ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2003年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
我が家の夏の定番となっている「新耳袋 第八夜」をASHが買ってきていたので、早速読みましてん。
扶桑社時代の本にはきっちり百話、書いてあったそうなのですが、メディアファクトリー版は99話で、あえて百話目を掲載しないであります。
安心して一冊一気に読みきれるってぇもんです(笑)
夏が近くなると怪談話や心霊写真がTVや紙面を賑わしますが、なんで冬にやらないんですかねぇ?より寒くなるから?(笑)
まぁ、実際のところは、夏にはお盆という霊魂が帰ってくる大イベントがあるから、霊的な世界と現実世界が近くなる、それゆえ夏といえば怪談という事に繋がってくるのだと思います。
お盆の間は海に入ってはいけないとか言われませんでした?私は、山も同様だと思っているんだけど。。。。
ゴロゴロという音が聞こえ始めてきました。日中暑かったのですが、16時頃から曇ってきて、パラッと雨粒が落ちてきたりもしていました。今、17時過ぎ。雷が鳴り始めています。もう少し近くなると、雨もざーーーっと降り出す事でしょう。
まだ、各部屋の窓は網戸で開けてあるので、雨の気配を感じたら、速攻、あちこち閉める為に駆け回ります。。。。。随分と暗くなってきました。そろそろかな?
雨はパラパラと降るものの、雷は通り過ぎました。
夜も随分と暑くなってきたので、息子達はついに布団の中に入って眠る事がなくなりました。もっぱら布団の上です。
定番の場所があるようで、ここの所毎晩私は「足固め」にあっています。
両足の間がジブ、右足の外側にくろん。
私が布団に入るのを確認してから、それぞれベッドに飛び乗ってきて、必ず私の足の位置を踏んで確認してから、自分のお好みの場所に陣取ります。
ジブは、私の足の間 H の字で眠ります。左足に頭を乗せ、右足には足先を乗せて眠ります。
くろんは、私の右足の位置を踏んで確認して、外側に寄りかかって、体重を目一杯かけて眠ります。
ぐっすり眠った後だったら、多少動かしても大丈夫なのですが、寝入りばなに動いたりすると、手でがしっと押さえられ、ついでに「動いちゃ駄目!」と、二人から怒られます。
仕方が無いので、しばらくは不動。。。まぁ、そのうち私も眠ってしまうのですが、たまに寝付けないときは、息子達の息遣いを聞きながら、頃合を見計らって寝返りを打つようにしています(^^;)
と思いつつも、まだクーラーを買い直していないので、扇風機だけで過ごしております。
居間に1台。旦那様の書斎に1台。
寝室のクーラーは元気ですが、日中は日当たりがいい部屋ですし、特に日中過ごす部屋でもないので、稼働せず。
夜寝る前に、いっとき冷やして、でも点けっぱなしにせずに、冷扇風に切り替えて眠るというのが、我が家の夏の定番です。
庭の柿の木が、葉をめいっぱい拡げて、庭中を日陰にしてくれるので、意外と扇風機だけで過ごせるんです。
日中の2階と1階の気温差は、1〜2度はあるんじゃないかしらん。90度に曲がっている階段の曲がり角が温度の切れ目です。
予報通りに、雨が降ってきました。ひんやりとした風が庭から入ってきます。とっても冷たい。
土肌が出ているおかげ、風向きのおかげ、葉っぱのおかげで空気が余り暖まっていないおかげ。
複合条件で、夜は涼しく過ごせる我が家です。
さて、シャワー浴びて眠ろうっと。
と言うわけで、美味しいものでも食べに行こうかという話になりました。
ちょうど私の整体が入っていて、結果揉み返しでしんどかったからというのもありまして。
最初は「伊太利亜料理」いや、「仏蘭西料理」、それとも「独逸料理」か? とか言っていたのですが、結果としては「メキシコ料理」となりました。
なんとなく食べたくなったからというのが、理由のようです(^_^;)<旦那さま
