トップ 最新 追記

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2008年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 

2008-07-02-Wed 梅雨の中休み続く水曜日(旧暦:5月29日) [長年日記]

明日は朔

今日で陰暦の5月が終わります。明日は陰暦の6月1日。朔月、つまり新月です。
明日の夜あたりだと、月明かりもなくて、星が綺麗に見えて、ホタル狩りなんかにもうってつけかも。
もっとも、予報だと曇りベースで下り坂のようなので、星は難しいかもしれないですね。

夏野菜

ゴーヤと四葉胡瓜どちらも、ちょいとゴツゴツした感じの野菜ですが、上の太めがゴーヤ。
下の細めの3本が四葉(スーヨー)胡瓜です。

ようやく露地物がお店に並ぶようになってきました。
と言っても、まだまだ最盛期ではないので、ゴーヤは、1本¥100−
四葉胡瓜は、3本で¥120−と、ちょっと高め。
最盛期には、ゴーヤは2本で¥100−ぐらい。
四葉胡瓜も、3本で¥90−ぐらいになりますので。

最盛期に比べたら、ちょい高めではありますが、今年初ものとして、買い込みました。

今日は、痛みが早い四葉胡瓜をモヤシと合わせて、ちょいピリ辛のタレで炒め物に。
明日はゴーヤをおひたしでいただこうかと思っています。


2008-07-04-Fri 真夏日になった金曜日(旧暦:6月2日) [長年日記]

今年初の真夏日

気温がぐんぐん上昇。今年初の真夏日、30度に達しました。
いやあ、何やっても汗かきます。家事をしていても、だらだらと汗が流れてきます。
基本的にクーラー無しで、窓を開けての通風と扇風機だけなので、タオルを首に巻いての家事仕事となりました。
明日はもっと暑い上、風も凪いでしまいそうな感じです(T T)

おみやげ

西通りプリン旦那さまのおみやげです。
以前買ってきてくれた西通りプリン
前に食べたとき、美味しかったので、また買ってきてねとリクエスト出してあったのです(笑)
でも、出店のように、時々の出店形態だそうで。
見かけたので、閉まり間際だったけど、あわてて買ってきてくれたそうです(笑)

左から、エスプレッソ、ポシェ、フロマージュ(チーズ)、抹茶の4種類。
早速抹茶をいただきました。
(でも、晩ご飯あとだったので、ひとつをふたりで半分こ)
抹茶が濃厚で美味しかったです。
残りは順次、頂く予定です。

ゴーヤと四葉胡瓜

胡瓜もろ味噌マヨネーズ和えゴーヤ鰹節和え先達ての夏野菜。
本日もいただきました。

写真左は、ゴーヤの鰹節和え。
シンプル簡単レシピ♪
薄くスライスして塩もみしていったん水に放ち、そのあと軽く絞って、鰹節を和えるだけ。
ゴーヤの苦味が引き立ちます。
鰹節の塩気だけで、我が家はいただけるのですが、味が薄いなと思ったら醤油を一回ししてもいいかも。

写真右は、四葉胡瓜のもろ味噌マヨネーズ和え。
こちらも、簡単レシピ♪
胡瓜を薄くスライスして、和えるだけ。
今回は、もろ味噌とマヨネーズを1対1で合わせたもので。
和えると、胡瓜から水気が出てくるので、マヨネーズ少なめのもたっとした感じにしてもいいかと思います。
1対1ぐらいの合わせだと、水気でわりとさらっといただけます。

実は、真夏日で暑かったってのもあって、なるべく火を使わず、素材の味を生かしたメニューにしちゃったのでした(>_<)


2008-07-06-Sun 真夏日続く日曜日(旧暦:6月4日) [長年日記]

真夏日続く

金曜日以降、3日目。本日も30度を超えた真夏日です。
でも、昨日よりはいくぶん気温が低い。
午後3時過ぎたあたりから、雲が広がってきて、少し風も出てきました。
もっと西寄りでは、雷雨になっている模様。こっちにも来るのかしら……??
ひと雨きたほうが涼しくなるので、大歓迎なんですけどね。

