トップ «前の日(08-08) 最新 次の日(08-10)» 追記

ほえほえ日記

〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜

2003年
8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 

2003-08-09-Sat 台風通過の土曜日

強風豪雨

昼前後は落ち着いていたのですが、朝方と14時過ぎからひどくなりました。
本当は16時位には買い物と、お届け物に出かけたかったのですが、ごぉーーごぉーー言う風音と叩きつける雨にめげて、18時近くに出かけました。

この夏初のとうもろこしと西瓜(カットだけど)を買ってきました。

「お宝発見」というお店

近所に、中古CDやレコード、古本、玩具、食玩等々、コレクションの対象になりそうなものは、ほぼ網羅する買取もするお店が出来ました。
買い物に行った帰りに、寄ったのですが、食玩なんかは、手元でだぶっているものに結構なお値段がついていて、はてさて売り払おうか。。。と思案中です。
ヤフオクにも出したりしているんですけどね。
ちなみに、ASHは、レコードを漁って、数枚買って帰りました。

本日の猫日記 「間隙を縫って」

台風で庭は凄い事になっているのですが、少し雨が小降りになり、風が収まった時に、「ちゃー」こと茶白がご飯を貰いにきました。
雨なのでさすがに窓を開けられず、朝からドライでエアコンを入れているのですが、サンルームの猫タワーに駆け上ったジブが、窓越しに下の庭を見て「にゃぁ」とないたので、覗き込んでみると、目が合った瞬間にちゃーが勢い良く「にゃぁぁぁにゃぁぁぁ」となき出してご飯の催促です。
こういう天気の日は、大変だよねぇ。ちゃんといい按配の場所を探してやり過ごしているのだと思うのですが、やっぱりちょっと情け心がうずうずしだします。
ちゃーは、ロシアンさんと違って、根っからの野猫なので、ロシアンさんほど気安く体をなでさせてくれません。ロシアンさんは、自分からこすりつけてくるけどね。
前はご飯を上げる時でさえ遠巻きにおっかなびっくりだったのですが、最近少しづつ慣れてきているようです。
まぁ、冬になったら、ちょっとだけ、寝床も考えてあげようかなぁと思っていたりします。


2006-08-09-Wed 台風通過の水曜日

台風通過

台風7号が、最初の予想進路を大幅に変えて下さって、沿岸沿いに関東方面にたっぷりの雨をもたらしてくれました。
おかげで気温は低めでしたが、ほぼ一日雨降りでした。
立秋を過ぎた途端に台風とはねえ。今年はちょっと早い気がします。


2007-08-09-Thu 青空いっぱいの木曜日(旧暦:6月29日)

梅仕事 土用干し

蓋を閉じて土用干し今日は、梅雨明け後から今までの天気と違って、しっかりと青空。
太平洋高気圧が元気な、暑い一日でした。

ようやく、天候が安定しそうとの予報を踏まえて、本日から梅干し作りの最終段階土用干しを始めました。

漬け込んでいた瓶から、ひと粒づつ、汁気を切りながら、ザルの上に並べていきます。
同様に、赤紫蘇もしっかりと絞って汁気を切ってから、広げつつザルの上へ。
梅酢はラップをして、これも日光に当てます。
赤色の発色がより鮮やかになるのです。

今年は、実がしっかりとしていたようで、破れた梅はありませんでした。
日に何度かひっくり返して、3日間干します。
今日明日は日中だけで夜は室内に取り込み、3日目は夜も干したままにしておきます。

そのあとは、また瓶か瓶に移して保管。味が馴染むのは3ヶ月後くらいからです。

ぱっと見た感じ、今年の梅干しもいい感じに仕上がりそうです。


2009-08-09-Sun 晴れ(北海道)から曇り(青森)の日曜日

観光「新・五稜郭タワー」

土方歳三外観友人宅に泊めていただいた翌日は観光へと出かけました。
お天気に恵まれ暑いと言えば暑いのですが、流石北海道。ちょっと日陰に入るだけでスッと汗が引きます。
向かったのは「新・五稜郭タワー」です。

昔の五稜郭タワーに上ったのは遙か昔。
2006年の3月末日に42年間の歴史を閉じたとのことでした。
新しいタワーの外観はスッキリとしていて、また背も高くなっておりました(写真上段左)

入場券を買ってエレベーターで昇ります。
エレベーターを降りた真正面には、土方歳三の像が置かれておりました(写真上段右)
なかなか立派な像です。
たぶん箱館戦争の際、市村鉄之助に土方歳三が持たせ、多摩の実家にもたらされた写真を元に制作されたものだと思います。
様式の軍服に身を包んだ姿の写真。
割りと有名な写真ですので、ご存じの方も多いかと思います。
当然ですが、並んで写真も撮りました(爆)模型五稜郭

窓からはしっかりと五稜郭を観ることが出来ました(写真中段左)

中の展示品もずいぶんと綺麗になっていて、五稜郭の模型もとても綺麗でした(写真中段右) 五稜郭の成り立ちなど関連事項が、模型を使って説明されていました(写真下段左)函館山模型

模型だけでなく、展示のパネルも中々わかりやすく、読み応えがありました。
夏休み期間と言うこともあって、クイズラリーなんぞもやっていて、しっかり二人で参加して、記念のステッカーをもらってきました(笑)
旧タワーも趣深いものでしたが、こちらの新タワーもなかなかいいと思います。函館に訪れた際は、ぜひ昇ってみることをお奨めします。

写真下段右の写真は、展望台から見た函館山です。

帰路へ

ラッキーピエロ五稜郭タワーでたんとおみやげを買ってから、駅前に移動。
駅近くの駐車場に止めて更におみやげを買いました。

駅前の様子もだいぶん変わっておりました。
なじみのお店も無くなっていたし、代わりに新しいお店があったりして。
やはり数年来ないだけで、ずいぶんと変わるものです。
まあ、来年からは家を継いだものとしての墓参りが毎年あると思うので、この先も変わりゆく光景を目にすることと思います。

おみやげを購入してからフェリー乗り場を目指しました。
ただ、まだ少し時間があったので、昨日の誓い通り、またもやラッキーピエロに立ち寄りました(^^;)
いただいたのは、旦那様が北海道ジンギスカンバーガー(写真上段の中の左)で、私は土方歳三ホタテバーガー(写真上段の中の右)です。
どちらも期待通りに美味しかったです。ここのハンバーガーは、本当に具材を楽しむバーガーなんだなあと思いました。
ぜひ、来年も食べたいと思います(爆)
やきとり弁当大やきとり弁当小ハセガワストアーやきとり弁当
フェリー乗り場に向かう前にまた立ち寄り。
地元で有名なハセガワストアに寄り、名物のやきとり弁当を船内で食べるのを目的に購入しました。
このハセガワストアも旦那様が函館を離れてから出来たものなので、噂には聞きつつも、ラッキーピエロ同様に、出来た後も渡道していながらも我が家ではこれまでに食べる機会に恵まれなかったものなんです。
私は小のサイズを(写真下段真ん中)、旦那様は大のサイズを(写真下段右)購入しました。
ちなみに、やきとりと言っておりますが、使っているのは鶏肉ではなく豚肉です。函館でやきとりと言うと、この豚肉のが出てくる方が多いとか。
もちろん普通の鶏肉のやきとりもあるようですけどね(我が家の場合海鮮に走るので、真偽のほどは未確認)
小サイズはやきとりだけですが、大サイズには野菜の串焼きも入っておりました。

無事にフェリーに乗り込み帰路へとつきました。日付が変わる前には高速に乗る予定です。