トップ 最新 追記

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2006年
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 

2006-07-04-Tue 暑さが続く火曜日 [長年日記]

北海道の生蕎麦

セット北海道産!ぼたんそば(300g、つゆ付き)×3パックセット ワサビを練りこんだわさびそば(300g、つゆ付き)×3パック ルチンたっぷり!韃靼(ダッタン・だったん)生そば(つゆ無し)北海道産ダッタン蕎麦粉使用 韃靼(だったん・ダッタン)そば茶(北海道産)
またもや、楽天のオークションでお安く落札できちゃいました(^_^;)
お店曰く¥10000以上のを¥1500−で(^_^;)
「牡丹そば」、「わさびそば」、「韃靼ごまそば」それぞれ2パックづつ(写真は1パック)
それと「韃靼そば茶」、これも2パック。
”牡丹蕎麦”というのが、希少な品種の蕎麦らしいので、それに惹かれて入札してみた結果でした。
牡丹そば、早速いただいたのですが、甘みがあって美味しかったです。
韃靼ごまそば、ゆで汁が真っ黄色になるくらい韃靼そばたっぷり♪
練り込んだ胡麻も美味しくて、なかなかでいた。
今晩はわさびそばを晩ご飯でいただきます♪

ワールドカップ

今晩は準決勝の第一戦が、朝4時キックオフです。オンタイムで見る事を信条としているので、頑張って見るです♪

明日は整体

ストレッチしたりして調整していたのですが、いよいよあかん感じです。
どうにも歪みが調整出来きらず、今右半身が変な感じ。あからさまに右肩が左肩よりも上がっています。
ということで、明日は整体に行ってきます。


2006-07-09-Sun 雨降りの日曜日 [長年日記]

不定期日記

と化しています(^_^;) でもそれも来週以降は改善される予定。だって、もうワールドカップが終わってしまいますから(核爆)
取り敢えず、ここ数日のあれこれを書き留めておこうと思います。

7月6日(木)

毎週木曜日は、必ず打ち合わせで旦那さまは東京へ出掛けます。
前日整体に行って、その揉み返しで家事がしんどい状態だったので、駅まで迎えに行ってその足で外食しました。
「フライングガーデン」という爆弾ハンバーグが売りのチェーン店です。
チェーン店だけど、結構満足出来る味なので、なんとなく肉類が食べたくなって、でもってハンバーグがいいかな……ってなると、出掛けるお店です。
前日に行っていれば、食事代金の半額券が貰えたのか……残念(核爆)

7月7日(金)

船橋屋のあんみつとまめかん前日のおみやげをいただきました。
我が家のお気に入り「船橋屋」のあんみつとまめかんです。
あんみつは、季節もので今の時期はどうやら抹茶とフルーツのようです。
まめかんは定番。どちらも黒蜜の甘さがほどよくて、とっても美味しいんです♪

で、そのあと旦那さまは自分の整体の予約を取っていたので、またもや東京までおでかけ。
旦那さまがかかっている整体は、以前都民だった頃からお世話になっているところ。
私がかかっているのは、ご近所なんですけどね。

割と早い時間に帰宅となったので、ふつうに食事を作っていただきました♪

7月8日(土)

ロースカツ定食ヒレカツ定食日中、ふたたび「船橋屋」のもうひとつのおみやげ、くず餅をいただきました。
でもって、夜は旦那さまのご要望で、とんかつを食べに出掛けました。
出掛けたのは、目黒「とんき」の支店で目黒とんかつ「とんき 牛久店」です。
初めて行きました。目黒のお店にも行った事はありませんでしてん。
左が私が食べたヒレカツ定食、右が旦那さまが食べたロースカツ定食です。
割と脂身が少なくて、肉そのものが柔らかめ。
衣が薄付きでさくっとしています。こってり感はないけれど、満足は出来るお味でした。
気持ち、衣のはがれが良くて(^_^;) お肉と衣がかぶりついたとたん、ばらっと離れてしまう箇所もあったのですが、まあまあ美味しいほうだと思います。
また機会があったら、行ってみてもいいかなって思っております。

本日

初とうもろこし日中はそれほど雨は降らなかったのですが、午後遅くからまとまった感じで降り始めました。
そんな中、ふつうにお買い物に出掛け、我が家としては今年の初物、ともろこしを購入しました。
1本¥98−也。地元産です。
早速帰宅してから皮を剥き、茹でました。なかなか甘くて美味しかったです。



