ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2003年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
贔屓にしている映画館シネプレックス8つくばが三周年記念だそうで、今日は映画の日並にどれでも¥1,000−の均一価格。
という事で、ASHと一緒に、見に行って来ました。
前回よりもアクションシーン満載。いろんな映画のパロもいっぱい。わかるのもあったけど、わからないのもあった。ケープフィアとか。。。スラングを知らないとわからない表現もあるんだけど、楽しめる作品だと思います。
時々ええ〜??ってのは、あるんだけど、「まぁ、チャリエンだからええやん」って感じですね(^^;)
ここ数日、どうも肩の調子が悪くて、スパイラルテーピングをしたり、インドメタシン入りのハップ剤を貼り付けたりしているのですが、いまいちです。
スパイラルテープでほとんどの痛みが取れたのですが、どうしても一箇所取れない所があるのです。
なもんで、久々にタイガーバームを買って来ました。
バンテリンだと場所によっては肌荒れを起こすのでσ(^^;)塗りこむタイプはタイガーバームにしています。
お風呂上りにたっぷりマッサージしながら擦り込みました。今とってもスースーしています(笑)
獣医さんのお薦めで、ロイヤルカナンの療法食をご飯に混ぜるようにしているのですが、今まで食べていたカリカリ、サイエンスダイエットとアイムスとカルカンTOPのミックスと混ぜると、今までのがどちらかというと、魚系の匂い、ロイヤルカナンは肉系の匂いなので、どーも、いまいちジブに不評です。
くろんは、ちぃとも気にしていませんが。。。(^^;)
最終的にはジブも食べているのですが、いつもの食いつきに比べると、ワンテンポ空いてから、食べ始める感じです。
療法食単体で食べさせた時は問題無くすんなり食べたので、ミックスした事による違和感なんだと思います。
という事で、ここのSHOPでは、送料のみで、体調や体格にあったプレミアムフードのサンプルを送ってくれるので、お願いしました。
前からチェックしてあったのです。実わ。
今日、そのサンプルフードが到着。
FUS予防に対応はもちろんのこと、合成着色料や合成保存料を使わず、厳選された材料を使用しているのがウリです。
このSHOPで取り扱っている、ほとんどのメーカーのサンプル、シニア向けとライト系が送られてきました。
もちろん、療法食としてのロイヤルカナンの市販向けの物も入っています。
今日から、しばらくは、お試しでジブとくろんに上げてみる予定です。
私はそんなに暑いと思わないので、クーラーの冷風はちょっと身体にこたえます。
なので、本日は読書だぁ〜!という事にしました。
家事を終えてから文庫本片手に2階で過ごしました。
読んでいたのは、佐伯泰英の「居眠り磐音 江戸双紙 〜朔風ノ岸〜」です。
片手に生茶のペットボトルを持って2階へ移動。
風の通りがすごく良くて、夏場の午後はお日様が高くなるので寝室には直接日が当たらなくなります。(冬場はお日様が低いので一日日が差します)
ベッドに寝転がったり、よっかかったりしながら夕暮れとっぷり、19時ちょっと前に読み終わりました。
内容は相変わらず達者な描写、江戸の町の様子にしても、人々にしても、もちろん主人公に対しても、面白くかつ映像が浮かぶような話立てです。
ASH同様私もお薦めのシリーズです。
続巻が出ているのですが、ASHが読んでる最中。(どーせお仕事してるんだから、先に読ませてもらおうかなっと。。。)
前述の時代小説の主人公ですが、ドラマ化してくれないかなぁ〜と。
で、そうなると主人公の磐音は誰よ?という話になりました。
地方の藩の家老の嫡男でありながら、藩のお家騒動に巻き込まれ、自ら脱藩出奔。江戸にたどりつき、今や浪々の身。
物腰のやわらかさがあって、当然品もあり、立ち回りがしっかりとしていて、「居眠り〜」の異名がつく太刀筋を再現できそうな役者さん。。。。
若い頃の片岡千恵蔵とか若い頃の大川橋蔵とか。。。昔の役者さんは本当に品がありましたからねぇ〜。
現実的なところではどうだろうか?と。
今時代劇で活躍している人。たとえば「御宿かわせみ」の中村橋之介とか、「銭形平次」の村上弘明とか、「剣客商売」の山口馬木也とか。。。。
でもいまひとつピンとこなかったんです。
最終的に出た結論はオダギリジョー!
