«前の日(10-16) 最新 次の日(10-18)» 追記

片道8,2キロの自転車通勤 IKEG


2004-10-17 スッキリしない日曜日

_ 失敗の上塗り

ブレーキワイヤーがありません

先週に続きマリンの部品交換です。

先週の日曜夜、Vブレーキ対応のショートレバーをネットで探したところ、すぐ手に入りそうなのはシマノLX BL-M570レバーだけでした。当然セットでなく左右単品で注文。

待つこと1週間で昨夜、届きました。で、袋から出すとワイヤーの太鼓の取り付けが良く分からない?まあ、なんとかなるべ〜って今朝取り付け。しかしやっぱり良く分からない。再びよーくレバーを見ると太鼓はレバーの根本ではなくレバーの中程に付くみたい。これじゃ今までのワイヤーではインナーが短くて付きません(涙)。左右セットで買えばワイヤーもセットだったんですが・・・。

なんか、力が抜けてしまい、ワイヤーを買いには走りませんでした。もう札幌は遠出が楽しい季節でもないのでマリンの復活は来春かも(笑)。

_ ついでにブロのレバーを

上が2本がけ、下が3本がけ

マリンから外したテクトロのショートレバー、人差し指と中指だけで握り込む私の好みの2本がけレバーです。一方ブロにはこれもテクトロですがちょっと長めの3本がけレバーが付いています。これはブロを購入した時2本がけのレバーが入手できなかったのですが・・・。

さて、レバーは好みでもホルダーはブロには合いません。同じテクトロだからなんとかなるべ〜ってばらしてみるとちょっと形は違うけどなんとかなりそうなのでちょっと無理して取り付けました。

その辺を走ってみるといい感じ。レバーの固定の仕方がオリジナルと違うので人には貸せない危ない自転車になりました。

_ 本日の散財

ブロの試運転がてら、実家までちょっと用足しに行って来ました。マリンだと迷わずサイクリングロードを走るのですがブロだと寄り道しながら適当に町中を抜けていきます。

帰り道、ミュンヘン大橋近くに新しくできた郊外型大規模書店に寄り道。

余りに広くて本は買う気にならなかったけど、CDの品揃えの豊富さと店頭の全てのCDが視聴可能なシステムにびっくり。

懐かしさに手にした「KAIBANDO シングルズ」を購入。2枚組、3,059円。視聴がやっぱり決め手ですね。


2005-10-17 天気が怪しい月曜日

_ 雨が・・・

朝の予報では札幌は降らないだったけど、怪しい気圧配置。午後は前線が札幌を通過します。

_ 雪虫

ニセコでは先週末はマスターが見たといって言ました。

札幌では昨日あたりあちこちで発生していたらしいです。私は見ていませんが、北区の同僚2人が見たと言っています。

雪虫が出たらだいたい1週間から10日で初雪です。

_ 靖国参拝

首相に私的参拝なんてあり得ないと思います。何を目的に参拝するのか、戦没者慰霊なら他にやり方があるはずです。

_ 車検です

愛車インプレッサを車検に出してきました。昔の同僚が勤めている修理工場に面倒見てもらっているのですが、今朝電話すると「本当に取るの?買わないの?」ってはいはい、もう10Km直前、あちこちがたがたのボロ車です。

でもね〜、お金もないし、他に乗りたい車もない、ノンターボの1,8リッターだけど冬は速いし、気に入っているんです。

とは言え、今回はタイミングベルト交換その他諸々で、はっー、金食い虫です。


2006-10-17 雨のち晴れの火曜日

_ 雨に当たらずに

出勤。ちょうど会社に着くタイミングで大粒の雨が降り出すきわどさでした。

その後は雷を伴って激しく降ったけど、昼前には青空も見えてきました。

_ 冒険

似てる?

今日の昼飯はちょっと冒険です。

その名はコープヌードル。シーフードとしょうゆ味を昨日買って今日はしょうゆ味を食べてみます。

「日清食品株式会社との共同開発商品です」と容器に印刷してあったので買ってみました。1個69円だったし(笑)

_ 結果

今日食べたしょうゆ味はパッケージがなければ判らないのではって味でした。

ただ、ふたを開けると麺が下のほうのあります。本家の日清製は麺がもっと上にあった筈。

おそらく日清製は麺がほぐれやすいように、中空か面の下に空間があるのでしょう。共同開発でも肝心要の部分は教えてない、そんな気がします。

沸騰してないお湯なら差が出るかもしれませんね。


2007-10-17 久々にいい天気の水曜日

_ 暖かくはないけど

昨日は日記に書いたお昼の青空も長続きせずに、午後も断続的に雨模様。

今朝まで雨は残っていたようだけど、出勤時には晴れわたり、久々に青空の下を出勤。寒さは変わらないけど、やっぱり青空は良い。

_ 電子レンジ

もう15年近いだろうか? わが社には出入りの弁当屋さんが置いていった(その当時は毎日4〜5個は弁当が売れていた)、もう弁当屋さんから借りていたことも忘れてる、温めと解凍だけの電子レンジが一台あって、お昼時には重宝していた。

ところがその弁当屋さん、大(タイ)して美味しくないのと本人のクセのある商売の仕方(私はそれで買わなくなった)のせい、そしてわが社の社員の減少で確実に売れる弁当が1個だけになってしまっていた。

今朝、電子レンジのあるフロアーに行くと、電子レンジがいつもの場所から移され、コードが纏められている。弁当屋さんに他に貸したいから返してと云われたらしい。

まあ、仕方ないけど、ないと不便だよな。

AMAZONで調べると温めと解凍だけなら、国産メーカー品でも 6000円を切るお値段。有志を募って買おうか?悩みどころである。 

家に使ってない電子レンジがあるよって方、いませんよね(笑)