外観2外観1なんとなくラーメン食べたい……と取り憑かれ。
旦那さまにお願いして、夜はラーメンを食べに出掛けました。
出掛けたのは殿様ラーメン「秀吉」
結構前に出来たのは知っていたのですが……
ほら、なんとなくうさんくさい感じがして……(^_^;)
でも、割と車も止まってる(つまり客が入ってる)し、調べてみたら中野が本店でそこそこ有名みたいなので、意を決して(^_^;) 出掛けました。


焼き餃子太閤ラーメン左が旦那さまが食べた「太閤ラーメン」(チャーシュー・野菜盛り)です。
右が焼き餃子。
醤油と味噌を合わせた「特味」にしたらしいのですが。
カツオブシたーーーーっぷりのスープでして、その味が全面に押し出されているので、肉みそを混ぜ込んでもあんまり変化が無かったというのが、旦那さまの感想でした。
餃子は、パリっとしていて、まあまあ。少し味付けに辛味が利かせてありました。




スープとろチャーシューつけ麺私がたのんだのは、つけ麺です。
「殿様つけ麺」(とろチャーシュー)というやつです。
こちらもスープの味が選べます。醤油・味噌・特(合わせ)の3種類。
醤油を選んだのですが、当然のごとくカツオブシがベースの味でした。刻み葱の下に、カマボコとシナチクが沈んでおります(笑)
麺はやや太め。とろチャーシューとふつうのチャーシューが乗っております。
つけ麺だと、ご近所に「大勝軒」佐貫店があるのですが、あちらと比べると非常にあっさりとしています。
へたするとちょっと水っぽいとも思えなくも……でも、あっさりめが好きな人にはいいのかなと思います。
不味くはないし充分合格点だと思います。でも、ちょっとカツオブシがきついかなあ……ってのが正直な感想。
気が向いたら行くかもしれない……という感じのお店でした。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

8 [豊かな日常ですね。ここを訪れると結婚したくなります。]

SAYAKA [そう言って貰えると、嬉しい限りです。でも、ここのところの外食三昧は、ちょっと主婦としてはね……(^_^;)]


2006-07-11-Tue 曇りで暑い火曜日 [長年日記]

夕べはワールドカップ打ち上げ(^_^;)

と言うわけで、美味しいものでも食べに行こうかという話になりました。
ちょうど私の整体が入っていて、結果揉み返しでしんどかったからというのもありまして。
サラダビア
最初は「伊太利亜料理」いや、「仏蘭西料理」、それとも「独逸料理」か? とか言っていたのですが、結果としては「メキシコ料理」となりました。
なんとなく食べたくなったからというのが、理由のようです(^_^;)<旦那さま
と言う事で、以前にも言った事のある「ELTORITO エルトリート」へと出掛けました。
前回コース料理をたのんで、お腹がはち切れそうになったのを踏まえて、今回は単品でチョイスしました。
左の写真はビール。左が旦那さまでドスエキス アンバー右が私でネグラモデロ前回逃したビールです。
アンバーはちょっと独特の風味がありますが美味しく、ネグラモデロは素直な黒ビールです。
で、右がサラダトスターダ。底の方に辛めのソースがあって、壁を崩して手前のドレッシングをかけて、よく混ぜていただきました。ボリュームはあったのですが、美味しかったので満足です。

デザートメイン続いて前回も食べたトリオファフィータ
グリルされたビーフ、チキン、そしてぶりっぶりのシュリンプ♪
これをフラワートルティーヤに乗せ、各種ソースを付けていただきます。
トルティーヤは「お代わり自由ですから」と店員さんに言われたのですが、とてもぢゃないけど、お代わりできるような量ぢゃありません。
なんとかお腹に収めたけれど、結構いっぱいになりました。
で・も、デザートは入っちゃうんですな。これば(爆)
写真右がデザートです。
左が私のたのんだディープフライアイスクリーム。アイスクリームをココアクッキーで来るんで軽く油で揚げたものです。
外側がぱりっとしてて、ちょっとだけ良い油の風味がして、アイスクリームも甘すぎず、美味しかったです。
右が旦那さまのたのんだメキシカンフラン。オレンジ風味の利いたプリンです。
でも残念ながら今回は、前回ほどの感動が無かった模様(^_^;) どうもざらっとしていて、滑らかさが足りなかった感じです。
まあ、たまにはハズレもあるってことで。プリンとしては、ちゃんと美味しいわけですからね。

