ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2005年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
大きな瓶に梅干しを漬け込んでから、10日間。
瓶のビニールを取って覗いてみたら、しっかり梅酢が上がっていました(写真右)
小さい方の瓶もついでに覗いてみたら、充分に梅酢が上がっておりました(写真左)
と言うことで、大小二つの瓶に、赤ジソを漬け込むことといたしました。
昨日購入した赤ジソの葉っぱだけをちぎり取ります。
綺麗に洗ってから、ザルに上げて水を切ります。
葉っぱの総重量の20%の量の粗塩を用意。
葉っぱをビニール袋に入れて、用意した塩の半量を入れて揉み込みます(写真左)
しばらくぎゅっぎゅっと揉んでいると、紫色のアク汁が出てきます。
このアク汁を一旦絞り出して、残りの半量の塩を投入して再度揉み込みます。
アク汁を絞りながら、葉っぱをボールに移し、瓶に上がってきていた梅酢を投入。
葉っぱを拡げるようにしながら、揉んでいくと、綺麗な紅色に変化しました(写真右)
これで、赤ジソの準備は完了です。
重しをどけて、赤ジソの葉を拡げながら、なるべくまんべんなく梅の実の上に敷いていきます。
そして、最後に赤梅酢(ボールに残る赤く染まった梅酢)をそれぞれに投入です。
最初の写真と比べると、本当に綺麗に瓶の中が赤くなっているのがわかります。
さ、あとは、重しを梅の重量分に減らして、梅雨明け、土用を待つ事になります。
土用が来たら、今度は土用干しです。
作業中、何とも言えない甘酸っぱい梅酢の香りが……
ついつい舐めてみたら、酸っぱい〜〜!! でも、おいしい〜〜!!
この味、この味。昔の塩だけで漬けた梅干しの味。
早く食べたいな。とっても楽しみです。
先月末に受けたMRI検査。
本日検査結果を伺いに病院に行って参りました。
いやあ〜〜♪ 自分の断面図って面白いです。楽しかったです(^O^)
で、写真は、部分拡大ですが、問題の子宮筋腫の写真です。
身体を縦に断面したMRI写真です。
判明したのは、2つあると言うこと。
超音波の検査では、ひょうたんみたいな形との事だったのですが。
赤い線で囲んであるのが小さい方で、直径が2cm〜3cmの間。
ピンクの線で囲んであるのが大きい方で、最長で7.7cmあるそうです。
小さい方は外にせり出すタイプ。大きい方は筋肉内との事で、重さとしては、缶コーヒー1杯分くらい。170g前後だろうとの計算値でした。
写真を見ながら色々説明を担当の先生から受け、こちらからも色々と質問をいたしました。
血管の写真もありまして、やはり筋腫に繋がる血管が膨張しているので、進行形で血液が運ばれているのでしょうとの事。
まだ、進行して大きくなる可能性はありますとの事でした。
大きくなってくると、位置的に頻尿(^_^;) の症状が出やすいかもしれないとの事。うーむ。痛みはやだけど、それもちょっと困りものですね。
でも今は顕著な症状が出ていないので、元々の担当の先生と話をした上での事ではありますが、やはり様子見になりそうな感じです。
来週、元々の先生の所へ行くので、今日の結果を踏まえた上で、色々お話をする事にはなるとは思いますけどね。
何とかして、逃げ切りたいってのが、本音ですね。
帰宅して、カメラに納めた映像を見ながら、自宅で仕事中の旦那様に説明しました。
それほど、ぴっくらしてくれませんでしたよ〜(笑)>ねこ ま、思っていた通りの反応ですけどね(苦笑)
そうそう、内臓脂肪、年齢を考えてもそれほど付いていないそうです。ついつい、気になって、そんな事も訊いてしまいました(爆)
つまり、私の敵は皮下脂肪ちゅうことで……(核爆)