初とうもろこし 味来(みらい)

味来味来ここ数年、ネットの通販などで話題になっていたトウモロコシです。
生で食べられて、フルーツみたいに甘くて美味しいとのこと。
気になってはいたのですが、ネットでまとめ買いするほどではないなあと。

でも、ついに、地元産のものを買う事が出来ました♪
朝採れで、3本¥198−也

早速、一番小さいのを、皮を剥いて洗ってから、生で食べてみました。
確かに、甘い。フルーツみたいに甘い。
粒の皮が薄めで、かじりついた途端、甘い水気が口の中に広がります。

もちろん、旦那さまにも食べてもらいました。
んが、「甘すぎて気持ち悪い……」とのお言葉(^_^;)
それ以上生で食べそうな気配がなかったので、囓り掛けだったけれど、結局3本とも、蒸すことにしました。

真夏日で暑かったので、蒸し器を仕掛ける気力がわかず、手抜きでレンジで蒸しちゃいました。

蒸してからも美味しいです。
生でも確かに美味しいのだけれど、蒸した方もとっても美味しいと思います。
甘みたっぷりで、粒の皮が薄い分、口の中に皮が残る事もなく、非常に食べやすい。

生食は、採ったその日限りとの事。
地元で作ってくださった、農家のかたに感謝♪
お値段もネットで買うより手頃だし、なにより我が家のような少人数家庭には、数本で買えるのはうってつけ。
今年は、ひんぱんに買おうかなと思っています。


2008-07-08-Tue ぱらぱら雨の火曜日(旧暦:6月6日) [長年日記]

梅雨空戻る

暑い暑いと言っていた週末が過ぎて、あっという間に梅雨空が戻ってきました。
夜になると肌寒いぐらいです。
まあ、暑いよっかぐっすり眠れて快適ですが。
週間天気予報も、結構毎日変わっています。梅雨明けは、まだ先のような感じですね。

昨日は七夕

ぶっかけ素麺梅雨空が戻ったので、あいにくの曇天。星はぜんぜん見えませんでした。
お飾りをしたり、なんてことはしないので、取り敢えず食だけでも、七夕らしくと。
行事にならって、素麺を晩ご飯でいただきました。

トマト、胡瓜、ミョウガ子、鶏の蒸し物を目一杯盛りつけて、冷たいおつゆを回し欠けてのぶっかけでいただきました。

これで、縫い物の腕前が上達するでしょうか?(笑)
まあ、お裁縫はわりと得意な方なので、実際にはでんでん問題ないんですが。
あ、どうせなら、刺繍の腕前とか上がって欲しいな(笑)

糸に見立てた素麺。簡単だけど、美味しい晩ご飯でした。


2008-07-11-Fri 30度超えの金曜日(旧暦:6月9日) [長年日記]

まだ梅雨はあけないらしい

今日は30度を超え、明日はもう少し気温が上がるらしいです。
でも、まだ梅雨明けではないらしく、来週の天気は傘マークがずらりと並んでいます。

ここ数日不安定な天気とのことで、あちらこちらで雷雨や夕立になっているようですが、ここらへんはなぜか気配がないんです。
火曜日にぱらっと降ったぐらいで、それ以降は黒い雲が広がりかけたことはあったのですが、降りませんでした。

雨不足にならないかしらん?
まあ、上流の方では降っているので、田んぼには影響はないのかもしれませんけどね。 

梅仕事:梅干し

梅を塩漬けに今年の庭の2本の梅の収穫は少なかったので、梅ジャムだけで終わりにするつもりでした。
つもり……だったんですが……

いつも行くご近所の八百屋さん。梅干しを作るときの赤紫蘇をそこで購入しています。
で、つい先日買い物に行ったら……

『今日は赤紫蘇、安価いわよ〜。今年も、梅干し作るんでしょう?』と。
「あ、いえ。今年は庭の梅の木、剪定の時期が悪かったせいか、あまり収穫出来なかったんですよ」
「なので、梅ジャムは作ったんだけど、今年は梅干しは見送ろうかなあと……」
『あら、そうなの? じゃあ、たまには梅、買って作ってみたら?』
(なにが、じゃあ、なのかは謎ですが(^_^;)
『今日ね、今年最後の梅が入ったのよ。最後よ、最後。安価くするから持って行きなさいよ』と。

