トップ «前の日記(2003-07-31-Thu) 最新 次の日記(2003-08-02-Sat)» 編集

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2003年
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 

2003-08-01-Fri 葉月で八朔な金曜日 [長年日記]

ついに八月

まだ梅雨明け宣言は出ていません。今日も肌寒いです。涼しいです。
庭の柿の木の実にカビている物が数個ありました。日照不足なんでしょうねぇ。。。実の育ちも良くありません。
余り柿は食べないのですが、日照不足を目の当たりにして、農作物の出来が気になったりします。

葉月

今月の和名は葉月(はづき)です。語源の由来は諸所あるようです。よく聞くのは、木の葉が黄葉・紅葉して落ちるから「葉落月」が縮まった、って説。
他にはこの月に初めて雁が飛んでくるので「初来月」からはづき。稲の穂が張っている月なので「穂発月」あるいは、稲が穂を張る穂張(ほはり)月なので「穂張月」からはづきって説。
季節的には約1ヶ月〜1ヶ月半ずれがあるので、現暦だと9月位の事象ですねん。

八朔

八月朔日(はちがつついたち)は、特別に八朔(はっさく)という呼び名があるです。旧暦では、神に収穫を祈り、稲の初穂を禁裏へ献上したりする大切な祝い行事の日だったそです。
今の時代でも、あちこちで「八朔祭り」という名のお祭りは開かれているみたいです。内容は個々に違うようですけどね。

[]