楽しい晩ご飯をいただきました。打ち上げ?? って感じではありますけどね(苦笑)


2006-07-12-Wed 曇りだけど蒸し暑い水曜日 [長年日記]

大福3種

左から豆、よもぎ、ずんだ本日旦那さまは、東京へお出掛けでした。
で、おみやげをいただきました。
我が家お馴染みの上野駅前の「岡埜栄泉総本舗」の大福3種です。
左から、豆、よもぎ、ずんだの3種類。
相変わらず美味しいです〜♪
晩ご飯のあとだったので、今晩は1つだけいただきました。
私はずんだを。旦那さまは豆大福を。
残りは明日にでも食べます。
賞味期限が明日までですからネ。

いい時代だにゃあ

こんな画像がネットでお手軽に見られるなんて。
当時は、それこそ知り合いに頼んだりしてようやく見る事が出来た記憶があります。
もっとも私がサッカーと関わりを持つようになって関心を寄せるようになった中学生時代は、もっと苦労しましたけどね。
いやあ、やっぱり好きですジーコ♪ ボールを持ったら何かやってくれそうな感じは、現役時代ではジーコが一番だと思うのです、私。
10番の系譜は、リバウド→ロナウジーニョと引き継がれています。
最盛期を過ぎたとは言え、それでも何本もシュートを決めるジーコの姿を、日本で、生で、見られたのはやっぱり幸せ以外の何ものでもないです。

この画像を見てたら、改めてジーコにありがとうって言いたくなってしまいました。新天地トルコのフェネルバフチェで頑張ってくださいね♪


2006-07-13-Thu すっごく暑かった木曜日 [長年日記]

酷暑

今日は非常に暑い一日でした。各地で35度を超える気温が観測されたようです。北海道の帯広でも34度だったとか……(>_<)
そんな日は、家事をするだけで汗だーだーです。何かひと作業するだけで、もうホームウエアは汗でぐずぐず……(T T)
掃除の後、ぱしゃっとシャワーを浴びたものの、夕食の仕度でまた汗だーだー。寝る前にきっちりシャワーを浴びて眠るつもりです。

天地返し

熟成中寒仕込みというには少し遅く、今年の3月頭に仕込んだ黒大豆の味噌。
本日2回目の天地返しをしました。

だいぶん、熟成が進んで味噌っぽい色合いになってきております。
でも、実際に食べられるまではまだまだですけどね。

底からひっくり返して、なだらかにして、戻しました。
あと何回か、天地返しを重ねて、秋口遅くには食べられるのではないかなあと思っています。
美味しく熟成してねん♪


2006-07-14-Fri 夕方落雷の金曜日 [長年日記]

雷鳴、落雷、停電、豪雨

雨上がりにツバメ庭は水浸し買い物に出掛けていました。
お店を出たら空が真っ暗……ほどなく雷鳴も。
なんとか雨が降り出す前には帰宅出来そうで、
車内から見える光景は、何回も地面に向かって
どーんと光が垂直に走っていく様でした。
なんとか雨が降り出す前に帰宅。
すぐに窓を閉めてパソコンを落として。
間にあったと思う間もなく、ドドーンと凄い音。
そしてすぐに停電となりました。
16時ちょっと過ぎぐらいでしたでしょうか……
数分で解消したものの、それと同時に今度は豪雨。
ごーごーだーだーという雨音でした。

写真左は、我が家の庭。豪雨であっという間に湖化しております(^_^;)
17時ちょっと前に2度目の停電がありました。1分程度で解消しましたけどね。

雨が上がったのは、19時ちょっと前ぐらい。日差しが見えたので、2階に上がっていくと……
写真右のような風景画見えました。
夕焼けめいた空、手前の電線に鈴生りになっているのは、全部ツバメです。
その後ろ、TVアンテナに停まっているのは、たぶんムクドリ。
ご近所にツバメの巣が結構ありまして。そろそろ巣立ちでしょう。なんだか「凄い雨だったねー」と井戸端会議しているような風情。
聞き耳頭巾でもあれば、こういうときいいのかも(笑)