で、ついつい、買ってしまいました(^_^;)
お店のおばちゃんには、いつもお世話になってますからねえ。
『赤紫蘇も、今日は安価いから、買って行っちゃいなよ』
「え、でも、もつかなあ……」
『あら、大丈夫よ。塩もみだけ先にしておくの。あとは冷蔵庫に入れておけばいいのよ』と。

結果、梅を5kg、お買いあげ。1kgあたり¥280−也。赤紫蘇は、4袋お買いあげ。1袋¥98−也。
流石に南高梅、実が厚いです。しっかりしてます。
まだ少し青かったので、追い熱をして、ようやく漬け込みました。
一番大きな瓶に、たっぷりです。塩分濃度は、19%にしてみました。約1kgのお塩を使ってます。
数日したら、梅酢が上がってくると思うので、上がってきたら、既に塩もみして冷蔵庫に眠っている赤紫蘇を投入する予定です。

予定外だったんだけど、ま、いっかな。


2008-07-13-Sun 暑さ続く日曜日(旧暦:6月11日) [長年日記]

暑さ連日

続いています。30度を超えてる日が続いていて、ちょっとだれ気味。
明日の天気も、傘マークがあるにもかかわらず、予報では最高気温33度だそうです(-_-;)

まあ、夜になると涼しいのが、救いでしょうかねえ……
まだ梅雨明けもしていないのに、夏めいた日々が続いております。

にゃらん

にゃらんにゃらんうちわホームページはよくチェックしているのです。
雑誌「じゃらん」のキャラクターのにゃらん♪
めんこいですよね〜♪

雑誌に、時々付録として、にゃらんグッズが付いていることもチェック済み。

今日、コンビニに出掛けたら、にゃらんのうちわが付録としてついているのを発見♪ ということで、即買いしちゃいました。
竹製でにゃらんが、裏表別の表情で印刷されています。めんこい〜♪


2008-07-15-Tue ほどよい暑さの火曜日(旧暦:6月13日) [長年日記]

快適

30度近くまで気温は上がったようではあるのですが、やや雲が多め。
お日様が顔を出していましたがそれほど暑くなく、なかなか過ごしやすい一日でした。

夜になったら冷たい東風に変わって、ひんやり。
肌寒く感じたので、昨日までは夜になっても開けていた窓を、今日は早々に閉めました。

明日は、さらに気温が下がるようです♪
夏は嫌いではないですが、急に暑くなると身体がしんどいので、徐々に上がって欲しいものです。

赤紫蘇投入

瓶に詰める梅酢で揉む先週急遽始めた梅干し作り
チェックしてみたら、十二分に梅酢が上がっていたので、本日赤紫蘇を投入しました。

既に2回の塩もみであく抜きを終え、冷蔵庫で保存しておいた赤紫蘇に、瓶から梅酢をたっぷり取り出して、揉みます(写真左)
綺麗に赤い色が出てきました。

赤く染まった梅酢、赤梅酢をまず先に瓶に戻し、瓶の中にわずかに残っている白梅酢と混ざるように優しく揺すり、次いで、赤紫蘇そのものを、一番上に、梅を隠すように広げて終了。
あとは、また重しをしながら蓋をして、梅雨明けの土用干しを待ちます。
綺麗に染まってくれるといいなああ〜〜♪ 梅雨明けが楽しみです♪


2008-07-18-Fri 昼から雷雨の金曜日(旧暦:6月18日) [長年日記]

