«前の日記(2006-06-02) 最新 次の日記(2006-06-05)» 編集

片道8,2キロの自転車通勤 IKEG


2006-06-03 良い天気の土曜日 [長年日記]

_ ペダル差し替え

 潰れてます

今日はいい天気です

午後はドームで山形戦、コンサの応援です。

午前中が中途に空くので、以前からやろうと思っていたブロのペダルの差し替えをやりました。

実は昨年転倒した時、歩道の縁石で右のペダルが大きく変形していたのです。まあ、実用には差し支えないのでそのままでしたが、見場が悪い。で、交換というか差し替え。

ブロの場合、折り畳んだ時に出っ張るのは左のペダルのみなので、左のペダルは写真の折りたたみ式、右は普通の軽量のものを付けています。

左ペダル

勿論左右別には売ってないので、2セット購入して片側ずつ使っている訳です(ゼイタク?)。

ですから潰れたペダルと同じものはあるのですが、こちらは左用。

自転車のペダルは走行中緩まない様に左は逆ねじ、右は普通のねじでクランクに付いています。

そんな訳で只付け替えてるってわけには行きませんので、まずはペダルの分解です。

_ 工具がない!

見えづらいけど真ん中にナットがまずはキャップナットを外す、すると中に小さなナットが出てきました。これを緩めるとシャフトからペダルが抜けるのでしょうけど、手持ちの工具で緩みません?10ミリではソケットが入らない、8ミリではナットに掛からない、ひょっとして9ミリ??

ノギスを当ててみるとやっぱり9ミリ。近くのホームセンターまで走りましたが、9ミリのソケットのコマなんて売ってません。普通8ミリの上は10ミリだし・・・

880円なり

そこで目に入ったのが、超安物工具セット、なんと9ミリのコマがセットの中に。

駄目もとで購入して、家に帰り、9ミリのコマをペダルの穴に、おお!ぴったり(当たり前か?)

ナットを外してシャフトを抜く、安いペダルだとここでベアリングがこぼれ落ちますが(一応ウェスの上で抜きました)、このペダルはシールドベアリングで、そのままシャフトだけが抜けてきました。

シャフトの汚れたグリスを拭き取り、新しいグリスをたっぷり塗って組み立てたら終了です。

作業風景?

分解後左が潰れてます

_ ついでに、

ブロ全体を乾いた布で拭いて汚れを取り、折りたたみのストッパー部分の汚れを取りグリスを薄く塗り、最後にチャーンもウエスで汚れを拭いてから、チェーンオイル(ドライタイプです)を注して終了。

その後はブロで真駒内駅まで行き、そこからシャトルバスでドームです。

完成!!

[]