で、予想以上に料理に合った感じでした。
次いで、赤ワインを(写真右の左)。
オーストラリアのイエローテイル・カベルネ・ソービィニヨンです。
買うとき旦那さまから、ちょっと意義が出たのですが、私はラベルが可愛いので、気になっていて飲みたかったので、強行しました(苦笑)
苦みを抑えてあるそうで、なかなか美味しかったです。

で、プレゼントは、私からは、ニットキャップとサングラスを旦那さまに。
旦那さまからはWiiを買って上げる券をいただきました(苦笑)
現物がいただけるひを楽しみにしているところです。
今年も、楽しいイベント日を過ごすことが出来ました♪

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

SAYAKA [>いんちょ〜  ちゃんと自ら実印まで押して、渡してくれてます。はい。]

さとしす(satoshis) [うわっ、ホッキよりも磯の香りが濃厚で、良かったりするかもとか、想像してました。]

SAYAKA [>さとしす  わはは……すんません〜。でも、書いてるときはホヤと疑いなく書いていた私。  意外と美味しかったりして…..]

はに [新鮮なホヤに酢とマスタード効かせたマヨネーズで・・・美味しいかも。]

SAYAKA [>はに  新鮮なホヤの調達が、要のような気がしまふ。手に入ったら、試してみよう。そうしよう。]


2006-12-27-Wed 強風だけど暖かい水曜日 [長年日記]

夕べは静岡おでん

黒はんぺんお鍋でセット





昨日は、豪雨の中、獣医さんに出掛けておりました。
帰宅してみると、不在通知が。注文したあった静岡おでんのセットが到着したようです。
早速電話をかけて、再配達していただき、晩ご飯にいただきました。
下味をつけて密封したおでんの具材と、だし汁、おでんの粉がセットになっています(写真左)
それをお鍋にあけて、弱火でことことと、30分〜1時間煮込むだけで食べることが出来ます(写真真ん中)
静岡おでんの特徴は、
 1.黒はんぺんが入っている。
 2.黒いスープ(牛スジのだし)。
 3.竹串に刺さっている。
 4.青のり・だし粉(おでんの粉)をかける。
 5.駄菓子屋でも売っている。
なのだそうで(^_^;) 5を考えると、もんじゃの位置づけと似ているのかも。

なんといっても、黒はんぺんが食べたかったので、注文したのが一番の理由です(苦笑)
で、その黒はんぺん。おでんの粉をかけて、練り芥子も合わせて、いただきました(写真右)

黒はんぺんに限らず、どの具材もすっごく美味しかったです。なにこれ?と思った「おでんの粉」、これが絶品。
これがあるのも、静岡おでんが美味しい理由のひとつかもって感じです。
リピートして食べたい勢いの美味しさでした! 大満足♪

合わせたお酒 

琥珀色江戸元禄の酒獣医さんに行った帰りに、酒屋さんへ。お正月用のお酒の購入しました。
で、ちょっと目について気になったので、予定外でしたが、
小西酒造江戸元禄の酒 復刻版も購入しました(写真左)
今晩おでんのセットが届くのがわかっていたので、ちょうどいいかしらん……と。

蔵元に残っているレシピをもとに、元禄期のお酒を復刻させたらしいのです。
当時は、これを販売店で水で割ったりブレンドしたりして売っていたとのこと。
それを踏まえた上で、「原酒」と書かれておりました。

超甘口で濃厚。琥珀色が特徴のお酒でした(写真右)
超甘口であるにもかかわらず、とっても美味しい。甘く濃厚なのだけれど、すっきりとして口の中に変な甘みが残らないお酒でした。
静岡おでんにも、なかなか合って、あっというまに空けてしまいました。

静岡おでんと合わせて、このお酒も大満足のひとしなでした♪

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

まいけ [静岡のおでんがおいしいのって、やっぱり練り物がおいしいからですよねえ...]

SAYAKA [>まいけー  いや、もちろん練り物が美味しいというのもありますが、練り物が美味しいおでんは、今までにも食べております..]

まいけ [へ〜なるほど。そうなんだ。]


2006-12-29-Fri 強風で寒い金曜日 [長年日記]

ベストブロガー大賞

賞品今日は朝から風が強く、冷え込んだ一日となりました。

さて、先日いただいた「佳作」の賞品に続き、ようやく(^_^;)「大賞」をいただいた日記の賞品が届きました。
「アネトン 鼻すっきりアロマ」のつめかえ用のパッドが6個。そして、「リステリン タータコントロール」が12本。

「鼻すっきりアロマ」の方は、風邪をひいたときに活躍してくれそうですが、当分は出番なし。
(というか、可能な限り、出番無しで済んでほしいなあと)
リステリンは、さっそく使い始めました。

大賞をいただけたことで、次回のサンプルプロモーションにご招待いただいたので、来月また出掛けて行くことになりました。
頑張ってきますっ!

「鑑賞券」当たった♪

鑑賞券ペア公開されるお正月映画の中で、【せひ観たい】に分類した「武士の一分」
ペアの鑑賞券が当たってしまいました♪
ラッキーでございまする♪

もよりの映画館が、鑑賞券裏面の対象映画館には記載されていないのですが、公開劇場では使えるとのこと。
事前に最寄りの映画館に使えるかどうか、確認してから行こうと思っています。
もしも使えないようだったら、他の用事もからめて、お江戸行きにしようかなと思っているところ。

最寄りの映画館で使えるといいなあ……
さて、予定を立てておかなくては。

「エラゴン」「エルデスト」

    
現在、1作目「エラゴン」が映画公開されております。
映画はまだ観ていないのですが、原作は、2作目の「エルデスト(上下)」まで、読破し終えております。

この作品、作者のクリストファー・パオリーニ、なんと若干17歳で「エラゴン」を書き上げたらしいのです。
そして自費出版で、本を作り、それが目に留まって大手の出版社から発売、結果大ヒットという作品なのです。
「指輪物語」ほどの重厚さはないのですが、若いがゆえに描写に勢いがあり、かつ若者の繊細さがあります。
そして話の構成力。ぐんぐんと引き込まれて読むことができました。
「指輪物語」は愛読書だそうで、確かに話の構成、登場人物の描写、風景の描写に影響を受けたのだろうなあというのが見受けられます。
でも、けっしてまねごとではなく、独自の世界観が作り上げられていて、美しくわくわくさせる物語となっています。

早く3作目(完結編)が読みたいです。映画も観たいですが、原作もしっかりと読むことをお薦めしますです。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

 [あたしもこれ気になってました。夫と久々に映画館行くかも。作者はワイドショーか何かで見たら神経質そうな青年でしたわ。]

まいけ [へ〜。どのネタもへ〜。 なかなか嫁さんと映画もいけません。]

SAYAKA [>秋  明けましておめでとうございますm(_ _)m  ぜひぜひ、見に行ってくださいませ。少なくとも原作は面白い。 ..]

SAYAKA [>まいけー  明けましておめでとうございますm(_ _)m  本年も変わらずよろしくお願いいたします。  奥方、忙し..]