トップ «前の日記(2005-04-14-Thu) 最新 次の日記(2005-04-16-Sat)» 編集

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2005年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 

2005-04-15-Fri さわやかな晴れの金曜日 [長年日記]

原油高を考える

・マイバック
 夕べのニュースで、原油高を受けて、スーパー等で使われるビニール袋やプラスティックトレイなんかの値段が上がってくるとの事でした。
 今や、どこのスーパーでもスタンプカードなんかを使って、「マイバックの推進」はやっている事だと思います。
 でも、まだまだ浸透しきってはいないですよね?
 都民であった頃は、スーパーの袋でもゴミ出しが出来たので、貰っていた時期もあったのですが、買い物で貰う量とゴミ出しに使う量が見合わない為、
 マイバックに切り替えました。
 ゴミ出しは普通にゴミ出し用の袋を購入して使っておりました。
 こちらに来てからは、スーパーの袋ではゴミ出しが出来ません。しかも廃棄する時は不燃ゴミ扱い。
 当然貰ってしまえばゴミにしかならないので、徹底してマイバックを使っています。
 どうして、マイバックって浸透しないんでしょう?
 携帯がめんどくさい? ついつい忘れてしまう? ビニール袋が欲しい? ??
 そもそもそれほど資源のある国では無いのですから、日本。(海底資源の開発にはまだまだ掛かりそうですし)
 もっと、マイバックを強力に推進しても良いと思うんです。

 つい最近、近所のスーパーがリニューアルしました。
 ここではビニール袋一切出さず、マイバックをお持ち下さいと宣言してあります。
 他のスーパーのような、マイバック利用者にスタンプカードを出して、集めれば現金・品物還元というようなサービスも一切していません。
 でも、その分、商品のお値段が同系列別バージョン(こちらは、ビニール袋出している)よりも確実に安くなっています。
 ビニール袋に掛かる金額が、スーパーに取ってどの程度の割合になるのかはわかりませんが、
 もっとこういう店が増えてくれればいいなあって思っております。
 スーパーの方でも、「マイバック推進」徹底してほしいものです。

・プラスティックトレー
 同様に、プラスティックのトレーも無駄だと思っています。
 便利な物ですし、廃棄物にしないでリサイクルもしているし、活用術なんてのも話題になったりしてますが。
 昔のように、新聞紙や油引きの紙、果ては笹の葉(^_^;) とかではダメなのでしょうか?
 石油製品であらねばならぬという理由は無いように思うのです。
 極力、紙で包んでくれる店舗に出向き、それでも手元にはくるので、リサイクルにまわすように努力しております。

これらの製品で生計を立てている製造者の人にとっては、無くす方向性や原油高の影響は深刻だと思うのですが、資源のない国なのでもう少し別な方向で考えて欲しいなあと思うのです。

高性能なマイク

いやあ、最近のマイクって、ほんと高性能なんですねえ。
先ほど21時55分過ぎのNHKの天気予報。
何やら冒頭から「ガザガザ」という雑音が入っておりました。
見ているこっちは気になります。何の音なんだろうと? スイッチ間違えて別の音を入れちゃっているのかなあとも。
ところが、途中で天気予報のお姉さんが、ちらちらとフロアディレクターさん?がいる当たりに目線を送りながら、自分の前流していた長い髪の毛を後ろへ流した途端、雑音が消えました。
髪の毛の先がマイクに当たっていた音のようです。
別に束で当たっている感じではなくて、むしろ毛先の何本かが当たっているように見えました。
その程度の音で、あんなにガザゴゾいってしまうんでねえ。ちょっとびっくらしました。

MGMのミュージカル映画「雨にうたえば」のワンシーン。
無声映画からトーキーに代わる時代。胸元に仕込んだマイクが、心音を拾ってしまうってのをちらっと思い出したりしました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
(2005-04-17-Sun 00:39)

>マイバッグ<br>アイルランドのTESCOという店では、あるときを境に「再利用可能買い物バッグ」が1.5ユーロで売り出され、それとともにビニール袋が有料(1枚.5ユーロ)となりました。<br>手ぶらで行くと、「袋は?」ときかれ、ないというと自動的に袋のお金が付けたされます。なので、かなりの人が袋を持ってくるようになりました。<br><br>もちろん袋に入れてくれるやさしいおばさんもいないし清算したものをもとのかごにさえ入れてくれないので、顧客は自分であわてて自分で袋に詰め込む必要があります。<br><br>アメリカではこのあたりでは袋はただです。<br>場所によっては「紙袋とビニール袋とどっちがいい?」と聞いてくれ、淹れてくれます。<br>マイバッグおいてあるところもあるけど、だいたい2−3ドルします。<br>まあ、アメリカ人は持ち込みマイバッグですむような買い物しないというのもあるし。。。--;<br><br>CostCo行ったことあります?<br>あそこで買い物する人は、基本的に袋に入るようなものは買わ(え)ないので、商品はむき出しのまま再利用の段ボール箱などに入れられるだけ。私は結構好きです>そのシステム

SAYAKA (2005-04-17-Sun 16:12)

件の新しいスーパーでも、袋は有料です。一応用意はしてあるらしい。それでも、来る人はみなマイバック持参してますね。<br>まあ、アメリカみたいに、でっかい食材中心のところは、マイバックは難しいでしょうね。マイカートなら有りかも(^_^;)<br>コストコは行った事無いですが、近所のスーパーでも、お持ち帰り用の再利用の段ボールは用意してあります。目に付くところに無くても、お店の人に言えば、都内のス−パーでも出してくれましたよ。<br>ただ、ここら辺の人は、袋に入れて貰った上で、更に段ボールに入れていく人が多いのも事実。<br>そんなに過剰包装が必要なのか?って気がして、うんざりします。

さとしす(satoshis) (2005-04-17-Sun 18:00)

・アメリカでレジの人に「ぷらぁすてぃく?」って聞かれたら、袋いる?って意味で、知らないとどぎまぎしてしまいます。<br>・非常に薄く延ばしたポリエチレンバッグに使われる石油の量は、ほんの少しのものだろう、とは思います。<br><br> 以上を踏まえた上で、そんなに気にしない人でもポリエチレンバッグをほとんど使わないスーパーがあります。地域一番安いと主張するそこは、バッグ一枚6円取ります。「使わないと6円安い」じゃなくて「使うと6円高い」と思わせるだけで、使わなくなるものですね。ただ、その代わり持っていくバッグは、ほかの店でもらったものの再利用だったりするのですけれども。<br>・COSTOCOは、段ボール箱に入れるとあとで処分するのが面倒なので、専用のでっかい買い物袋とクーラーボックスに入れてもらう事が多いです。

SAYAKA (2005-04-19-Tue 00:05)

へー。専用の買い物袋とくーらーボックスがあるんだ。<コストコ<br>そう。段ボールの処分めんどくさいですよね。一応月に一度の資源紙ゴミで出せるのですが……<br>こちらに引っ越して以来通販が増えてしまったので、溜まる時には結構溜まってしまいます<段ボール<br>私の場合大物(家電とかお米10kgが多いのですが)は、シールだけ貼って貰って車にそのまま運び込んでます。

[]