トップ 最新 追記

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2009年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 

2009-01-01-Thu 冬晴れの木曜日 [長年日記]

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。本年も変わらずよろしゅうお願いいたしまする。
昨年の秋口から怒濤の忙しさ、おまけに年末になってパソコンが逝くなど、大晦日までわたわたの日を過ごしました。
今年は、もうちっとゆっくりと過ごしたいものです。

と、思いつつも、お仕事パソコンが逝ったせいもあって、溜まってます(^_^;)
とりあえず元旦はゆっくりしようと思っていますが、明日からは……(^_^;)
今月いっぱいは、数日単位で超多忙の日が、何回かやってくる予定です。

遊びに行きたい……

初詣

今年は「松の内」にお江戸方面に出かけるのは止めようと。
というのも、毎年松の内にお江戸に出かけて、風邪っぴきになっているからです。
出かけたついでに初詣もしていたのですが、そういう理由で、今年はご近所の神社に初詣に出かけました。

行ったのは千勝神社というところ。
初めて行ったのですが、結構なにぎわいで、駐車場までわずかの間ではあるけれど、渋滞が起こっていました。
でも、境内はスムースな感じで流れていて、それほど時間がかからずに初詣を済ませることが出来ました。
陶器のお店も出ていてちょうどいい感じのがあったので、購入して帰宅。
天気は冬晴れで気持ち良かったのですが、ちょっと風が冷たかったです。

今年のおせち

酒:伊達の蔵元今年のおせち初詣から帰ってから、おせちの用意。
準備はなんとか済ませてあったので、せいぜいお煮染めを温めてお雑煮を用意するぐらい。
今年の我が家のおせちは、写真のような感じとなりました。
まあ、だいたい例年どおりですかね(笑)

お酒は、年末にもらい受けた仙台の有名な地酒というのをあけました(写真上段右)
なかなかすっきりとして、呑みやすかったです。

今年は、例年用意しなかったお屠蘇も用意しました。
以前は年末になると「屠蘇散」って売っていたいけれど、最近は屠蘇散だけでは売ってないんですねえ。
あきらめかけたら……
なんと、足りなくなって年末に購入したみりんにおまけで付いてきました(^_^;)
今年のお雑煮お屠蘇
もっとも、私の場合、屠蘇散はみりんではなく、日本酒で作ります。
昨晩のうちに、ふつうのコップに日本酒を注ぎ、屠蘇散を入れておいたのですが、なんか器が味気ない……
運良く、初詣に行った神社に出ていた陶器の窯元のお店で手頃なのがあったので、買っちゃいました。
それが、下段写真左の器です。
これなら、みりんのおまけの屠蘇散で作ったお屠蘇でも、なんとなくそれっぽく見えますよね?(^_^;)

下段右の写真は、今年のお雑煮です。
いつも蒲鉾だったのですが、今年はナルトにしてみました。
なんとか無事にお正月を迎えられて、満足満足。


2009-01-02-Fri 冬晴れ続く金曜日 [長年日記]

正月二日目から

今日も冬晴れです。お日様が出ているものの、空気はきいんと冷たいです。
昨日、元旦はふたりともゆっくりと過ごしましたが、今日はお酒を呑みながらとはいえ、旦那様はパソコンの復旧作業を始めました(^_^;)
三が日ぐらいゆっくりしたいものですが、後ろが詰っているので……ねえ……

種子島蜜芋、その後

焼き上がり蜜たっぷり
さて、11月に届いた種子島蜜芋、さすがにもう熟成しただろうということで、焼いて食べてみました。
(忙しさにまぎれて、忘れていたとも言う(^_^;)

いっやあああ、もお、でんでん違いますっ!!
熟成前の到着直後の芋とは雲泥の差。

前回通り、アルミホイルで包んでストーブに乗せて焼いたのですよ。
焼きあんばいを確かめるために、串でつついた穴から、オレンジ色の蜜があふれてきました(写真左) そして、とっても甘〜い香りも。
皮を剥いてみたら、オレンジ色。口に入れたら、とろっと溶けて甘みがどっと押し寄せました。
うむ。これは美味い。すんごく美味しい。
焼いただけで、スイートポテトのような感じになってしまうのです。

来年も注文すること決定。旦那様も気に入ってくれたようですので♪


2009-01-09-Fri 雨模様で寒い金曜日 [長年日記]

