ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2003年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
本日は、処暑だそうですが、暑くなることを思い出したように、暑い夏の日でした。
暑くなるの遅すぎ〜とは思いますが、来週には早くもまた傘マークが出ているんですね。なんだかなぁ。。。
せっかくの夏空続きなので、肌がけを洗い、ベッドスプレットを洗い、ベッドパッドを洗い。。。と大物の洗濯を楽しみました。
窓を開け放しての掃除も楽しみました。食後の食器洗いも水でおっけぇ。
なんのかんのと、いろいろ家事に時間をかけていたので、日記をさぼっておりました(^-^;
やっぱ、夏は暑くないとね!
低温で雨続きの間にも、着々と卵を産み付けていたようで、2本の柿の木にわんさかアメリカシロヒトリの毛虫が孵っておりました。
あちこちの枝に蜘蛛の巣のような白い糸が張り巡らされ、その中に孵って余りたっていない、1cm〜2cmの間の毛虫がわやわやといるのが目視確認できるんです。
高枝切りバサミを取り出しても、手の届かない所が多かったので、夕方涼しくなってきたあたりで、ASHにお願いして、枝ごと落としてもらいました。
結構な量です。落とした枝は、庭でASHがガスバーナーで枝葉ごと毛虫も一緒に焼殺してくれました。
アメリカシロヒトリだけでなく、茶毒蛾も発生していたので、それも落としてもらいました。
やんなっちまいます。
サンルームの電気を灯して夜パソコンに向かっていると、窓ガラスにいろんな虫が灯りを求めて張り付くのですが、低温だった時は数が少なかったのです。
ここ数日暑い日が続いているせいか、張り付く虫の数が増えています。
虫ハンターのくろんを喜ばせております(^-^;
暑いせいか、息子達の食欲が落ちています。ジブは6.4キロ、くろんは5.7キロですので、ちょっとくらい食が細くなってもだいじぶだろうとほっておいております(^-^;
自分の脂肪をエネルギーに分解してくれる事でしょう。
まるっきり食べないわけではなくて、半日ごとに入れ替えしてるドライフードをポリポリと遊び食いはしているので、問題ないと思っています。
食べないとわかっているので、腐りやすい缶詰ごはんは、よっぽどの要求が無い限りだしておりません。
高岡愛宕神社で、毎年行われている神事です。
毎年見たいなあと思っていたのですが、なかなか日程が合わないでおりました。
で、今年やっと見ることができました。
ちょっと天候が悪かったのですが、「雨天決行」との事だったので、旦那様と二人で、出掛けてきました。
開始時間は19時30分から。
まずは奉納の花火が上がります。
面白いのは、この奉納花火の奉納者と花火の内容の読み上げ。
独特の節回しで、歌うように読み上げられます。
そして、写真は「繰り込み」です。
竹筒の手持ち花火(左)と回る花火(右)の二種類。
この火花を神社の本殿に吹き付けるんです。
愛宕神社は、火の神を奉っているらしいのです。
氏子さんたちが、グループ単位?で数回に分けて火を送り込んでおりました。
なんでも、数年前にはその火で、本殿が焼け落ちたそうです(>_<)
どうりで、神事が始まる前に見た本殿は、なんとなく掘っ立て小屋ライクでございました(^_^;)
おまけに、時々火花が見物者のこちらにも降ってくるんです(^_^;)
今回は、回るタイプの一つがほとんど暴発状態。あちこちで悲鳴が起き、驚いた子供の鳴き声があちこちから聞こえておりました。
綱を渡し、それを操って見せるからくり花火です。
上記の繰り込みが終わったあと、始まります。
仕込みにそれなりに時間がかかるので、その間は、妙な節回しで読み上げられる奉納花火がツナギとなっています。
演目は3つ。
ひとつ目は、ちょっと雨が強くなったせいか、花火の点火と火花が弱くて、写真を失敗しました。
二つ目が左の写真。
明日24日開業のTX(つくばエクスプレス)開通記念、「TX明日開業」です。
左端の箱物が、TXの電車となっています。この後は、線路に見立てたナイアガラ花火もありました。
最後の演目は、右の船遊び。「高岡丸之清遊」
左端に写っているのがその船で、提灯に灯りがともり、船にはからくり人形が乗り、船尾、船頭にも花火の仕掛けがしてあります。
終わり近くに、右の大きな花火に点火。これは、富士山なんです。富士山を見ながらの船遊びといった風情。
天候が悪かったのが、ちょっとなんでしたが、19時30分開始、終わったのは21時近くとなりました。
ほぼ地元のお祭りで、小さな祭りではありますが、とっても楽しめました。
明日は、別の流派の綱火があります。別の場所で。
ただ、台風も近付いているので、天気次第では出掛けないかもしれないです。
楽しい夏祭りでした。
結局昨日は、今日の明け方4時ぐらいまで、ここら辺では雨は降りませんでした。
それでも、朝の気温は低めで、日中曇りと言うよりは、日差しが結構あったのですが、30度には届かずなかなか快適な一日でした。
明日はまた気温が上がるそうですが、それでも少しづつ最高気温の表示が低くなってきています。嬉しい限り♪
……が、3ヶ月予報では、残暑は9月上旬まで続くそうです(T T)
日中は、まだまだアブラゼミ、そしてツクツクホウシが頑張って鳴いております。
でも、今日は日が暮れたらコオロギやカンタンの声が庭から聞こえてきました。
草むらから跳ね飛ぶショウリョウバッタも、ずいぶん大きい個体が増えてきました。
暑い日が続いているものの、少しづつ秋めいてきています。
