ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2008年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
思っていたよりも、大晦日までお仕事だった旦那さまの帰宅が早かったので、わりと早い時間に年越し蕎麦をしっかり食べ終えて、のんびりとした年越しとなりました。
K−1をメインに、時々ハッスルを見たりしながらのまったりとした年越し。
「行く年来る年」を見ながら、年明けと同時にお互い「明けましておめでとうございます」という挨拶を交わします。
年明けと同時に、今年は珍しくお酒を開けてみました。
最初は、秋口に草津温泉で買い求めた甘酒(写真左)
ラベルをみて、初めて気が付きました。ノンアルコールだったんですな、これ(笑)
酒蔵が良い米で作った甘酒だったので、てっきり多少はアルコール分が含まれているモノと思いこんでおりました(^_^;)
味は濃厚で、試飲したときの印象そのまま、美味しい甘酒でした。
でも、アルコールがいいよね(^_^;) ということで、1っぱい飲んで終わり。
すぐに、やはり秋口に温泉津温泉で買い求めておとっときにしておいた「石見の風」に切り替えました(写真右)
すっきりとしていて含み香が気持ちの良い、確かに「風」のイメージそのもののお酒でした。
とっても美味しかったです。
飲み終えたところで、床に着きました。
明けて、元旦。
昨日までにきっちりと用意はしておきました。
お雑煮用のおつゆをあたためなおし、お餅を茹でます。
(我が家ではお餅は茹でてとの旦那さまのご要望で、焼かないんです)
器におつゆを半分入れてからお餅を入れて、切り分けておいた、ほうれん草、三つ葉、かまぼこ、ゆずを入れてお雑煮は完成です。
他にもおつけ物を2種類、お酒のおつまみにと、珍味2種と函館産のイカの塩辛も用意しました。
そして、メインのおせち♪
これで、お正月の食卓が整いました。
先達て当選した日本酒もあけて、本日も含めて今年のお正月は「呑み正月」となりそうです。
後日談:元旦で日本酒を一升半空けちゃいました(^_^;)
まあ、たまにはこいうお正月もええかしらん……?