常磐線ストップ

カツ丼ミニうどんセット海老おろし蕎麦落雷の影響で信号機関連に問題が生じていたそうです。
かなり、2時間半以上の遅れが出ていたそうで。
という事で、旦那さまの帰宅がいつもの時間よりもかなり遅くなりました。
さすがにその時間に、しっかりといつも通りの夕食を取るのはしんどいなあと。
と言う事で「帰宅メール」への返信で、お蕎麦なんかいかが?と打診。
自宅で茹でてもいいなあと思っていたのですが、外食と相成りました。
出掛けたのは、チェーン店ですぎのやです。
私はメニューに載っているカロリーとにらめっこして(爆)、写真左の「海老おろし蕎麦」に。
旦那さまは、なぜかけっこなカロリーの「カツ丼ミニうどんセット」に(写真左)
さくっと食べて、帰宅しました。


2006-07-15-Sat 蒸し暑さ続く土曜日 [長年日記]

蒸し暑い

蒸し暑い日が続いております。おかげで我が家の道産子白熊さんは、すっかりめげております(^_^;)
私も最初の何日かは、だいぶんやられていたのですが、今はもう順応しだしたようです。
さて、だれている旦那さま、当然食欲も落ちておりまして。今日の昼間はそうめんでした。
夜になって、さて晩ご飯どうしようか、何食べようか? と聞いてみたところ、「蕎麦」と。

ニラ蕎麦

晩ご飯と言うわけで、晩ご飯は自宅でお蕎麦を茹でました。
でも、蕎麦だけぢゃ、ちょっと栄養が足りません。なので、ニラ蕎麦にしました。

冷たいお蕎麦の上に、茹でた後冷やしたニラを乗せてあります。
付け汁は温かい汁です。鴨汁はよくありますが、今日のには豚レバーを入れました。
ごま油でちょっと炒めてから、蕎麦つゆで軽く煮込んであります。
そこに、たまたまあった(^_^;) かまぼこも添えてみました。
この暖かい汁に、刻んだ葱を入れて冷たいお蕎麦とニラを付けていただくのです。

我ながら、なかなか美味しく出来たと思っています。
蕎麦つゆをいつもより、気持ち濃いめ、甘めにしたのも良かったのかなと♪ 美味しい晩ご飯でした♪

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ひろき [これはなかなか秀作っぽい。 はやらないそばやに売り込めば名物にできそう。 食べたい。]

SAYAKA [そう言っていただけると、嬉しい限り。発想もとは、レバニラなんですけどね(^_^;) 美味しいですよ。ご家庭で簡単にで..]


2006-07-18-Tue 梅雨らしい雨降りの火曜日 [長年日記]

連休明け

あちこちに出掛けた方が多いようですが、我が家は自宅でまったりです。日曜日に私の整体の予約があったのいうのもありまして。月曜日は揉み返しで、必要以上にまったりしておりました。
先週までの蒸し暑さ、酷暑とは打って変わって、今日は湿度は高いものの涼しく、過ごしやすい一日でした。

本日のおみやげ

第三の包装第二の包装数日前から、実はかすてらに取り憑かれておりまして、私。
で、何気に(^_^;) 「かすてら食べたいなあ〜」と、ぼそぼそ(いや、結構はっきりだったか?)
で、ちゃんとそれを聞き留めてくれていたようで、旦那さま。
本日のおみやげは「福砂屋」(リンク先BGM有り:注意)五三焼かすてらでした♪
かすてらというと、文明堂より、福砂屋の方が好みです。
しかも、今回はお高価いかすてら、五三焼かすてらを買ってきてくれました♪
なんでも、普通のカステラと比較すると、砂糖、卵を多くし、小麦を少なくして、焼き上がりに時間がかかる代物なのだそうです。

お高価いだけあって、包装が厳重でした(^_^;)
まずは、薄紅色の包装紙、これが第一の包装。
写真左が第二の包装。薄紅色の包装紙のすぐ下です。
写真右が第三の包装。箱を開けると、更に上質の紙に包まれております。
で、これで終わりではなくて、この紙を剥がすと、更に上質のビニールの袋にパッキングされております。これが第四の包装。
その袋を破くと、今度は白い上質の厚めの紙の箱状の包装。これで第五の包装。
そして、その箱を開けると、ようやくかすてらに行き着きました(^_^;)
いくらなんでも、厳重すぎやしませんかねえ……ちょっと資源の無駄遣い感があります。

