ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2003年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
先日新装開店したすずめ食堂ですが、どうも客足が遠のいています。
今までだったら、からっからになっていたのですが、隅っこの方にまだご飯が残っているにも関わらず、お客様がいらっさいません。
やっぱ、深めなのがまずいような気がします。すずめの身体の半分くらいが飯台の底面に乗ると隠れてしまうので、あれでご飯をついばもうと下を向いたら、周囲の確認が出来ないと思うのですよ。
食べている時って無防備になりがちな時ですから、常に周囲に注意を払える深さぢゃないと食事出来ないんぢゃないかなぁ。。。
一応今日またご飯を追加しておいたのですが、減りが悪いようだったら、ASHに改善してもらおうっと。
取り付ける時、少し深くない?っては言ったんだけどねぇ。。。
ふと、庭を見たら、紅梅白梅共につぼみが膨らんできていました。
去年両親がなんにも手を掛けいなかったので、今年は咲くかなぁ〜?と心配していたのですが、つぼみの数だけ全部咲けば、そこそこの数になりそうです。
梅で有名な水戸の偕楽園は4日遅めで開花したそうです。
揃いの夫婦茶碗、お気に入りだったのですが、今日夕飯の支度をしている時に、うっかり手を滑らせて割ってしまいました。旦那のお茶碗がやもめになってまいました。
また同じ柄を買い足せばいいんでしょうが、その為だけに新宿伊勢丹まで足を運ぶのはめんどいなぁ・・・・やもめはやもめのまんまにして、新しく揃いで買おうかなぁ。。。。でも、気に入った柄なんだよなぁ。。。悩む。
スノーシーズン真っ只中ではありますが、既に来シーズンモデルのメーカー別内覧会が始まっています。
少しづつ資料が集まってきているので、近日中には情報をSNOW WORK SHOPのHPにアップする予定でいます。
YONEXとDEELUXEとVOLKLが最初の予定。なんで、ちっと忙しかったりする。
VOLKLの「ゲルマン魂」というステッカーが超イイです。欲しい〜!!
と言っても、ほえほえ村での出来事です(笑)
冬のミニゲームで冬限定のアイテムをゲット出来るのですが、ようやくスノーボードを手に入れることが出来ました。
デッキは鮮やかな赤で、淵に少しグラデの赤が入っています。ソールは青に薄い青と水色の縦のストライプ入り。バインディングは黒。
デッキのテールには、燦然と「GC(ゲームキューブ)マーク」がプリントされています(笑)
なかなかかっこいいです。良くわかって作っていると思います。
ただねぇ、せっかくの雪景色、一気に滑り降りれるバツグンの坂が村内にあるんですが、このスノーボード、あくまで部屋で飾って楽しむだけで滑ることが出来ないんですなぁ。。とほほん。
次回の「動物の森」では、ぜひ滑られるようにして下さいましね。任天堂さん!
ジブはおぼっちまなせいなのか、割かし繊細です。
先日初滑りに同行した時も、カーブに差し掛かれば「揺れる!!」と文句を言い、トンネルに入ると「嫌い!!」と文句を言い、高速でスピードが増したら「速すぎる!」と文句を言います。
まぁ、これは毎度の事なのですが。。
あげく、「僕眠いのに、こんなに揺れるんぢゃぁ全然眠れないじゃないかぁ!!」と泣き喚きます。
結果、私は猫シートベルト&猫シートの役目を仰せ仕って、ジブくんは膝でベタッと眠ったりする訳です。
一方くろんは、去年乗せた時はまだ小さいからよく状況がわかってなくて静かなのだろうと思っていたのですが、実際ジブも小さい頃は静かに乗っていましたし、でも、そうではなく、車の揺れも音も余り気にならないようです。
傍らで「揺れるぅ!!めぇ〜よぉ〜」とジブが叫んでいる時も、ぐっすり眠っています。
時々目を覚ましては窓から外を眺めたり、「おにいひゃんと一緒がいいでひゅ」と膝に乗ってきて眠ったり、「おにいひゃんあんまり泣いては駄目でひゅよ」とばかりに、ペロペロと舐めジブに寄り添ったりしています。
(寄り添いをしてくれると、ジブも静かになるので、とっても助かる(笑)
いやぁ、ジブが繊細過ぎるのかもしれませんが、くろんはなかなか豪胆なようです。
普段が「びっくら坊主」なので、ジブと同じくらい騒ぐのかなぁと心配していたんですけどね。
今日はとっても寒いです。雪が降っていた時間帯もあるくらい。
夕べ、寒いのもあって「スープカリー」を作りました。
近所のスーパーで、月に2日間、カリーの日があります。
カレーと名の付く物、ルーでもレトルトでも、すべて3割引なんです。
で、先月札幌らっきょ監修の「スープカリーの匠」というルーを購入してありました。
ちょうどいいから、晩ご飯はこれにしてみました。
作り方はとても簡単。作り方に従って、だいたい30分弱くらいで調理終了。
1人前づつの小分けになっているので、独り暮らしの人にもお勧め♪ 香りもなかなかよくて、美味しかったです。
素のままだと我が家としてはちょっと辛味が足りないので、付属している辛味スパイスミックスを使ってちょうど良いくらいでした。
簡単に作れるし、そこそこ美味しいので、結構お薦めします。このカリールー♪
からし菜が売っていたので買ってきました。
写真左は、買ってきたからし菜の半量です。
この倍の量で、ひと束¥78−でした。
半量は明日のために、「からし菜のおひたし」にしました。
レシピは、とっても簡単でして。
1.きれいに洗ってから塩をふってよく揉む。
2.お湯を80度ぐらいまで沸かし、火を止めてから
1〜2分茹でで、ザルにあける。
3.水気を切ってから、更に塩を入れ揉み、アク汁を出す。
4.冷えたら冷蔵庫に入れて一晩。
もう半量は、今晩のおかずでいただきました。
「からし菜の炒め豆腐和え」です(写真右)
こちらもレシピは簡単。
1.きれいに洗って水気を切り、塩をふって15分程度おく。
2.15分程度経ったら、よく揉んで水気を絞り、刻む。
3.油をしいて、からし菜を軽く炒め、油を切ったツナ缶をほぐしながら合わせ炒める。
4.豆腐を入れくずしながら炒め、味を見て塩気が足りないようだったら、しょうゆを回し掛ける。
沖縄の料理でもあるようで「チキナータシヤー」というそうです。
いつもは、あり合わせの材料を加えて炒めるか、お浸しにするかなのです。
今回の、炒め物はなかなか美味しかったです♪ 明日のおひたしもちょっと楽しみ♪
■ きむ [我が家ではもう一種類の方が好まれてます。 作り方より水は少なめにして、ちょっと濃い目にして食べてます。 ちなみに、北..]
■ SAYAKA [ほう。じゃあ今月のカレーの日で仕込んで、水少なめでもう一種類試してみますぅ♪ って、クレームつけたんだ(笑) でも、..]