昼から雷雨

時々停電のおまけ付き(^_^;)
空が暗くなったなあと思ったら、ぼつぼつよ大粒の雨。そして追いかけるように雷鳴。
どどーーんといったなと思ったら、ぷちっと停電(-_-;)
暗くなった時点で、パソコンの電源落としておいて、正解でした。
そのあとも何度か数分単位の停電を繰り返し、夕方近くにようやく明るくなりました。

なんか今年の雷雨は停電になる頻度が高いです。それだけ激しい落雷が何度もあるのかもしれませんが。
雨も、集中豪雨といっていいほどの降りっぷり。実際洪水警報が何回か出されてしまってますからねえ。ここらへん。

明日は暑くなるそうです。梅雨明け宣言が出る可能性も高いとか。

今夜は望月、満月なんですが、とんと見えません。

今季のドラマ

新ドラが始まる季節になりました。今回継続して見ているのは……
・月曜 8ch 21時 「太陽と海の教室」
   正確には来週から始まります。取り敢えず1回目を見てから継続するか決めるつもり。
・火曜 8ch 21時 「ジバトラ」
  一回目を見て面白かったので、継続して見ています。
  原作は読んだ事ないので、わかりませんが、人間関係やその裏の事情など、ぼちぼち明かされ初めて、面白そうだなと思っています。
・火曜 8ch 22時 「モンスターペアレント」
  たまたま1回目を見て、あとは「シバトラ」見た流れで見ちゃってます(^_^;)
  毎回変わる親役の女優さんが楽しみといえば楽しみなのかも。
・水曜 10ch 21時 「ゴンゾウ」(録画中)
  テレビ朝日の刑事物って、「相棒」もそうですが、出来がいいと思っています。
  この「ゴンゾウ」の脚本家も「相棒」に関わっていたひとなので、これから色々展開してきそうな感じ。
  期待を込めて見ていますが、今の所裏切られてないです♪
・金曜 12ch 20時 金曜時代劇「刺客請負人 シリーズ2」(録画中)
  本日から放送開始。貴重な時代劇枠(笑)
  前シリーズも、なかなか面白かったので期待してます。
  今日の初回も面白かった。前シリーズと主要なメンバーは変わってないし、新たなキャストもなかなかだと思います。
・金曜 6ch 22時 「魔王」
  初回が面白かったので、珍しくTBSのドラマをみております。
  復讐に題材をおいているのだけれど、人間関係が面白そうなので、そこそこはまっております。
・土曜 4ch 21時 「ヤスコとケンジ」
  原作は読んでないです。でも、松岡くんが出てるし、設定が面白そうだなと思って見始めました。
  初回を見て、そこそこ気に入ったので継続視聴決定(笑)
・土曜 4ch 25時 「THE QUIZ SHOW」
  偶然、意図せずに1回目を見て、おやこれは面白そうだなと思えました。
  まだまだ全然、設定が見えてこないのですが、徐々に明かされてきているので、先が楽しみな番組のひとつ。

珍しく、結構な数を見ているのかも。そこそこ今季は私としては当たりが多いようです。


2008-07-19-Sat 梅雨明けした土曜日(旧暦:6月17日) [長年日記]

梅雨明け

本日、関東甲信、北陸、東海、東北が梅雨明けしました。
関東甲信と東海地方は平年より1日早くて、北陸では3日、東北は南部が4日、北部が8日早いそうです。
明けた途端、あっちぃですよ。それ以前もあっちかったですが(^_^;)
いよいよ夏本番。
と言う事で、本日2台目の扇風機を出しました(^_^;)

スイートバジル 間引き

バジルバジル














昨年ベランダで鉢植え栽培。種を収穫してありました。
4月に一度撒いたのですが……失敗。発芽したものの、植え替えた時点でダメにしてしまいました。
調べたら、発芽適温が20度以上とのことで、まだ間に合うなと、6月中旬に改めて種まきしてありました。
撒いた種は、ほとんど発芽して、もさもさもっさりとなってしまいました(写真左)
ということで、間引きをしなければと。3回目の葉が出てきたので、そろそろいいかなと。
だいぶん、間引きしたつもりなんですが、まだまだですね(写真右)
また1週間経ったら、更なる間引きをする予定です。

