ほえほえ日記
〜フォントサイズ「小」で綺麗に見えるように書いています〜
前 | 2007年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
冬のような最高気温、降り続く雨。
なんだか、季節が逆戻りしたような天気が続いています。
それでも、季節はきちんと進んでいるようで、ようやく地元産のたけのこが最盛期に入ったもよう。
例年の手頃に買えるお値段になってきたので、買ってきました。
今年初のたけのこです(写真左)
ついでに、花わさびも出ていたので、こちらも購入してきました(写真右)
たけのこには、ぬかをサービスで付けてくれているので、これを使って下ごしらえ。
花わさびは、とっても簡単で、適当な長さに切ってから熱湯を万遍なく振りかけ、
すぐに冷ましてから塩で揉んで密封。
だいたい5時間後ぐらいが食べ頃で、買ったすぐ後に仕込んで晩ご飯に間に合わせました。
左の写真の中の左が、若竹煮です。
たけのこを醤油出汁のおつゆで炊いて、火から下ろす直前にわかめを投入して煮付けてあります。
我が家の場合、いつでもすぐに使えるようにと、乾燥わかめを常備しているので、塩わかめよりも短時間での煮込みで十二分になります。
写真左の右の小鉢が、花わさびです。
食卓に上る頃には、5時間以上経っていたので、十二分に辛味が引き出せておりました。
そして、定番のたけのこの炊き込みご飯(写真右)
出汁と醤油少々で、色はなるべく薄く、たけのこの穂先の柔らかい部分だけを使って炊いております。
今年の初たけのこ、堪能いたしました♪ お値段が手頃になったので、しばらくの間は姿を変えて、頻繁に食卓に上らせるつもりでおります。