五三焼かすてらさて、ようやくたどり着いたかすてら。一切れ切り分けて(ちゃんと白い箱に切る目安のメモリ付き(^_^;)
確かに、とっても濃厚です♪ 底のザラメまで、濃厚な感じです♪
卵が多い性でしょうか、ずっしり感があるのですが、砂糖を増やしたという割には、ほどよい甘さです。
弾力もあって、フォークを入れると、むぬぬう〜という感じで、フォークが沈んでいきます。
私としては、とってもとっても大満足なお味でした♪
(もう一切れいただいちゃいましたもの(爆)

旦那さまの感想としては、濃厚すぎ……だそうです。
普通のかすてらも買ってくれば良かった、それで食べ比べて見れば良かった……だそうです(^_^;)

ご馳走様でした♪

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

ごりさん [私も福砂屋の方が好きで、しかも五三焼きファンです。東京駅八重洲中央地下口のまん前に、確か福砂屋があってお土産に買って..]

SAYAKA [普通のは買うのだけど、五三は初めてでしてん。美味しかったです〜♪ 濃厚で。そっか、ごりさんも好きだったのね(._.)..]

 [た、たべたいっつ!!!!!スイッチはいってしまった。 作ろうかどうしようか。。。おりしもざら目もあるし。。。]

SAYAKA [>Pちゃん  で、作ったのでしょうか? それともチーズケーキに取って代わられたのかしらん?]


2006-07-19-Wed 雨降り続く水曜日 [長年日記]

雨模様

雨がずいぶんと続いています。各地で被害も出ているようです。特に長野県は、川が決壊したり、鉄砲水が出たりと被害に遭われた方が多いようです。
記録的な雨量だそうで、これも地球温暖化の影響なんだろうなあと思います。
温暖化が進むと気象が極端になるそうですから。
人類にかえってくるのは、自業自得だからしかたないとしても、長く生きてきた樹木や他の生き物が被害に遭うのは、可哀想だなあと思ってしまいます。

茨城ゴールデンゴールズ

メンバーでもあった、極楽とんぼの山本が未成年者への猥褻行為等で事情聴衆され、その上契約会社の吉本を解雇されました。
そして、つい先ほど、萩本欽一氏が遠征中の出来事だったので、責任を取ってと言う事で、「解散」との発言をされました。
提携のクレジットカード、他にも色々関連商品、提携している市との協議等をした上で、最終的に決定が下されるとは思うのですが、非常に残念です。
山本は罰せられても仕方がないのですが、真面目に野球に取り組んできた他のメンバーが巻き添えを食うのは可哀想です。
それとも、山本一人ではなく、他のメンバーもなんらか関与でもしていたのでしょうか……? 表に出ていないだけで……?
そんな疑問さえ起きてしまいます。余りにも早計な判断のような気がしますので。

なるべく良い結果に収まる事を祈ります。


2006-07-22-Sat 曇り空の土曜日 [長年日記]

明神角ふじ

太い麺魂麺(ソウルめん)お店外観晩ご飯は、ラーメンを食べにご近所まで行ってきました。
以前から気になっていたお店「明神角ふじ」というお店です。
入ってみてわかったのですが、どうやら「茨城 大勝軒」の系列のようです。

食べたのは魂麺(ソウルめん)です(写真真ん中)
背脂たっぷりのスープで、野菜と大振りのチャーシュー、味付きニンニク、辛口の挽肉味噌が乗っています。
麺はうどんかい?と思うぐらい太めのちぢれ麺(写真右)
目測ですが、幅5mmは有りそうな感じで、食感がもちもちしていました。