間引きしたもので

ジェノベーゼスイートバジルで、間引きしたものをどうするかというと、もったいないですからね。
小さいとはいえ、しっかりもうスイートバジルなわけですから。

綺麗に洗ってから、最初の双葉と茎、根を取り除き、余分な水分を取りました(写真左)

で、ジェノバソースを作って、晩ご飯にジェノベーゼとしていただきました(写真右)
収穫量としては、少ないのですが、ひとり分にはちょうど良かったです。

次の間引きもちゃんといただこうと思っています。
早くもっともっとぐんぐん育って欲しいものです。


2008-07-21-Mon 曇り空の月曜日(旧暦:6月19日) [長年日記]

お出掛け

午後から、ご近所(といっても、4つほど駅は離れています)の友人宅に、遊びにいってきました。
新居に引っ越された上、毛皮なお子様も迎えたので、訪問させていただきました♪

珍しく電車で出掛けたのですが……えらいめに、遭いました。
だいぶん前の駅で、踏切に落下物があったとのことで、点検のため遅れ。
これが、まあ、ちょうど最寄り駅に到着した時間にストップ。
次いで動き出したと思ったら、車内で不審者が暴れてるとの通報で、点検で停まった駅から数駅先でまた停車。
その上、その不審者が線路内に立ち入って暴れてるとのことで、さら〜に動けず停車……
……と、実に、最寄り駅で1時間以上待たされることになってしまいました(T T)

ようやく到着

もくちゃんすやすや笑顔のもくちゃんようやく、電車が最寄り駅にたどり着いて乗る事が出来、予定より約1時間強遅れて、友人宅に到着。
いやあ、本当にお待たせして申し訳なかったです。

ようやく、もくちゃん(生後五ヶ月の女の子)とご対面出来ました♪

ちょっと人見知りするところがあるよ、とは聞いていたのですが、最初だけでしたね(笑)

玄関を開けると、そこから先に進んではダメと決められてる場所で、こちらの様子をうかがっていました。
確かにちょっと控えめな感じ。
でも、好奇心を発動して、ちゃんと挨拶してくれました。

ん〜めんこい。美人さんになる顔ですねえ。

なかなか、いい笑顔でしょ?(写真左)(写ってる脚は、もくちゃんのお父さんの脚です(笑)
おみやげで、持っていったおやつを食べて貰いました。ちゃんと「おすわり」も「まて」も出来る、きちんとアイコンタクトが出来る、賢いお嬢さんでした。

ひとしきり遊んだあとは、ぐっすりすやすや(写真右) 夢も見ていたようで、ぴくんぴくんしてましたよ(笑)
抱っこもさせてもらったし、キスもしてもらったし、お口の中ぐりぐりされても決して噛まず、本当に賢くて可愛いもくちゃんでした。
もう二回りぐらい、大きくなりそうな感じ。毛質と脚の骨格が、どこかで黒ラブ入っている印象ですね。美人で良い子に育つと思います。
れんこんサブレ蔵いただいたお菓子











もうひとりの友人が持ってきてくれたおみやげを、いただきました(写真下段左)
「和ふ庵」のひと口まんじゅうと、「まっくろくろすけ」(目がついているの)という名前のお菓子(笑)
そう、「となりのトトロ」の中のまっくろくろすけです(笑)
和ふ庵のおまんじゅうは、しっとりとした感触で、なかなか美味しかったです。
まっくろくろすけは、中がココナッツを主にしたクッキーをコーティングしたお菓子。こちらも美味しかったです。
ご馳走様でしたm(_ _)m