科学博物館「菌類のふしぎ展」

醸されまくりキノコいろいろ最初の展示

顔を出すのは……樹せんせい醸されたオリゼー















雨模様で、本来なら出かけたくないところなのですが、なにせ、もう展示が終わってしまう……ということで、出かけてきました。
チケットは前売りで、特典付きのペアチケットを早々にネット購入したにも関わらず、そのあと、どどーーんと忙しくなって、このありさまでございます(^_^;)
ま、久しぶりのお出かけ、楽しかったです。

①:最初の展示。非常に分かりやすい♪
②:キノコいろいろ。毒から食用まで。実物を固めて着色展示とのこと。
③:ダンボールを駆使したパーテーションなのですが、あちこち醸されてます(笑)
④:醸して作ったオリゼー(笑) いやあ、菌類もいろいろな色がありますからねえ。
⑤:歴代の菌類の学者さんの最後に「樹先生」が(笑)
⑥:顔を出して撮影というやつ。でも、出すのがO−157ってのは(^_^;)

硬軟混ぜての解説。わかりやすい展示。そして、圧倒的にあちらこちらで醸しまくっている「もやしもんキャラ」。
子供は言うに及ばず、大人が十二分に楽しめて、また知識も増やせる展示会でした。

菌類学者が増えるといいねえ〜♪
ちなみに、私は粘菌が好きです(笑)

遊び心

らくがき3らくがき2らくがき1作者の石川さんも複数回訪れたそうで、その度に、ダンボールパーテーションのあちこちに、らくがきを施されたそうです。

ホームページで、ラらくがき増やした事が告知されて、複数回訪れたひともいるとか。
今日も、その全てを写真に収めようとしている人たちが見受けられました。
本当に、あちこちに書いてあって、探す楽しみもあった気がします。原画
私は、なんとなく気に入ったものを、数枚撮りました。

最初のは、松茸についてのらくがき(写真上段左)
「……要はカビの臭いに何か加わったのをいい香りっていってるだけなんデス」 「やめれ〜」
なんてことが書いてあります。

他の2枚は、フィールドワークのコーナーのもので、思わずうんうんと頷きたくなったらくがきです(笑)
「座らないでね」のステッカーの横に「大人だって座りたい」 「こんな絶妙の高さ」と。
「さわらないでね」のステッカーの横に「が、がまんできん」 「なかであそばせろ」と。

「もやしもん」の原画展も併設されておりました。
パソコンを使って書く漫画家さんは近年増えていますが、石川さんは、いまだにちゃんと手書き。
いやあ、大変そうです(笑) でも、見ていて楽しかったです。
気楽な感じで、それでいてちゃんとためになる展示。良かったです。

グッズ

もやしもんオフィシャルガイドブックはもちろんのこと、ちょっと気になった「もやしもん」グッズも、おみやげとして購入してきました。

いちばん左は、チケットの半券。
その上は、予約したペアチケットの特典のストラップ。
2種類づつ入った携帯クリーナーを2つ。
そしてガイドブックです。

他に、大判のカレンダーポスターを購入。
紙面いっぱいに醸されまくってます。
これは、パネルにして、家の中に飾ってもらいました。

あいにくの天気ではありましたが、そのおかげもあって、人出はそれほど多くなかったと思います。
ゆっくりとマイペースで展示を見てまわる事が出来ました。
もちろん、平日だからってのもあったとは思います。 なかなか楽しい1日となりました。


2009-01-11-Sun 朝冷え込んだ日曜日 [長年日記]

鏡開き

お汁粉今朝は氷点下まで冷え込みました。
お日様は出ているものの、寒い1日となっています。

さて、今日は「鏡開き」です。
といっても、実際に鏡餅を開くわけではないんですが。
今年は七草を忘れてしまったので(気がついたら8日だった(^_^;)
せめて鏡開きぐらいはしたいなあと。

ということで、小豆を炊いてお餅を入れて、お汁粉にして旦那様と一緒にいただきました。

小豆を炊くのは、簡単でええです。
前の晩から豆を水に浸しておく必要もないですからねえ。
餡を練ろうと思うと、焦がさないように必死の作業になるのですが、お汁粉ぐらいだったら、楽勝です。

そんな訳で、我が家では時々季節関係なくお汁粉食べていたりします(^_^;)


2009-01-14-Wed 冷え込み続く水曜日 [長年日記]