最初具材を混ぜ込まずにスープだけ飲んだ時は、割と好きな塩加減と意外とあっさりな豚骨醤油味だと思ったのですが、具材をそれぞれ混ぜ込んで行くと、すんごくしょっぱいいいっ!!
塩が加算されまくりって感じのスープになってしまいました。
お酢があったので、それを入れたのですが、あまりなだめられませんでした。
血糖値や血圧がちゅどーんと上がりそうな味です。
旦那さまは、相当しょっぱいと感じたらしく、珍しく途中で少し麺を残してリタイアしちゃいました(^_^;)
汗かいたあとだったら、受け入れられる塩分濃度かも……と、私は昼間結構汗かいたりしていたので、とりあえず、スープは大量に残したものの、完食。
他の食べた人のブログを読んで回ったところ、「二郎」系の味というのが、多かったです。
「二郎」は、未体験のラーメン屋さんなのですが、ある人のに「ジロリアンにはちょっと物足りないかも」との一文が……
だとしたら、私的には「二郎」は向いていないのかも〜(T T) と、ちょっと思った次第。
旦那さまは「まずいから二度と行かない」との評価でしたが、私としては、「魂麺」よりもあっさりしているという「ふじ麺」は試してみたいかなあという気がしています。
お昼に、ひとりで行ってみるかな……そのうち(^_^;)

茨城GGその後

新潟の試合で、解散宣言撤回されたようですね。地元の人も一安心といったところでしょうか。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

やまぐち [あれ? 大勝軒ってそんなに有名だったのか。いや、仕事帰りに通る道で見るんですが、いつも駐車場満杯(龍ヶ崎手前なので牛..]

SAYAKA [あの池袋の大勝軒で修行をした人が佐貫にお店を開いたのが第一号。ちょうどこちらに引っ越した年にオープンしました。そこか..]

さとしす(satoshis) [三田の某氏を差し置いて、二郎系の話をするのは何だけれども、あれは「カラダに悪い」けど「クセになる」モノ。大量の脂と醤..]

SAYAKA [>さとしす  あう。そうですか……(^_^;) まあ、中々行く機会も無いので、はまる事はないと思います<二郎 新宿の..]


2006-07-23-Sun 夜から雨の日曜日 [長年日記]

土用の丑の日

ウナギパン本日は土用の丑の日です。
どこのスーパーに行っても「うなぎ」の文字が躍っております。
我が家も例年きちんとウナギを食べているのですが……
今年は、ウナギはウナギでもウナギパンですっ(笑)
別にウナギエキスとか、怪しいものが入っているわけではありません。
単に形を模しているだけです(^_^;)
生地はブリオッシュでチョココーティングされて、目とヒレがアイシングされています。
それなり美味しかったです(笑)

で、晩ご飯は

ウナギではなく、お寿司を食べに出掛けました。と言っても、ご近所(というにはちょっと遠いか?)で、谷和原IC近くの回転寿司屋です。
以前フェアの時に行って、半額券があるってのが主な理由です。

ご近所の沼は、「うな丼発祥の地」がうたい文句ですが、やはりこの時期だと、丑の日値段になっていたりもするし、混んでもいるので、大概今までの丑の日は、ウナギを自宅で食べていました。
今年は、ちょっと前にひつまぶしでウナギをいただいているというのも手伝って、別にウナギぢゃなくてもいいかしらん? と。
という訳で、出掛けた次第です。

回転寿司屋にもウナギがあったのですが、あいにくと売り切れでした。
まあ、梅雨が明けて、本格的に暑くなったら、たぶん途中で、元気付けの為にウナギを食卓に上らせる事と思います。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

はかせ [ うなぎパンは微妙ですね、ヴィジュアル的にそそりませんなぁ〜  勇気ありますね、これを買うなんてw]

SAYAKA [去年はヒレがなくて、にょろっだけでしてん。年々進化しているようです(笑)]

 [来年は、足が生えてうなぎ犬あたりに進化しているかも。]

SAYAKA [>Pちゃん  それはそれで、興味本位で買ってしまいそうな気が。たぶん味は変わらないのだろうけど(^_^;)  私とし..]