そんなこんなで、楽しい時間はあっという間に過ぎるわけで……
でも、せっかくここまで来たのだからと、町中をちょいとお散歩へ。もくちゃんは、お父さんと一緒にお留守番です。
この町中を徒歩で巡るのは、実に25年振りぐらい(^_^;) 秋に花火の競技会を見に、毎年来ているものの、町中には出てないですから。
流石に四半世紀も経つと、ずいぶん町並みの印象は変わっていました。駅前の造りもだいぶん変わっていましたからねえ……
もともと城下町で、お城がありました。今はお城はないものの、城址公園として残っています。
春先はお花見でにぎわいますし、古い町ですから、いろいろ催しも多いです。
その城址右公園の近くに、昔ながらの蔵造りを観光名物にしようと、物産館とぷち博物館を兼ねたお店があります(写真下段真ん中)
せっかくだからとぷち博物館も見学して、それほど離れていないにもかかわらず、ここら辺では購入出来ない「れんこんサブレ」をおみやげで買いました(写真下段右)
旦那さま、今仕事で不在中なのですが、帰宅したら一緒にいただこうと思っています。

城址公園で、しばし女3人の姦しい(笑)おしゃべり。そろそろ暗くなり掛かってきたねえということで、あとにし、帰路につきました。
駅までのお見送りありがとうございました。また遊びに行かせてください。で、ランチ会も、近々で開きましょうね。

帰りの電車は遅れることなく、始発でもあったので、座ることも出来て、のんびり。
帰りがけに買い物をしたりして、帰宅した頃には、とっぷりと日が落ちていました。

なかなか有意義で楽しい一日でした♪


2008-07-24-Thu 土用の丑の日の木曜日(旧暦:6月22日) [長年日記]

真夏日続く

猛暑日までは最高気温到達していないのですが、わずかに1度ぐらいの差。
連日暑い日が続いています。
夕方になれば涼しいのですが、日中の室温は30度超えるときもあります。
まあ、クーラーが稼働しているのは居間に隣接した書斎だけで、居間にその冷気を扇風機で送り込み、あとは窓を開けて……という仕様なので、そんなもんなんでしょうが<室温
それでも、昨年よっか少しはらくかな。まあまだ夏は始まったばかりだから、なんともいえないんですけどね。

深夜の地震

未明に地震がありました。
ドンと縦揺れが来て、そのあとゆらゆらとだいぶん長い横揺れ。
震源地は岩手県北部海岸とのことで、6プラスの地域もあったようです。

幸い、我が家は被害ゼロ。東北地方に在住の友人たちも、発生からほどないうちに全員無事が確認出来ました。

地震多いですよねえ。最近。
まあ、地球もいきものなので、しょうがないんですが。そのはじけっぷりが予測出来ないのが大変なわけで。
今回は今の所死亡者ゼロ、家屋の倒壊もゼロ。多々破砕の被害はあったようですが。
震源が深かったのが、前回の地震との大きな違いなのだそうです。

そろそろでかいのが来る予兆との話もありますが、小出し連発でなるべく被害も少なく終わってくれないかなあ……なんて思ってしまいます。

土用の丑の日

うな重たにし本日は土用の丑の日です。
ということで、毎年うなぎを食べております。
例年うなぎを買ってきて、晩ご飯の食卓でいただいていたのですが、今年は珍しく、お店に食べに行ってみようと。

最初、行きたいと思っていたお店は、電話をしたら「もう、今日の分は終わりました」とのこと(T T)
下利根川で捕れるうなぎを食べさせてくれるお店なんです。

仕方がないので、別のお店へ。

実はここらへん、うな丼発祥の地とされているのです。
すぐ近くの沼に昔渡し船が出ていて、その舟待ちをしているあいだにウナギを注文。
いざ食べようとしたら舟が出るってんで、ご飯の上にウナギの蒲焼きを載せて蓋をして、持ち出し。
渡った先で食べたら、いい按配にウナギがご飯の蒸気で蒸されてより美味しかった。
というのが、うな丼の発祥の由来なのだそうです(大雑把な説明ですが)

で、その件の沼沿いに、数件うなぎ屋さんが並んでおります。
前に食べた事があって、そこそこ美味しかった「鶴舞屋」に行ってきました。
写真左は、たにしです。佃煮ほどではありませんが、甘辛く煮た物で、コリコリと歯ごたえがよく美味しかったです。
写真右がうな重の上。
並でもいいかなと思ったのですが、上にすると肝吸いがつくとのことなので、旦那さまとふたり上うな重をいただきました。
ここは、備長炭を使っての炭火焼きがうりで、それなり待たされるのですが、なかなか香ばしさも加わって、身もふっくら。美味しかったです。