突発ラーメン

塩豚骨担々麺今日も冷え込みました。寒い日が続いています。

晩ご飯どき、なんとなくラーメンが食べたくなって、自宅で仕事を続けている旦那様に打診したら、同意を得たので、突発ラーメンとなりました。

寒いから、味噌がいいなあ〜ということで、以前行ったことのある「ゆうきや 総本店」へと。

でも結局、ふたりとも味噌味は頼まず(^_^;)
旦那様は「塩豚骨」に「餃子」(写真左)
私は、冬季限定の「担々麺」を頼みました(写真右)
塩豚骨は、ほどよい塩加減で、なかなか美味しかったです。
担々麺も、ほどよい辛さとゴマの風味が良く、こちらも美味しかったです。

味噌味ぢゃないけど、暖まりました。ご馳走様でした♪


2009-01-20-Tue 曇り空で寒い火曜日 [長年日記]

お取り寄せ「真っ黒チーズケーキ」

黒いチーズのようなパッケージ真っ黒チーズケーキ
今日は曇り空で寒い1日となりました。

本日も旦那様は自宅でお仕事中。
ということで、お取り寄せしていた解凍していたものをおやつにいただこうかと。切り口
商品名は「真っ黒チーズケーキ」です。
最初、メルマガで画像を見て気になって、ついでにちょうどお値段が割引になっていたのもあって、ネットで注文。お取り寄せしちゃいました。
なんでもフランス西部に伝わるチーズケーキだとか。
チーズのようなパッケージで届きました(写真上段左・真ん中)
開けてみると、確かに真っ黒(写真上段右)
見た目だけで、なんだか固そうな印象。
でも、ナイフを入れると、固くはなく、ざくっっといった感触でした。
ブラックココアをベースにした、サブレっぽい生地で、濃厚なチーズをくるんで焼き上げてあるようです。
ちょっと切り口の見た目は悪いのですが、チーズの濃厚さが伝わるでしょうか?(写真下段)

味は、満点♪ 美味しいです。
まわりのざっくりとして甘みがほどよい生地と、中の濃厚なチーズクリームがとっても良い感じで合わさっています。
チーズクリームそのものも、甘さ控えめで、チーズの味が引き立っておりました。

うみゅ。満足のいく味。これは、リピートしたいと思います。

忙しいのに、旦那様は、わざわざケーキに合いそうな豆を買いに行って、コーヒーを淹れてくれました。
豆の種類はトラジャカロシというインドネシア産のアラビカ種。
洋菓子には常々苦みがある方が美味しいよねという見解があってのチョイスなのですが、これがまた、絶妙にこのケーキに合っていました。

コーヒーもケーキも、どちらも美味しくて、良いおやつタイムになりました。ご馳走様でした♪


2009-01-24-Sat 曇り空の土曜日 [長年日記]

味噌仕込み

味噌仕込み今日は1日曇り空。ぱっとしない天気となりました。

さて、忙しいとは言っても、冬の大事な仕込み、味噌仕込みをしないわけにはいきません。
米糀は昨年同様ご近所のヤマイチ味噌で調達しようと思っていて、2月初旬の発売日を予約したのですが、急遽、都合で2月初旬がダメになり、それを逃すと2月末まで待たなければならず。
電話で昨日問い合わせたら、一昨日発売分がまだあると言うことで取り置いてもらい、本日急遽の味噌仕込みとなりました。

分量は、連年同様で。
米糀 2kg、黒大豆 2kg、塩 800g の割合です。

今年も昨年買い込んだミンサーが大活躍。
自宅で仕事中の忙しい旦那様の手を煩わせることもなく、ひとりで作業が出来ました。
もっとも、買い物に出かけている間は、ストーブにかけておいた豆の様子だけは見てもらいましたけどね。

昨年仕込んだ分は、今いただいているのですが、なかなかの味。それまでに使っていた米糀よりもまろやかな仕上がりになりました。
今年の分も楽しみです。


2009-01-28-Wed 気温の上がらない水曜日 [長年日記]

おみやげ

プリン8種冬らしい寒い日が続いております。
おかげで、日中からストーブを点けています。

出かけていた旦那さまがおみやげを買ってきてくれました。
銀河高原プリンというのが駅に出店していたそうで、そこで売っていた8種類を全部(笑)買ってきてくれました。
当然、それぞれ半分こしながら食べます(笑)

あの、銀河高原ビールと同じマークを使っているように見てるのですが、会社自体は全然違うようです。

とりあえず、消費期限が近い物から、1日2個づつ、食べようと言うことになりました。


追記:全部食べた結果、一番美味しかったのは、ベーシックと思われる「銀河高原焼プリン」。
    他のも、まずくはないのですが、林檎を始め、素材を生かせている、風味を感じられるのが少なかったように思います。
    結論としては、あれば買ってもいいけど、積極的にリピートするほどではないかな、と言った感じです。