2006-07-24-Mon 雨降り続く月曜日 [長年日記]

本日のおみやげ

葛まんじゅう叶匠壽庵旦那さまは、お仕事で江戸へお出掛け。いつもよりも早いご帰宅だったのですが、その手にはおみやげの袋が♪♪
本日のおみやげは、「叶 匠壽庵」葛(くず)まんじゅう 水でした♪
日本橋高島屋に立ち寄ってくれたそうです。

ちょっとだけ、冷蔵庫で冷やしてからいただきました。
餡の甘みがちょうど良い感じで、餡を包んだ葛もぷるぷるでほどよい食感♪
今の季節は、小豆あん(水)ですが、季節毎に春先から、よもぎ、さくら、とあるようです。
美味しかったので、リピートして欲しいなっ♪ 8月までの販売のようだけどね。
和三盆ロールも美味しそうです(^Q^)/

明日は、もう一つのおみやげ、水羊羹をいただきまする♪


2006-07-25-Tue 晴れ間の見えた火曜日 [長年日記]

茄子のレシピ

蒸し茄子と薬味野菜の梅ドレッシング和え茄子が3本で¥78−と、けっこうお安く買えたので、何か新しいレシピを仕込みたいなあとネットをうろうろ。
で、見つけたのが今晩のおかずとなりました。
「蒸し茄子と薬味野菜の梅ドレッシング和え」です(写真左上)
【材料】4人分
 ・茄子 3本
 ・みょうが 3つ
 ・大葉 5枚
 ・長ネギ(白い部分) 1/2本
 ・ごま油 大さじ1

【梅風味ドレッシングの材料】
 ・梅肉 小さじ2
 ・お酢 大さじ2
 ・醤油 小さじ1
 ・はちみつ 小さじ1
 ・ごま油 小さじ1

1.茄子を薄切りにして、レンジで加熱。
2.ドレッシングの材料を合わせ、加熱した茄子に回しかけ、あら熱が取れたら冷蔵庫へ。
3.薬味野菜は、ネギはみじん切り、他は千切りに。
4,食べる直前に薬味野菜を茄子の上に乗せ、熱々に熱したごま油をかけて食卓へ。

ドレッシングのお酢、大さじ1と1/2杯は米酢で、残り1/2杯は、梅酢にしました。
自家製の梅はちょっと塩が強いので、はちみつを気持ち大目に投入。

なかなか美味しく出来たと思っています。レンジで蒸しちゃうから簡単だしね。
他には、お安くなってるカツオの刺身と、インゲンとさらしタマネギの和え物でした。

「新・桃太郎侍」

本日始まりました♪ TV朝日火曜日19時の時代劇枠で♪
主演の高島政弘さん♪ 実は、東宝の「ジパング」という型破り時代劇映画以来、その豪快な刀さばきに惚れておりまして(苦笑)
久し振りに、あの破天荒さを感じさせる、刀さばきでございました。
桃の実模様の赤い着物も似合うし、豪華な詩集のうすぎぬも似合います。若返ったなあと……桃太郎侍(笑)
抜き身の刀を横に倒して、決めセリフ「天魔不動剣に映りしおのれの姿、鬼に見えたり」と。天魔不動剣って、桃太郎が持つ大刀の名前だそうです。全長は4尺2寸(約127cm)だそうで、けっこな長刀であります。

久し振りの中村玉緒さんの、日本髪姿も美しいです♪ 毎週かかさず見る予定です(笑)


2006-07-28-Fri どんより曇りの金曜日 [長年日記]

お買い物♪

今年の5月に、新しいホームセンターがオープンしました。
「山新グランステージつくば」という所です。
で、随分前に入っていた広告で、旦那さまが必要かも……と、チェックしていた品物がありまして、本日お買い物に出掛けました。
(なぜ、今頃かというと、いよいよ必要性が差し迫ってきたからです(^_^;)
チェックした品物は、利用出来そうなものがあったので、即購入。
即仕事先へ発送手続きを済ませて、それからは、ぶらぶらとお買い物です。

ネイルキット多岐に渡って品物が充実していて、すっごく見応えがありました。
で、私が購入したのは、まず写真のものです。
これ、ネイルケアのキット3種類です。
一番左が、爪に割れたり欠けたりした時の補修キット。
真ん中が、ファイバー(繊維)入りのベースコート。
右が、ファイバー入りベースコートを塗って、表面がぼこぼこしちゃった時に
重ね付けするようの、ベースコート。
3種類で¥2000−ぐらい。
早速今晩にでも傷んでる箇所があるので、試してみるつもりです。
(カルジェルしてるんですけどね。それでも痛みが多少出ます)