と言う事で、以前にも言った事のある「ELTORITO エルトリート」へと出掛けました。
前回コース料理をたのんで、お腹がはち切れそうになったのを踏まえて、今回は単品でチョイスしました。
左の写真はビール。左が旦那さまでドスエキス アンバー右が私でネグラモデロ前回逃したビールです。
アンバーはちょっと独特の風味がありますが美味しく、ネグラモデロは素直な黒ビールです。
で、右がサラダトスターダ。底の方に辛めのソースがあって、壁を崩して手前のドレッシングをかけて、よく混ぜていただきました。ボリュームはあったのですが、美味しかったので満足です。
続いて前回も食べたトリオファフィータ。
グリルされたビーフ、チキン、そしてぶりっぶりのシュリンプ♪
これをフラワートルティーヤに乗せ、各種ソースを付けていただきます。
トルティーヤは「お代わり自由ですから」と店員さんに言われたのですが、とてもぢゃないけど、お代わりできるような量ぢゃありません。
なんとかお腹に収めたけれど、結構いっぱいになりました。
で・も、デザートは入っちゃうんですな。これば(爆)
写真右がデザートです。
左が私のたのんだディープフライアイスクリーム。アイスクリームをココアクッキーで来るんで軽く油で揚げたものです。
外側がぱりっとしてて、ちょっとだけ良い油の風味がして、アイスクリームも甘すぎず、美味しかったです。
右が旦那さまのたのんだメキシカンフラン。オレンジ風味の利いたプリンです。
でも残念ながら今回は、前回ほどの感動が無かった模様(^_^;) どうもざらっとしていて、滑らかさが足りなかった感じです。
まあ、たまにはハズレもあるってことで。プリンとしては、ちゃんと美味しいわけですからね。
楽しい晩ご飯をいただきました。打ち上げ?? って感じではありますけどね(苦笑)
今日は30度を超え、明日はもう少し気温が上がるらしいです。
でも、まだ梅雨明けではないらしく、来週の天気は傘マークがずらりと並んでいます。
ここ数日不安定な天気とのことで、あちらこちらで雷雨や夕立になっているようですが、ここらへんはなぜか気配がないんです。
火曜日にぱらっと降ったぐらいで、それ以降は黒い雲が広がりかけたことはあったのですが、降りませんでした。
雨不足にならないかしらん?
まあ、上流の方では降っているので、田んぼには影響はないのかもしれませんけどね。
今年の庭の2本の梅の収穫は少なかったので、梅ジャムだけで終わりにするつもりでした。
つもり……だったんですが……
いつも行くご近所の八百屋さん。梅干しを作るときの赤紫蘇をそこで購入しています。
で、つい先日買い物に行ったら……
『今日は赤紫蘇、安価いわよ〜。今年も、梅干し作るんでしょう?』と。
「あ、いえ。今年は庭の梅の木、剪定の時期が悪かったせいか、あまり収穫出来なかったんですよ」
「なので、梅ジャムは作ったんだけど、今年は梅干しは見送ろうかなあと……」
『あら、そうなの? じゃあ、たまには梅、買って作ってみたら?』
(なにが、じゃあ、なのかは謎ですが(^_^;)
『今日ね、今年最後の梅が入ったのよ。最後よ、最後。安価くするから持って行きなさいよ』と。
で、ついつい、買ってしまいました(^_^;)
お店のおばちゃんには、いつもお世話になってますからねえ。
『赤紫蘇も、今日は安価いから、買って行っちゃいなよ』
「え、でも、もつかなあ……」
『あら、大丈夫よ。塩もみだけ先にしておくの。あとは冷蔵庫に入れておけばいいのよ』と。
結果、梅を5kg、お買いあげ。1kgあたり¥280−也。赤紫蘇は、4袋お買いあげ。1袋¥98−也。
流石に南高梅、実が厚いです。しっかりしてます。
まだ少し青かったので、追い熱をして、ようやく漬け込みました。
一番大きな瓶に、たっぷりです。塩分濃度は、19%にしてみました。約1kgのお塩を使ってます。
数日したら、梅酢が上がってくると思うので、上がってきたら、既に塩もみして冷蔵庫に眠っている赤紫蘇を投入する予定です。
予定外だったんだけど、ま、いっかな。