お天気は良くなかったのですが、ご近所のお祭りを見に行ってきました。
二晩に渡って、それぞれの愛宕神社で催される綱火です。
今日は高岡地区愛宕神社での高岡流綱火を見に行ってきました。
明日催される小張松下流綱火と遭わせて、国指定重要無形民俗文化財になっております。
また、2008年度 第30回サントリー地域文化賞を受賞したそうです。
幟が立っておりました。
19時半ごろから、お神楽に合わせて氏子の方々が並んで境内に入ってきます。
社殿の前で、手筒花火が着火され、その火花を社殿に向かって吹きかける「繰り込み」が始まります。
傍で見ていると、とても迫力があります。
火の粉が屋根を伝って落ちてきたり、時々バアーンという音と供に、火花が観ている側にもばんばん飛んできます。
火によるお清めなんだと思いますが、それ故に、社殿には鉄板が張られていて、屋根も金属製になっています。
この「繰り込み」10分ぐらい続き、そのあと社殿まえで、手締めがあり、いよいよ綱火演目へと移行します。
演目が始まる前には、必ず口上があり、開始の合図として、横綱火が往復します。
横綱火というのは、張り巡らされた綱を、火花を散らしながら、ものすごい勢いで、花火がヒューーという音と供に走るんです。
(早すぎて、カメラでは追い切れないです(^_^;)
今年のひとつ目の演目は「二六三番叟(にろくさんばんそう)」です。
五穀豊穣、天下太平を祈願する意味合いがあるそうです。
比較的大型の人形が空中を舞いながら歩き回ります。
途中で「祝愛宕山祭礼」の文字の仕掛け花火が着火され(写真左)、ようやく、コンパクトデジカメでも、その光量を生かして、人形をシルエットですが、撮す事が出来ました(写真右)
二つ目の演目は、お伽噺を題材にしたものが多いです。
今年は「浦島太郎」のお話しでした。
亀に乗った浦島太郎が、竜宮城を目指します(写真左)
でも、この亀、口から火花、手脚からも火花を発するので、ぱっと見、ガメラに見えます(笑)
竜宮城では乙姫様が迎えてくれ、そのあと、滝花火といわれているものに着火がされます。
写真の右がその様子で、左側で赤く縦に火花が上がっているところが竜宮城。
竜宮城のてっぺんから火花が出るのです(^_^;)
今日は、雨が降っている上、風向きが悪く、滝の煙が立ちのぼってしまうため、滝花火の向こう側で演じられている肝心の浦島太郎の様子は、写真だけでなく、現場でも、見る事が出来ませんでした。
その為、今回は煙で見えないあいだに演じられている浦島太郎と乙姫様の様子が、口上で説明されてしまいました(笑)
まあ、しょうがないですね。そういうこともあります(笑)
三つ目の演目は、これも定番の「高岡丸の舟遊び」でした。
屋根付きの舟に、なんにんも乗り込んでいて、ゆったりのんびり舟遊びです。
この乗り込んでいる人形、実は首を振ったりとかいろいろ芸が細かいのです(写真上段右)
現地でなら、そのさまを堪能する事が出来るんですけどね。
なかなか写真ではわからないですよね。船底からも火花が降り注いで、なかなか綺麗なんですよ。
クライマックスは、背景に山が現れます(写真下段)
この山、よく見るとわかるのですが、頂上の真ん中が若干へこんでいて、紫峰筑波山を表しているようなのです。
一番最初に見たときは、富士山かな?と思ったのですが、どうやら筑波山が正解のようです。
だとすると、舟遊びをしているのは、利根川、あるいは小貝川なのかもしれません。
二年ぶりの綱火だったのですが、前回同様、今回も雨模様。
どうにも天候には恵まれません。
雨は降ったり止んだり、強くなったり弱くなったりでしたが、旦那さまに傘を差し掛けて貰って、写真を撮りつつ、楽しむ事が出来ました。
明日は小張地区愛宕神社での綱火なのですが、さて……天気はまたもや悪そうな感じです。
今日は1日曇り空。
相変わらず東寄りの風でさほど気温は上がらず、過ごしやすい1日でした。
色々生活雑貨で購入したいものがあったので、旦那様と一緒にご近所にお出かけ。
新しいまな板を買ったりと、息子たちへのおもちゃとか細々購入してきました。
しかし、一軒では足りず結構な移動距離になってしまいました。
買い物帰りに、以前から気になっていたケーキ屋さんに、初めて行ってみました。
周りが森のような林のような、とにかく立木が多いところで、その中にポツリと建っていて、気になっていたのです。
もう開いてないかな~という時間帯だったのですが、まだ開いていたので、思い切って立ち寄りました。
取り敢えず、定番らしい生クリームのロールケーキは残念ながら完売。
代わりに「チーズロールケーキ」を購入してきました。
ブラジルサントス」のコーヒー豆も旦那様が調達してくれて、淹れてくれたので、一緒にいただきました。
甘さがほどよくなかなか美味しかったです。これならリピートしてもいいかも。
Before...
■ さとしす(satoshis) [一瞬、からかさ万灯みたいにも見えますが、別物? TX、今日開業ですね。秋葉原も、その周辺だけ妙に綺麗になってます。]
■ SAYAKA [>ゆうちゃん 繰り込みでは火花が飛んでくる近場で見られるので迫力満点です。今晩も違う流派のがあるんだけど、天気が……..]
■ SAYAKA [>三四郎 どちらかというと常磐線沿線です。一番近い駅で車で5分。TXだと、一番近い駅で15分くらいかな。遠くもなく近..]
■ SAYAKA [>さとしす からかさ万灯は、もう少し早い時期のお祭りです。万灯同様に回るのですが、長さがありません。今日はTX沿線で..]
■ 三四郎 [あ、やっぱりちょっとずれてんのね。とりあえず小生9月3日TX初利用の予定なり。]