懸案の除雪機のオイル交換作業です。
除雪機のエンジンオイルのドレンボルトって、奥まった位置、クローラ(キャタピラ)の上にあります。なのでこんな感じで、段ボールをガムテームで車体に貼付け、廃油の流れる経路を作って、作業します。
その後はジョッキでオイルを入れます。
これも静音の為のカバーの奥です。1,1リッターのオイルを入れてエンジンオイル交換は終了。
更に前の雪をかき込む羽(オーガ)を廻す為に、回転方向を90℃変えるウォームギヤケースのオイル交換です。
こちらは僅か0.07リッターのオイル交換です。小さなギヤケースなので、オイルを入れる口も直径10ミリほど。
小さすぎてジョッキの口は入りません。なにで入れるかちょっと悩みましたが、車庫にオイル刺しがあったので、それで口から溢れるまでオイルを入れてキャップボルトを締めて終了。
さあ、いつ雪が降っても、取り敢えず除雪は大丈夫!かな?