さすが土用の丑の日。待つ事はありませんでしたが、駐車場は満杯。お店も満席間近でした。


2008-07-26-Sat 曇り空の土曜日(旧暦:6月25日) [長年日記]

ちゃんと降ってよ

今日は朝から曇り空。今にも降りそうな雲行きなのに、結局パラパラっと降っただけで、湿度だけをあげる一日となりました。
他地域といっても、それほど遠くない所では、雷雨になったようなのに、ここら辺は降りませんでした。
こんな曇り空なら、ちゃんと降ってくれた方が気温がさがっていいのに……

映画 「ドラゴン・キングダム」

ドラゴン・キングダム本日が封切り初日。レイトショーで、「ドラゴン・キングダム」を見てきました。
原題は、「Forbidden Kingdom」禁断の王国とっても訳したらかっこいいかしらん(笑)

ハッキリ言って、ストーリーは二の次です。ストーリーを求めてはいけません(笑)

ジャッキー・チェンとリー・リンチェイの共演。
ふたりの対決シーン。
ふたりのカンフーアクションをひとつの画面で見られる。
アクション監督が、ユエン・ウーピンである。


これのみで、十二分に観る価値のある映画です(笑)

でも、ちゃんとカンフー映画への愛はありました。とっても。
うんうん、頑張ってるよねという温かい目で見る事が出来ます。
ジャッキーが「蛇拳」の中でさせられた修行や、リンチェイが「少林寺」の中でさせられた修行を、主人公の男の子にさせていたり(笑)
オープニングで、懐かしいカンフー映画のポスターをこれでもかと並べてみたりと。
久し振りにジャッキー・チェンの酔拳が観られるし、リンチェイのワンチャイシリーズでも見られた、見事なまでの棒術も堪能出来ます。
リンチェイの坊主頭も、本当に久し振り♪ ジャッキーのお酒の飲みっぷりも久し振り♪
カンフー映画への愛情を感じられ、ジャッキー・チェンとリー・リンチェイの共演を堪能するには、十二分な出来上がりだと思います(^_^;)

それにしても、リー・リンチェイ、齊天大聖孫悟空、似合いますな。弁髪のリンチェイに次いで、惚れ惚れしました(笑)

メイキングとか見たいし、やはりふたりが共演した記念的な映画になると思うので、DVDは絶対買うつもり。

天然もの

カブトムシカブトムシ映画を観た帰り道。
ちょいとセブンイレブンに立ち寄りました。
買い物を済ませてお店のドアを出た途端……
「あ、カブトムシだっ!」と旦那さまの声。
「へ?」と思って、指差す方を見やると、カブトムシがお店の灯りに向かってブンブンと飛んでおりました。
あらま、久し振り。天然のカブトムシだなあと。
捕まえる気はなかったのですが、なぜか急激に落下。
と言う事で、捕まえてみました(^_^;)

いやあ、元気です。とっても。
カブトムシの持ち方として、当然のごとく、小さい角を指先で持っているのですが、関節あたりから、ギシギシと音をだすぐらいに、元気でした。

自宅に帰って写真を撮って、息子たちにお披露目。
そのあとで、庭の柿の木に留まらせてやると、ずんずんとてっぺん目指して上っていっておりました。

久し振りです。天然もののカブトムシは。昔はよく捕まえたんですけどねえ。クワガタも。
虫取り……したいかも(笑)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

九呂太 [虫網を持って走り回るのは、ちょっと恥ずかしいけど 自然と笑顔が出て、楽しんでいる自分が好きになります。 そういう点で..]

SAYAKA [>九呂太  そそそ。虫取りは夢中になるよねえ。  でっかい捕虫網でも買おうかしら(笑)  標本にしたのは、子供のころ..]