ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2002年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
年末の大棚ざらえを兼ねて、不要品を9点ほど、出品。全部落札された。るん。
ちょっとしたお小遣いにもなったしぃ。
洗濯機が止まると、次男坊のくろんがいそいそとやってきます。洗いあがった洗濯物を籠に入れ終わると、おもむろに洗濯機の中へとジャンプして飛び込みます。
なぜか、小さい頃から、洗濯機の中に入るのがお気に入り。洗濯機の中でぐるぐるしている小さい頃の写真と、洗濯機からにゅっと顔を出している大きくなってからの写真があったりします。
蓋を閉めるに閉められず、あきて出てくるのを待ち、蓋を閉めて振り返ると、階段の登り口でくろんがわくわくした顔をして待っています。ここで長男坊のジブも合流。
洗濯物を手に、階段をあがりはじめると、我先にと息子達が足元をかすめて駆け上がって行きます。
部屋を通ってベランダに出るのですが、私が部屋に入る頃には、ベランダに向かった窓の前でスタンバイ完了しています。
もっとも、冬の間は、いつも通る洋間の四畳半が、冬季鉢植避難場所兼室内干し場兼物置になっていて、くろんが狂喜乱舞する「キャットニップ」もあるので、ドアを閉めきっておりまして、冬の間はベランダへの出入りは寝室の窓からになります。
扉の前で「あけて〜おんも出る〜」という息子達を横目で見ながら寝室の窓をあけると、「あれ〜?そっちなのぉ〜?」という顔をして、息子達がばたばたと駆け寄ってきます。
洗濯物を干している間中、息子達は思い思いにひなたぼっこをしたり、手すりに飛び乗って周りを見渡したり、床でごろごろと転がったりしています。
去年庭の柿を狙って、しかもベランダに溜め糞したハクビシン避けに、ベランダをぐるりとネットで覆っているので、時々目をむけながらも、好きにさせる事にしています。
洗濯物を取り込むときも、息子達はベランダに一緒に出ます。
取り込みが終わると、息子達に声をかけて部屋に入ってもらうのですが、ジブはあっさりと階下に向かい、くろんは、洗濯物に狙いを定めます。
物が大きければ大きいほど楽しいようで、洗濯物をバサバサっとしていると、そこめがけて飛び込んできます。
くろんは、「洗濯」という行為をとっても堪能してくれているようです(^^;)
日が続いております。本日も氷点下の朝でした{{ (>_<) }}ブルブル
気象庁が長期予報を本日変更して発表しました。三ヶ月予報「暖冬」→1ヵ月予報「寒さは1月中旬まで続く」に。
来年の2月、旦那様が多忙期に入りそうなので、1月中に滑りに行きたいところです。
ばふばふ雪を当てるためにも、寒波が続いてくれるのはありがたい限り。
でも、名古屋でも大雪だそうで。物流や野菜、色々な面で被害や混乱がおきているようです。
「スキー場だけ降ってくれればいいのにねっ」って思ってる人も多いのではないでしょうか?
ここら辺は、空っ風。「筑波おろし」がぴーぷーびゅううーーと吹きまくっております。
これがとっても冷たくて、空っ風よりは、雪が在った方が暖かいのになあ〜と贅沢を言っていたりします(^_^;)
今晩は暖かく、うどんすきにでもしようかと……やっぱり冬は鍋ものですなあ……
欲しいなあと思っていたメタルソープが当たっちゃいました♪
欲しいなあと思っていたモノが、当たるのって本当に嬉しい♪
まあ、当たって欲しいなあと思いつつ、応募しているわけですが。
これで、台所から手洗い用のソープをけずることが出来ます。
半永久的に使えるので、今までみたいにソープを買い足す必要もないわけで。
ソープを使うことによる水の汚れも気にしなくて済むようになります。
ソープを使い切ったら台所に導入します。ありがたやありがや。
12月半ばを過ぎました。いやあ……忙しかったです。
いや、まだ少し忙しいです。
それでも、私も旦那様も、まっとうに睡眠時間を取れるようになりましたし、自宅にこもっての仕事も軽減され、本日は旦那様は事務所へと出かけて行きました。
私も、それなりに家事にも時間を割けるようになりましたが……
今年の大掃除は小掃除で終わりそうです(T T)