今「新撰組!」で斎藤一を演じていますが、立ち回りが様になっています。
「あずみ」で美女丸を演じた時のキレた感じも良い出来でしたし、「仮面ライダークウガ」の時の爽やかさも未だもちあわせていると感じます。
今日は綺麗に晴れました。風が冷たかったので涼しくて過ごし易い一日でした。
洗濯物を干して、息子たちと一緒に日向ぼっこ。
ふと、視界の隅を、緑色の影が横切りました。
ん? と思ってよく見たら、今年初めてのカマキリの子供でした。
写真の編み目がひと枠、1.0cm〜1.3cmくらいなので、全長でも5〜6cmくらい。
まだまだ、ちびちびの子供です。
ちょっとお腹をくすぐってやったら、てけてけと網を上って行きました(笑)
まだ羽が小さくて飛べませんからね。
元気に大人になって欲しいものです。
暑い暑いと言っていた週末が過ぎて、あっという間に梅雨空が戻ってきました。
夜になると肌寒いぐらいです。
まあ、暑いよっかぐっすり眠れて快適ですが。
週間天気予報も、結構毎日変わっています。梅雨明けは、まだ先のような感じですね。
梅雨空が戻ったので、あいにくの曇天。星はぜんぜん見えませんでした。
お飾りをしたり、なんてことはしないので、取り敢えず食だけでも、七夕らしくと。
行事にならって、素麺を晩ご飯でいただきました。
トマト、胡瓜、ミョウガ子、鶏の蒸し物を目一杯盛りつけて、冷たいおつゆを回し欠けてのぶっかけでいただきました。
これで、縫い物の腕前が上達するでしょうか?(笑)
まあ、お裁縫はわりと得意な方なので、実際にはでんでん問題ないんですが。
あ、どうせなら、刺繍の腕前とか上がって欲しいな(笑)
糸に見立てた素麺。簡単だけど、美味しい晩ご飯でした。
今日は日が差したり雨が降ったりと、なかなか気の抜けない1日でした。
昨日ほどではないものの、やや気温も高くて湿度も高くてと、スッキリしない1日でした。
水曜日はペアで行くと¥1000-で観られるのです。
というわけで、ようやく「剣岳 点の記」を観てきました。
途中たれる部分もあったのですが、純撮りの迫力は、凄かったです。
映画って、シーンごとに、前後して撮ったりしてあとで編集というのが普通なのですが、この映画は脚本通り、順番に撮っていくという手法にこだわったと、以前テレビ出演した監督さんが言っておりました。
だから、どんどん出演者がよれていったり、ひげが伸びていったり、天候がめまぐるしく変わったりと、気持ちが素直に入っていける映画になっています。
登山の道具がいろいろ進化した現代だって、ちょっとの油断、気の緩みで人の命を飲み込んでしまう山です。
あの時代の装備で、見事に測量を果たしたのですから、先人たちの勇気には賞賛を送りたいと思います。
そんな気持ちにさせてくれるほど、現実味があって且つ美しい映画でした。
Before...
■ スナフキン(Boon) [うちの庭にも、子カマキリが出始めました。その前に、ツマグロヒョウモンチョウの幼虫がうじゃうじゃ、スミレをエサにしてい..]
■ SAYAKA [>ゆうちゃん なかなかおいしかったですよ。特にオクラソースが会心の出来でした(苦笑) うちは、余り納豆に他のモノ..]
■ SAYAKA [>Boonさん ツマグロヒョウモンチョウですか。綺麗な蝶ですよね。でも、残念ながらここら辺では余り見かけないです。..]
■ スナフキン(Boon) [大量発生するんですよ、幼虫。アゲハの幼虫もいて欲しい(^-^;)。かなりグロテスクなので、初遭遇時はビックリしました..]
■ SAYAKA [>Boonさん 大量発生ですか……それは、ちといやかも(^_^;) 別に虫は苦手ぢゃないんですが、大量にうじゃう..]