お香4種で、次ははお香です。
すっごく種類が充実してて、特に和風のお香が充実していたので嬉しかったです。
どうも海外生産のお香は、香りがきつくて好きではありません。
お香というよりも、なんとなく匂い付けされているみたいな感じで。
贔屓にしているオリジナルのお香を扱っているお店があるのですが、場所が遠いので(電車で1時間)、そう簡単には行けないんです。
で、ちょこちょこ色々なお店でお香を見たりしていたのです。
どれもスティックタイプのものを購入しました。
左が天下の「日本香道」(リンク先、音声有り注意)のもので、緑色のが「金木犀」。これは、旦那さまが気に入ってチョイス。
白っぽいのが「沈香」。これは私がチョイス。
右の丈の短いのは「Global p.p.」という所のもので、以前から使っていたもの。
でも、都民でなくなってから、中々こちらでは入手困難で探していたものでした。
今は、オンラインショッピングがあるようですが、当時は無くて、直接会社に問い合わせても、直接購入は難しく、それ以来は問い合わせる事も無く、ネットをチェックする事も無く、ひたすら店舗で探していたのです。
左の「つき」。これは旦那さまがチョイス。
右の「ひのき」。これは我が家の定番だったので、迷わずチョイスしました。

晩ご飯は、COCO壱番

チキンと夏野菜黒カレーホームセンターの閉店時間が19時30分。
閉店の音楽に送られながら(^_^;) 店を後にしました。
で、晩ご飯は帰り道で何か食べて帰ろうという話に。
特に二人して、これが食べたいっ! ってものがなかったので、道すがらcoco壱番に入りました。
ちょうど夏限定商品が出ておりまして、私は左の「チキンと夏野菜カレー」に、半熟卵のトッピングで。
旦那さまは右の「黒カレー」に、同じく半熟卵のトッピングです。

たまに食べると美味しいんですよね。ここのって。
旦那さまはそれほど、唇を黒くする事もなく(なにせイカスミ入りですから)完食(笑)
食事をしながら、「平皿で、こういう盛りつけだと、カレールーとご飯の境目がわかりづらくて、ルーとご飯の配分に困るんだ」などという話をしながら(^_^;)
楽しい晩ご飯となりました。

甘味

小豆水羊羹2種先日のおみやげ「叶 匠壽庵」の和菓子。
まだ食べていなかった水羊羹をいただきました。
2種類買ってきてくれていて、小豆と濃い茶だそうです。
小豆の方をいただきました。
甘みがちょうど良くて美味しかったです。
せっかく見立てた竹の容器が、プラスチックなのがちょっと残念。
本物の竹だったら、もっと風情があっていいのにね。

残っている濃い茶の水羊羹は、後日のお楽しみとしていただきます♪

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

はかせ [はかせは、高級版ここいちのスープカレー心がお気に入りですw]


2006-07-31-Mon 梅雨明けたら涼しい月曜日 [長年日記]

夕べの晩ご飯

ジンギスカンは、ジンギスカンでした。
以前仕込んで冷凍しておいたものを解凍して、ワインも買ってきて、晩ご飯としました。

今回のつけ込みのタレは、リンゴ100%果汁のジュースをいつもより少し大目に。
お肉は、とっても柔らかくなっておりましたが、ちょっと甘みが多かったかも。

次は、もうちょっとリンゴを少なくして、ワインを大目にしてみようかな……

ジンギスカン漬けダレ探求の道は、まだまだ続いておりまする。

「代官山 シェ・リュイ」

モンブランフロマージュとマロン本日の旦那さまのおみやげは、「代官山 シェ・リュイ」のモンブラン・フロマージュ(写真奥の白っぽいの)と、
モンブラン・マロンでございました。

さすがに夕食の後に、2つも食べるのは、余りにカロリーオーバーですので(^_^;) 
私はモンブラン・マロンを。旦那さまは、モンブラン・フロマージュを。

モンブラン・マロンは、中にこれでもかってぐらい、栗が入っております。
気持ち甘みが多いかなとも思うのですが、でも美味しかったです。

モンブラン・フロマージュは、明日いただく予定なので、感想は明日にでも。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

まいく [しぇりゅいーーーーーー]

まいけ [小布施のくりの木テラスのモンブランと食べ比べしたいものです。]

SAYAKA [小布施のほうが、断然美味しいです。間違いなく。]